見出し画像

お金の使い方について考える。

お金の使い方についていろいろ考える年頃です。

最近浪費が激しいな、と思っています。
浪費が増えた大きな原因として
1、コロナ禍で今までの生活様式に変化があった。
2、引っ越しをして同棲を始めた。

が理由かなと思っています。
しかしながらこの2つはあくまで元を辿って思い当たるところで、それ以外の理由(というか言い訳)もたくさんたくさんあります。

生きていくうえで絶対に必要なお金。
どう納得して「使う」か、を考えたいなと思っています。

1年ほど前に彼と同棲を始めました。
必要なものばかりで、じゃんじゃんお金が無くなります。
それでも、「こだわりを持って物を買う」ことは妥協しないと決めました。
(それでもまだまだ実用性と値段重視なものを使い続けている現状)
時々そのことで喧嘩になったりもしますが、良いと思ったものをこだわって、2人が納得して買う!そのことはとても心地の良いことです。

でも、
・生活の基盤を自分たちで建てないといけない。
・ひとりだったら適当にするところを意識してきちんと整えている。
(↑お互いにまだまだ気を遣っている)
・実家で過ごしていた時の生活レベルを落とせない。
・・・いろいろ問題は山積みです。

でもさ、
もしこの先子供を産むとして、(未定中の未定だけど)
自分のために時間とお金を使うことって私の性格と経済レベルではとても難しいと思います。
つまり今だけ?

ということで、

色々気をつけないといけないことはあるけれど
楽しくお金を使っていこうという考えに落ち着きました!わーい!

ほどほどに、楽しく。


自戒のため。

完。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?