マガジンのカバー画像

旅にもつ2020・2019

30
旅する日本語2020、2019のために書いたもの。初めてのショートストーリーの創作。
運営しているクリエイター

#已己巳己

しらせ

冗談のつもりで、植木鉢に種を植えてみた。 種は、きみがとても喜んでくれた、奈良県で穫れた甘い柿の種を洗って。 種なしが増えてきたけれど、あの柔らかい実に、しっかり違和感がある方が、面倒くさいけど、僕は好きなんだ。 子どもの頃の僕は、種が育って大きくなって実ができれば、食べ放題になると思ってた。 でも、種を植えたことはなくて、結局、農家や山じゃなきゃ育たないことを知ってしまったのだけど。 ベランダに置いて、冬を越した。 春になっても芽が出なければ、忘れてしまうところ

玩具屋

どれでも、同じ顔じゃんか。 目の前で、一心にぬいぐるみを選んでいる子どもを見ながら悪態をつく。 長野県に住んでいた叔父が亡くなって、随分経つ 似ている漢字を集めた、已己巳己という言葉を教えてくれた。漢字には、気持ちがこもっている。たった一文字で意味が伝わる言葉は、なかなかないと笑っていた。 俺のバイト先は大きなおもちゃ屋だけど、ここも来月には閉店ガラガラ。閉店セールは、連日賑わっている。 とん。 走って来た子がぶつかって、運んでいたボールが何個も床に落ちてしまった