見出し画像

2月配当の高利回り銘柄と今週のプライム/スタンダード市場の監視銘柄下落株(1/15-1/19)


■プライム/スタンダード市場で2月配当の高利回り監視銘柄

権利付き最終日:2024年2月27日

①6432 竹内製作所
・現在の株価:4700.0
・配当金:158.00
・配当利回り:3.36%
・予想PER:9.26
・特色:ミニショベル主体の建機中堅、クローラーローダーを世界初開発、海外販売比率高くシェア上位
・直近のチャート

6432

②7599 IDOM
・現在の株価:811.0
・配当金:18.75
・配当利回り:2.31%
・予想PER:7.33
・特色:中古車買い取り首位。『ガリバー』展開。小売り強化し、付帯サービス拡充。配当性向30%目安
・直近のチャート

7599

③2726 パルグループホールディングス
・現在の株価:2223.0
・配当金:50.00
・配当利回り:2.25%
・予想PER:15.50
・特色:『チャオパニック』など若年女性衣料で約50のブランド展開。生活雑貨『3コインズ』も成長中
・直近のチャート

2726

④2337 いちご
・現在の株価:370.0
・配当金:8.00
・配当利回り:2.16%
・予想PER:16.74
・特色:不動産運用の『心築』事業とREIT運用、太陽光等の発電事業が主力。社名は『一期一会』に由来
・直近のチャート

2337

⑤8570 イオンフィナンシャルサービス
・現在の株価:1328.0
・配当金:28.00
・配当利回り:2.11%
・予想PER:10.62
・特色:イオン系の金融サービスを統括。グループで銀行、クレジットカード等展開。東南アジアで先行
・直近のチャート

8570

⑥2379 ディップ
・現在の株価:2476.0
・配当金:48.00
・配当利回り:1.94%
・予想PER:16.47
・特色:アルバイトの『バイトル』等、ネット特化で求人情報提供。AI・RPAなどDX事業を育成中
・直近のチャート

2379

⑦2659 サンエー
・現在の株価:4490.0
・配当金:74.00
・配当利回り:1.65%
・予想PER:14.64
・特色:沖縄流通最大手。スーパー軸に外食等展開。ローソンと合弁でコンビニも。ニチリウグループ
・直近のチャート

2659

⑧6183 ベルシステム24ホールディングス
・現在の株価:1833.0
・配当金:30.00
・配当利回り:1.64%
・予想PER:15.31
・特色:コールセンター(CRM)事業大手。伊藤忠が筆頭株主に。凸版と資本業務提携しBPO事業展開
・直近のチャート

6183

⑨2651 ローソン
・現在の株価:8253.0
・配当金:132.50
・配当利回り:1.61%
・予想PER:16.52
・特色:コンビニ大手。中国など海外でも展開。スーパー『成城石井』や映画館も運営。三菱商事子会社
・直近のチャート

2651

⑩2918 わらべや日洋ホールディングス
・現在の株価:2864.0
・配当金:45.00
・配当利回り:1.57%
・予想PER:12.51
・特色:中食業界で首位。セブン‐イレブン向けが収益の柱。米飯類が主力。技術進歩でチルド製品強み
・直近のチャート

2918



■プライム/スタンダード市場で今週株価が下落した監視銘柄(2024年1月15日-19日)

①3697 SHIFT
・現在の株価:25585.0
・週間騰落率:-27.09%
・週間騰落値:-9505.0
・予想PER:52.01
・特色:ソフトウェアテストなど品質保証が柱。SIやコンサルも。技術者育成に独自色。買収に積極的
・直近のチャート

3697

②6532 ベイカレントコンサルティング
・現在の株価:3513.0
・週間騰落率:-23.50%
・週間騰落値:-1079.0
・予想PER:21.05
・特色:日系最大級の総合コンサル会社。デジタル技術を活用した経営戦略の立案と実行支援に強み
・直近のチャート

6532

③3659 ネクソン
・現在の株価:2274.5
・週間騰落率:-16.87%
・週間騰落値:-461.5
・予想PER:15.56
・特色:韓国発祥、PC向けオンラインゲーム先駆、00年に日本進出。中国、韓国経由の売上が過半
・直近のチャート

3659

④7599 IDOM
・現在の株価:811.0
・週間騰落率:-14.54%
・週間騰落値:-138.0
・予想PER:7.33
・特色:中古車買い取り首位。『ガリバー』展開。小売り強化し、付帯サービス拡充。配当性向30%目安
・直近のチャート

7599

⑤6254 野村マイクロ・サイエンス
・現在の株価:13190.0
・週間騰落率:-13.79%
・週間騰落値:-2110.0
・予想PER:18.38
・特色:超純水装置の大手。北興化学から分岐。韓国、台湾企業向け開拓で先駆、韓国サムスンと取引多い
・直近のチャート

