見出し画像

リトル比良

2月24日はリトル比良へ。
比良山系北部に位置するリトル比良。
500mから700mの比較的標高の低い山々が連なっています。
その総称を「リトル比良」と読んでいるとか。

さて、今回はソロではなく3人での山歩き。

JR湖西線北小松駅

北小松駅前には無料の駐車場があり、そこに車を停めさせていただきました。
6:36 永原行きの各停でひとつ先の近江高島駅まで。約10分間の乗車です。

近江高島駅前にはガリバーが鎮座

舗装路を歩くこと15分程。

ここから登山道


害獣除けのフェンスを開け、登山開始です。
少し登ると、灯篭と盆栽の庭園らしき景色に出会います。

松が綺麗に整えられていました
奥には琵琶湖

登山道はシダの群生の中を進みます。

見事なシダの群生

振り向くと琵琶湖、その奥には伊吹山。展望を楽しめながら歩けます。

少し雪の残る登山道


花崗岩の岩肌がキレイな白坂

そこそこ歩くと信仰の山らしく、弁慶の切岩や石造観音三尊等が現れます。

弁慶の切岩


石造観音三尊

鳥越峰の手前にはオウム岩という好展望箇所がありました。

オウム岩より
しろく白く雪を纏った蛇谷ヶ峰

程なく歩くと鳥越峰到着です。

鳥越峰
三角点は見当たりませんでした

ここからは少し下って岩阿砂利山へと!
岩阿砂利山へは下ってから100m程登ったでしょうか。

686mの岩阿砂利山

さて、ここでお腹が空いたのでお昼ご飯です。

今回はお湯部w
簡単にカップラーメン

前方には何やら大きな岩!

大岩の展望
少し危険なので手前からの撮影です

後々調べると「仏岩」との事でした。さて、またまたここからは下り。
リトル比良とはいえ、結構なアップダウンが待ち構えております!
アスファルト舗装された林道へ降り、さらにそこからは結構急な登りが!
滝山へ約200mの登りです。
通常のルートから分岐し少し東へ。

滝山

さて、ここから寒風峠(ノーマルルート)へ向かうか、地図上の662ピークへ向かうか。
メンバー3人で協議の結果、662ピークへ向かうことに。
ただ単に少しショートカットがしたかっただけなんですが 笑

しかしここからは破線ルート及び登山道はありません。所謂、バリエーションルートです。
地図頼り、尾根頼りで進みます。
このルート、地図が読めない方は行かない方が無難かと思います。

たまにテープ

尾根に忠実に進もうとしますが、倒木やらで結構右往左往。
またこれも楽しいのですが!

これぞ山の醍醐味です!


この標識の箇所に出ました

ここからは登山道を下るだけ。
途中、楊梅の滝を遠目に見ながら北小松駅へと向かいます。

遠目から楊梅の滝
落差76mもある立派な滝

ガリバー少年旅行村を横目に歩き、
舗装路を駅へと。

途中、コーラを一気飲み

20分程で北小松駅到着です。

北小松駅駐車場

さて、下山後はお決まりの温泉へ。
比良とぴあへと向かいました。

さっぱりした後は、ペコペコのお腹を満たしてくれるご飯屋さんへ。
 

豚丼信玄さんへ
もちろん肉増量です!

リトル比良!展望良き箇所も多く、とても良いルートでした。
ただ、アップダウンが結構あるので、どちらかと言えばハードな部類のハイキングになるかも…



 


















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?