見出し画像

コロナショックに株初心者がするべき、たった1つのこと【超簡単なやり方!】

コロナショックの大暴落が日を追うごとにえぐりが深くなっている。
この間は大恐慌以来の下げが来たって。
歴史的な場面に私たちは立っているんだ。(全然嬉しくない)



最近、投資を始めた人を私がどう思っているかって?

正直、めちゃくちゃ羨ましい。

最近、投資を始めた人は間違いなく、皆、損してる。
だって、大恐慌以来の下げが来てしまったんだから。
それは仕方ない。
上りがあれば下げもあるのが投資だ。

今回は最大級の下げがきただけ。

でも!
損しても、まだ擦り傷くらい?
10万くらい損して、「何も考えてなくて投資してたな」と反省している感じかな?(反省するのは良いことですね。でも今回は何か考えてたとしても下がったパターンだよ)
最初からアホみたいに大金を投資にぶっこんでないよね?

アホみたいに大金ぶっこんでなきゃ全然大丈夫!
貴方は、めちゃくちゃ良い時期に投資を始めた。

安い株価を仕込めたら、次は上がるから利益出るじゃん。
こんなに下がることなかったから、チャンスだよ。


コロナショックで学ぶ「人は株価が上がったら買って、下落したら売る」

私は、自称・割安株を買う女。

そんな女も含み損が膨大になって、損切も1万円したよ。
(ほとんどの株を塩漬けで浸してます)

今回、思い知った。
割安好き、割安好き言ってても、下がっているときは買えない。

コロナショックで今のところ、大きな下げが5回くらいきた。
下がっては反発して、さらに下がっては反発して…を繰り返してる。

そういうときって、「買ったら下がるから、怖くて買えない!」の。
本当は、そこが底かもしれないのに恐怖で買えないのよ!

(どんどん下がっているから買うときではないのかもしれないけど)

おそらく、私は底では買えないわ。
本当の底の時、指くわえて見てるだけ。
「うわ~、すごいな。めちゃくちゃ下がってる~(もう何度目か)」て言いながら。


最初に言っておく。追加投入はやめておこう。

今から、株初心者ができる「暴落をチャンスに変える方法」を言うけど、投資のお金を増やすのは止めよう。

傷が広がるだけの可能性があるし、投資を続けられない可能性が高まるよ。

お金がない人はどうしたらいいか?

損切をすること!

とりあえず、新しい株を欲しいって思ったんなら今の株は捨てよう。
悲しいけど、稼げないのはダメだ。(男もね。情だけでは幸せになれない)

あとは、信用取引は絶対使わないこと。

株初心者が、今、信用取引を使っても上手くいかない。
上手くいったら株の天才か、前世めちゃくちゃ良いことした超幸運の持ち主かのどっちかだね。

やれる自信があるなら止めないけど、自己責任でお願いしゃす。


初心者は底は狙えない!(悲)だから、ドルコスト平均法を使って底ら辺を当てる!

一番低い株価を買うっていうのは、ほぼ無理です。
底はあきらめましょう。
私も早々に諦めました。

代わりにドルコスト平均法を使います。

ドルコスト平均法って知ってる?

知っている人は、投資の勉強してから投資始めた人だね。
知らない人は、ここでしっかり覚えてね。(テストに出るよ)

ドルコスト平均法とは、貯蓄のうち毎月1000円を優良株に投資し続ける方法。複利で利益が得られる。

本当は1000円とは決まってない。決まった金額を決まった期間に投資すればいい。
何も考えず、機械的に買うことで、株価が高いときは少ししか買えないけど、株価が低いときはたくさん買える。

今回の相場だと、安定して買い続けることで平均株価が下がり、利益が出やすくなるの。
ナンピンとも近いわね。
ずっと買い続けていれば、いつか上昇する。
その時まで買い続けるから、この方法はリスク管理が超超超大切よ。

もう一度、復習してね。

絶対、無理な投資はしない。
追加投資はしない。
信用取引はしない。
借金はしない。
お金がなかったら損切。

これを守って、機械的に買い続けてね。


え?お金ないって言った?言ったよね?

そうだよね、日本株って1つ数万円するもんね。
欲しい株が10万円超えてることって普通にあるよね。
それを何個も買うなんて無理な話だよね。

初心者は、そう言うんです。


100株じゃなくて1株ずつ買う!

