マガジンのカバー画像

もつと旅

204
旅の記録をつらつらと。毎週月曜日に更新しています。 早く行くならひとりで行け、遠くへ行くならみんなで行け。 (異国のことわざ) 投稿についているサムネイルは、infocusさ…
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

1泊2日で13杯

日本に、「うどん県」という県があるのをご存知でしょうか。市町村合併で新しくできたわけでもなく、テーマパークのエリアとしての名称でもなく、ネット上にできた仮想自治体でもありません。 かつて、さまざまなメディアによって放送されていたので、多くの方がご存知のことと思います。 うどん県がとても流行ったので、温泉県などと名乗る県も現れました。ただ、うどんは全国的に人気の食べ物で・・って前置きが長くて失礼しました。 毎週月曜日の、旅の記録。 今回は、うどん県こと香川県への旅。

再訪、アートの島

毎週月曜日は、旅の記録を書いています。 Naoshima、行ってみたらいいよ。 英会話教室で、インストラクターのオーストリアの人に聞いた旅行先。ナオシマ?いったいどこにあるのだろう。 直島は瀬戸内海に浮かぶ岡山県の離島。初めての直島は瀬戸内トリエンナーレが開かれた時に、一人旅をしました。 その時のことは、実はすでに旅の記録で書いていますので、2回目の直島のことを。 日頃海が遠くにあることから、瀬戸内の景色はなんだか新鮮です。小さな島が重なる風景も、海と暮らしがとても

モニュメントの名前

いつだったか、名古屋駅のそばにあるモニュメントが解体されるニュースを見かけて、思い出した旅がありました。 僕が生まれて初めて、ほんとうにひとりで出かけた旅行。確か中学2年生で、目的地は名古屋でした。 もう20年以上も前だし、これと言ってトラブルやハプニングもなかったように思い出します。 考えてみたら、そりゃお金もあんまり持ってないし、携帯もない、基本的には事前に計画した場所を観光して、ホテルに泊まって帰ってくるだけだったのです。 当時、中学生がひとりでホテルに泊まるこ

新緑の屋久島へ、ようこそ

毎週月曜日は、旅の記録を書いています。 縄文杉の話を書いた時、実はほかの杉や滝を紹介したかったのですが、あまりにも道のりが長過ぎて、ようやく一つの話にした経緯があります。 ということで、続編を書きました。 (前回の縄文杉の話はこちら) 友人と屋久島に行った時のことを。 5月の半ば、ゴールデンウィーク明けにも関わらず、平日に休みを取って、4泊5日という長めの日程で行ってきました。縄文杉をはじめとして、屋久島のほとんどを観たと思います。 新緑が映える時期でもあり、山々に

神様の森に

その森には、その山には、神が住んでいる。 森羅万象、山岳信仰という言葉が表すような、様々なものが生きている自然に、目に見えない存在や、神のような底知れぬ力を感じるような感性は、どんなきっかけで身につくのでしょうか。 僕のきっかけは、おそらく小学校の国語の授業の時でした。屋久島の縄文杉のことを書いた話を読んだ記憶があります。 その話を元に、木の直径を数人で手を繋いで輪になって感じてみたり、直径を表現した紙の上に何人乗れるかやってみたり。 屋久島は遠い遠いどこかにあって、