見出し画像

微糖 #毎週ショートショートnote

紅茶を美味しく淹れるのは、とにかく「水」なんですよ。水がきれいで美味しくないと。

いつも行く焙煎所ロースタリーのおじさんが話してくれた。コーヒーは豆だから、どこでもお店が開けるんですよ、と笑う。

コーヒーは温度だ。豆が良くても、お湯の温度を間違えると渋みや苦味が強く出たり、酸っぱくなることもある。

おじさんは、温度計で湯温を測り、狙った温度でさっと漏斗のようなドリッパーに委ね、ビーカーに落とす。まるで理科の実験だ。

理科キリマンジャロ。・・これは失礼

わたしの心の声が聞こえたのだろうか。ドキドキしながらカップを持ち上げた。温かなコーヒーは、滑らかに舌の上を踊った。ドンとした苦味と、かすかな甘味、鼻を抜けるナッツのような香り。

あの頃は、そんなことも知らずに、娘を喜ばせたくて、茶葉をブレンドしてました。苦手な勉強中、リラックスできて眠くならないお茶、って。

おじさんは苦心の末、紅茶のような香りのする珈琲豆があることを知った。

粗く引いた豆を、低めの温度のお湯で丁寧に落とし、苦味を和らげるため、かすかに砂糖を加えた。


数学ダージリンだね、って喜んでくれました。


(470文字)



#数学ダージリン #毎週ショートショートnote #コーヒー

最後まで読んでいただき、ありがとうございました! サポートは、子どもたちのおやつ代に充てます。 これまでの記録などhttps://note.com/monbon/n/nfb1fb73686fd