初心者は1株ずつ買える方法を知らないと思う。
知ってても難しいって思って手を出せないと思う。

でも、1株ずつ買える方法って超簡単なの。

1株だったら数十円~2万円くらいでしょ。
手を出しやすい値段じゃない?

1株を株価が暴落するたびに買っていったら、いつか底で買える可能性高くなるよね。
100株になるまで100回チャンスがある!
コロナショックの大暴落日(私は日経平均株価が1000円以上の下落が大暴落日だと思う)が100回起こるとは思えない。


S株って何?SBI証券の場合

私が使っているのがSBI証券だからSBI証券で説明するわね。

S株の正式名称は、単元未満株。
S株は1株から買える。

通常は100株からしか買えないけど、S株を使うと1株から買える。

先にデメリットを言っちゃう。
それで嫌だなと思ったら、それまでの関係だったということ。(どういうこと?)
ここまでお付き合いいただいてありがとう。

デメリット聞いても「良いじゃん!1株から買う魅力あるよ」って人は続きを読んでね。

何度も言うけど、買い方はめちゃくちゃ簡単で誰にでも出来ることよ!

★S株のデメリット★
①買いたいときに買えない
②手数料が割高


結構、嫌なデメリットだよね。
「①買いたいときに買えない」んだから底では絶対に買えないってことよ。

どういうことかというと、注文と約定のタイミングが大幅にずれるの。

【東証銘柄の売買】
○注文0:00~10:30→約定は当日の午後イチの始まり値
○注文10:30~21:30→約定は翌営業日の寄り付き値※
○注文21:30~24:00→約定は営業日の午後イチの始まり値
※寄り付き値は、株価に値段がついたっていうこと。
約定は、株の売買が終わったこと。

見てわかる通り、注文してすぐに買えないの。

だから注文するとき安くても手に入ったら高い値になっていることはザラよ、ザラ。

一番底や一番天井では売買できないことをしっかり覚えておいて。


②手数料が割高っていうのも、まぁまぁ嫌だよね。

1注文の株式約定代×0.5%(税込0.55%)
最低55円(税込)かかる。

1注文10,000円以下だと最低55円の手数料がかかるってこと。
1株10,000円を100回(100株分)買うと、それだけで手数料が5,500円にもなるの。

100円を100回買っても手数料が5,500円。

1度に100株買った場合と比べたら手数料がすっごく高くなるわ。だから、1回で買う金額はよく考えることね。

以上がデメリットよ。
どう?
嫌だなと思った?

私は、今の含み損を考えたら、分散買いができるメリットで帳消しになるわ。
少し高い手数料を支払うことで暴落と心中しなかったら万々歳。
(個人の意見です)

メリットは3つあるけど、ササっと説明するわね。

★S株のメリット★
①小額から買える。
②アプリでラクラク注文。
③配当金も受け取れる。

①と③は言葉通りよ。
1株から買える≒小額で買えるわね。
配当金も株数に応じて、ちゃんともらえるわ。

S株の注文方法はアプリdeカンタン

ここからが本題。

私はいつもアプリを使ってやっているわ。
チェックを一つすればS株購入の画面に変更になるの。

無題26

ここをチェックするだけよ。3分クッキングよりカンタン。

あとは画面に従って購入して。

カンタンだったでしょ?

これで終わり!


最後に、個人投資家の強みを教えるわ。
時々、この強みを忘れちゃう人っているのよね。


個人投資家の強みを生かす!

個人投資家の強みって…「休むことができる」ことよ。

へ?と思ったかも。

休むことが強みってどういうこと?って思った貴方、よ--く聞いて。

機関投資家(証券会社とかの人たちね)は休みたくても休めないの。
人のお金を預かる以上、いつも利益を出さなきゃいけない。
勝てないと分かっている市場でも勝ちにいかなきゃいけない。
常に投資をしなければいけないのよ。

それって、けっこうキツイわよね。

でも、個人投資家である貴方はいつでも休める。
貴方の投資のボスは貴方だからね!

だから、勝てない市場で無理に投資をする必要はない。
勝てると思えるところで勝てば良いのよ。

以上、私からの助言です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。少しでも読んで良かったと思ってもらえたら嬉しいです(^^)サポート頂けたら最高な1日になります!