見出し画像

プライム/スタンダード市場の監視銘柄上昇株2024(5/20-5/24)


■監視銘柄の条件

・東証プライム/スタンダード市場の上場企業で銘柄選定時の時価総額500億円以上
・監視銘柄を追加しました ※追加日:2024年3月18日



■プライム/スタンダード市場で今週株価が上昇した監視銘柄(2024年5月20日-5月24日)

①6753 シャープ
・現在の株価:948.5
・週間騰落率:15.19%
・週間騰落値:125.1
・PER:123.18
・PBR:4.32
・特色:電機大手。テレビ、液晶パネル、白物家電など展開。16年8月、台湾・鴻海精密工業の子会社に
・直近のチャート

6753

②8725 MS&ADインシュアランスグループホールディングス
・現在の株価:3188.0
・週間騰落率:14.31%
・週間騰落値:399.0
・PER:8.29
・PBR:1.13
・特色:損保首位級。傘下に三井住友海上、あいおいニッセイ同和。生保育成、アジア軸に欧米も拡大
・直近のチャート

8725

③5803 フジクラ
・現在の株価:3205.0
・週間騰落率:12.59%
・週間騰落値:358.5
・PER:17.68
・PBR:2.59
・特色:電線御三家の一角。独立系。フレキシブルプリント基板(FPC)で世界有数。不動産収益厚い
・直近のチャート

5803

④8242 エイチ・ツー・オーリテイリング
・現在の株価:2248.0
・週間騰落率:10.63%
・週間騰落値:216.0
・PER:8.84
・PBR:0.97
・特色:07年阪急、阪神百貨店が統合し誕生。関西の雄。食品スーパー展開。旧関西スーパーと経営統合
・直近のチャート

8242

⑤6146 ディスコ
・現在の株価:61500.0
・週間騰落率:9.70%
・週間騰落値:5440.0
・PER:--
・PBR:16.44
・特色:半導体、電子部品向け切断・研削・研磨装置で世界首位。装置と消耗品のダイヤ砥石が2本柱
・直近のチャート

6146

⑥4062 イビデン
・現在の株価:5681.0
・週間騰落率:9.54%
・週間騰落値:495.0
・PER:30.53
・PBR:1.60
・特色:インテル向けICパッケージが主力。プリント配線板も。商用車向け排ガスフィルターも大手
・直近のチャート

4062

⑦9936 王将フードサービス
・現在の株価:8900.0
・週間騰落率:9.20%
・週間騰落値:750.0
・PER:21.02
・PBR:2.44
・特色:関西地盤に中華料理店『餃子の王将』を展開。直営中心だが、社員のれん分け主体にFCも
・直近のチャート

9936

⑧9613 NTTデータグループ
・現在の株価:2482.5
・週間騰落率:8.71%
・週間騰落値:199.0
・PER:25.41
・PBR:2.02
・特色:NTT傘下のSI専業最大手。省庁、金融機関に強い。米デルのITサービス会社を16年買収
・直近のチャート

⑨7173 東京きらぼしフィナンシャルグループ
・現在の株価:4730.0
・週間騰落率:8.61%
・週間騰落値:375.0
・PER:5.92
・PBR:0.46
・特色:東京都民銀行と八千代銀行、新銀行東京が傘下に。18年に3行合併し、きらぼし銀行が発足
・直近のチャート

7173

⑩3401 帝人
・現在の株価:1532.0
・週間騰落率:8.58%
・週間騰落値:121.0
・PER:29.52
・PBR:0.65
・特色:合成繊維の大手。炭素繊維は世界2強の一角。医薬や在宅医療機器、樹脂、電子材料なども展開
・直近のチャート

3401

⑪5805 SWCC
・現在の株価:4575.0
・週間騰落率:8.54%
・週間騰落値:360.0
・PER:15.01
・PBR:1.78
・特色:総合電線・ケーブルメーカー。電力インフラ系に強み。車載関連を育成。アジアで展開加速
・直近のチャート

5805

⑫6594 ニデック
・現在の株価:7952.0
・週間騰落率:8.53%
・週間騰落値:625.0
・PER:27.69
・PBR:2.78
・特色:モーター世界大手。精密小型から産業用など中大型シフト。EV向けなど車載用を主柱に育成中
・直近のチャート

6594

⑬167A リョーサン菱洋HD
・現在の株価:3140.0
・週間騰落率:7.90%
・週間騰落値:230.0
・PER:--
・PBR:--
・特色:--
・直近のチャート

167A

⑭6501 日立製作所
・現在の株価:15580.0
・週間騰落率:7.86%
・週間騰落値:1135.0
・PER:24.06
・PBR:2.53
・特色:総合電機・重電首位で事業広範囲。総合路線見直し、インフラ系重視の戦略に。海外事業を拡大
・直近のチャート

6501

⑮7744 ノーリツ鋼機
・現在の株価:4115.0
・週間騰落率:7.58%
・週間騰落値:290.0
・PER:14.26
・PBR:0.71
・特色:持株会社。多角化志向を経てペン先や金属部材の製造・販売、DJ等音響機器関連に事業集約中
・直近のチャート

7744

⑯9508 九州電力
・現在の株価:1760.0
・週間騰落率:7.45%
・週間騰落値:122.0
・PER:11.22
・PBR:1.21
・特色:九州財界の雄。産業向け比率が高い。海外、通信事業も育成。原発は川内2基、玄海2基を保有
・直近のチャート

9508

⑰5344 MARUWA
・現在の株価:35550.0
・週間騰落率:6.76%
・週間騰落値:2250.0
・PER:--
・PBR:4.02
・特色:回路・機構部品大手。省エネ、通信関連等向けセラミック基板で世界首位級。子会社で高級照明も
・直近のチャート

5344

⑱3099 三越伊勢丹ホールディングス
・現在の株価:2970.5
・週間騰落率:6.53%
・週間騰落値:182.0
・PER:21.04
・PBR:1.88
・特色:百貨店首位。08年4月の経営統合で誕生。旗艦店の新宿伊勢丹、日本橋三越は全国屈指の売上高
・直近のチャート

3099

⑲9749 富士ソフト
・現在の株価:6430.0
・週間騰落率:6.46%
・週間騰落値:390.0
・PER:19.27
・PBR:3.26
・特色:ソフト開発の独立系大手。FA、自動車向け組み込み系に強み。金融、流通向けなど業務系成長
・直近のチャート

9749

⑳7014 名村造船所
・現在の株価:1889.0
・週間騰落率:6.36%
・週間騰落値:113.0
・PER:8.73
・PBR:1.65
・特色:造船準大手、中大型船が主。傘下に函館どつく。14年子会社化した佐世保は修繕軸に再建図る
・直近のチャート

7014

■前回の上昇株





この記事が参加している募集

#今週の振り返り

7,635件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?