自己流と自己裁量の決定的な違い

おはようございます。

今日は自己流と自己裁量の違いについて僕の思う決定的な違いを話したいと思います。

※この記事はビジネスや投資、新卒会社員などなど教えを受けて仕事をし始める人たち向けです


こんな方いらっしゃいませんか?

・最近副業を始めた
・最近投資を始めた
・今年から社会人になる
・副業で稼ぐために教育を受けている
・投資で稼ぐために教育を受けている

多分この記事見て頂いた方ほとんどが当てはまるんではないですかね?笑

さてさて、ここからが本題です。

自己流とは・・世間とは違う自分、己の流儀

自己裁量とは・・他人の言うことに対して自分で考えそれを処理すること。

パッと言われてもピンときませんよね笑

自己流でビジネス、投資、会社の仕事をして稼いでる人なんてほんっっっっっとにごく僅かだと思うんです。

一から本質を考えて行動してノウハウを作る

そんなの天才じゃなきゃ無理じゃん。そう思いませんか?笑

僕はそうとしか思いません。馬鹿なので。

しかし、自己裁量はまた違ってくると思うのです。

他人の教えをもらってそれについて考え自分で処理する。

そうです。料理と一緒です。

例えば、チャーハンの作り方を教えてもらったとして、

ネギ、チャーシュー、卵、ご飯、塩胡椒、味の素を使ったチャーハンを教えてもらったとしましょう。

みなさん、それを作り食べ続けていたらこんなこと考えません?

・醤油を入れたら美味しいんじゃないか?
・違う具材を入れたら美味しいんじゃないか?

これが自己裁量だと思います。

本質は変えてはいけません

ビジネス、投資など教えてもらった通りにやらずこうしたらいいんじゃないかといきなり自分の考えを入れてしまって本質からずれていってしまってそれが自己流に変わっていってしまうのではないかと思います。

まずは

①教えてもらった通りにやる、本質を理解する

②認められるまでやり続ける

③習得、体得出来たらさらに自己裁量を加える。

これが一番だと思います。

気づかぬうちに自己流に変えてしまってはいませんか?

人間は結果をすぐにだしたい、早くお金が欲しいと思う気持ちはすごいわかります。

あなたは努力している。できます。

ですがあなたの教育者はもっと努力している。
そこは忘れてはいけないとこですね。

最後に

自己流と自己裁量について簡潔に言うと

自己流・・本質から自分で考える

自己裁量・・他人の本質に自分のスパイスを加えること。

と僕は考えお仕事しています。

最後まで読んでいただきありがとうございました!