6254

⑥2492 インフォマート
・現在の株価:407.0
・週間騰落率:-12.10%
・週間騰落値:-56.0
・予想PER:254.38
・特色:クラウド活用し受発注、規格書、請求書システム運営、外食向け主力。配当は単体配当性向50%
・直近のチャート

2492

⑦2767 円谷フィールズホールディングス
・現在の株価:1395.0
・週間騰落率:-11.76%
・週間騰落値:-186.0
・予想PER:10.74
・特色:遊技機の企画開発、販売が軸。『エヴァ』シリーズ著名。円谷プロ、映像制作等コンテンツ事業も
・直近のチャート

2767

⑧8919 カチタス
・現在の株価:1794.0
・週間騰落率:-11.23%
・週間騰落値:-227.0
・予想PER:15.74
・特色:地方圏主体に戸建て中古再生事業を全国展開。業界トップ。ニトリHDと17年資本業務提携
・直近のチャート

8919

⑨2175 エス・エム・エス
・現在の株価:2506.0
・週間騰落率:-10.75%
・週間騰落値:-302.0
・予想PER:30.79
・特色:介護・医療業界向け人材紹介サービスで最大手。介護事業者に対し経営支援も。海外へ積極展開
・直近のチャート

2175

⑩5105 TOYO TIRE
・現在の株価:2220.0
・週間騰落率:-10.27%
・週間騰落値:-254.0
・予想PER:5.70
・特色:タイヤ国内4位。北米での大口径SUV用に強み。自動車ゴム製品も。三菱商事が筆頭株主
・直近のチャート

⑪4922 コーセー
・現在の株価:9393.0
・週間騰落率:-9.99%
・週間騰落値:-1042.0
・予想PER:40.30
・特色:化粧品大手。百貨店からコンビニまで広く展開。アルビオンや14年買収した米国タルト社が貢献
・直近のチャート

4922

⑫3856 Abalance
・現在の株価:2853.0
・週間騰落率:-9.57%
・週間騰落値:-302.0
・予想PER:7.06
・特色:IT創業後、建機商社WWBと株式交換。主力は太陽光発電。傘下にベトナム太陽光パネル会社
・直近のチャート

3856

⑬5727 東邦チタニウム
・現在の株価:1719.0
・週間騰落率:-9.24%
・週間騰落値:-175.0
・予想PER:29.84
・特色:JX金属系のチタン製錬大手。大阪チタニウムと双璧。航空機と一般工業向け柱、触媒と電材も
・直近のチャート

5727

⑭1407 ウエストホールディングス
・現在の株価:3005.0
・週間騰落率:-9.21%
・週間騰落値:-305.0
・予想PER:16.43
・特色:産業用太陽光発電所の開発、建設、保守を展開。既存設備再生は縮小、タイで自家発電所新設も
・直近のチャート

1407

⑮7071 アンビスホールディングス
・現在の株価:2630.0
・週間騰落率:-9.00%
・週間騰落値:-260.0
・予想PER:35.54
・特色:関東や東北中心に医療施設型ホスピス『医心館』展開。慢性期・終末期の看護ケア提供に特化
・直近のチャート

7071

⑯4483 JMDC
・現在の株価:3804.0
・週間騰落率:-8.78%
・週間騰落値:-366.0
・予想PER:38.23
・特色:健康保険組合などの医療データを匿名加工し製薬・保険会社等へ提供。オムロンの子会社
・直近のチャート

4483

⑰3593 ホギメディカル
・現在の株価:3275.0
・週間騰落率:-8.52%
・週間騰落値:-305.0
・予想PER:28.80
・特色:医療用不織布首位。手術に必要な消耗品を一括提供するプレミアムキットが主柱。四半期配当
・直近のチャート

3593

⑱8876 リログループ
・現在の株価:1518.5
・週間騰落率:-8.00%
・週間騰落値:-132.0
・予想PER:12.22
・特色:企業福利厚生の総合アウトソーサー。社宅管理、賃貸管理、福利厚生運営代行、海外赴任支援が柱
・直近のチャート

8876

⑲3769 GMOペイメントゲートウェイ
・現在の株価:9204.0
・週間騰落率:-7.78%
・週間騰落値:-776.0
・予想PER:44.96
・特色:EC(電子商取引)業者に決済処理サービス提供。GMO子会社。『後払い(BNPL)』を強化
・直近のチャート

3769

⑳3064 MonotaRO
・現在の株価:1428.0
・週間騰落率:-7.72%
・週間騰落値:-119.5
・予想PER:31.11
・特色:工場・工事用間接資材のネット通販。同分野の米国大手が親会社。個人と小規模業者が主な顧客
・直近のチャート

3064



■前回の下落株記事




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?