マガジンのカバー画像

〇〇倍を掴み取る!株式投資の本気の勉強

180
少なくても5年間は売らないつもりで投資先を選んでいますか? 今の世の中での投資は儲かりそう・そうじゃない その2択だけでお金が投じられます その判断の大半がチャートを見るor誰…
運営しているクリエイター

#大切なもの

2023年という1年を表現する代表的なニュースたち

今日のブログは 2023年を振り返って こんな2023年だったなーっていう 振り返りブログです と…

【活動報告】Benesseさんへ。共創プログラムpitchに

昨日は久しぶりに東京へ その目的は こどもちゃれんじで有名なBenesseさんへ 弊社のプログラ…

改めて決算情報をみる上での抑える基本的なたった1つのポイント

もう3ヶ月経ったのか〜と 時が流れていくのをめちゃくちゃ早く感じます 決算!シーズン突入!…

教科書のようなパターン出現【三空踏み上げに売り向かえ】

サムネイル画像:https://www.gaitameonline.com/academy_chart12.jsp FPさんもね 保険屋さん…

株式投資編!xRをはじめとする未来の技術から感じる業界分析

アミューズメント界がアツい! あなたは体感したことありますか? xR(クロスリアリティー)…

バフェットが売り越し!?株式投資を今は控えた方がいいですか?に答えるブログ

昨日のブログも・・・ 何も降りて来ずかけませんでした・・・ 今まで3年半ほど毎日ブログを書…

たまには自分のことを書いてみよう

初めての体験をさせてもらいました 愛知県中小企業家同友会 所属している中区北地区 同じ経営を学ぶ仲間が80人集まる例会 ここで経営体験と 同友会の活動体験を報告させてもらいました なんでこの事業をやっているのか? 何を大切にして会社を経営しているのか? 同友会ではどんなことをしてきたのか? 背中汗びっしょりでした 発表直前の報告者2人 今回の報告では 梶間の赤裸々な過去の体験と 弊社の決算状況を公開もしました 今でこそ 様々なところで株式投資・投資信託といっ

形ないものが壊れ始めた時が投資撤退の合図

株式投資プログラム たった1社の投資先に出会う 企業価値を見極める分析モデル【成長の循環】 …

名証IR EXPO 2023 2日目株式投資テーマ登壇!

IR EXPO2日目の昨日 僕にとっての初体験な1日 それはこのイベントで小さいながらも 登壇を任…

なぜこのブログは有料級の情報を出し惜しまないのか

今日も昨日も 投資で未来を変えるマネーテラス®️プログラム のメンバーから言われた一言です…

悪い時ほど応援だから投資をすることは正しいのか?

投資は応援です これはたくさんの投資の先生たちが 口を酸っぱくしていっていることです だか…

ズレた株の勉強をし続けると、最後はどこに行き着くのか?

今日はこんな相談というか・・・ 呟きというか・・・ 世間話というか・・・ 今日のブログは …

株式投資上達の秘訣!企業価値は素敵なドラマだった!

昨日の夜からお腹の調子が悪い梶間です笑 あれですよ 牡蠣あたりじゃないですからね笑 先日…

株価3倍以上!受け継がれる日清食品HDの創業秘話に迫る

少し前の8/25は 世界で初めての即席ラーメン チキンラーメンの発売日でした 正確にはだったようです笑 毎日こうやってブログを書いているナイスガイ お墓掃除のプロフェッショナル カズのブログで知りました だったらブログで書こうとニヤニヤ ということで 今までも書いてきたチキンラーメンといえば この企業 日清食品グループ 今日のブログでは 即席ラーメンの開発から 創業者のDNAやエピソードに迫ります 日清食品の創業者は安藤百福 記憶にも新しい方もいるでしょ 人