見出し画像

Day.13 明日からもがんばろうかなぁ~。ゆる~く、そう思える休日でありたい。

13日目 「好きな休日の過ごし方」

最近は、親も年をとってきて
実家の片付けや病院の付き添い(笑)
買い物に付き合ったり、ボケ防止のレジャーなど(笑)
他人軸の休日が増えています。

だけど、親が元気なうちに
色々と一緒に出掛けたり
買い物や病院など、日常生活を共に送る時間も
私にとっては楽しみな時間。

同じ時間を共有すること、
コロナ禍で、自分の趣味もお休みしている今が
いい機会になったと感じる今日この頃です。

とはいえ…
とはいえども!!!

自分のための休日も大切。
月のうち何回かは、思いっきりやりたい事もやっっちゃいます。

コロナ禍で、今はどこも行っていませんが
これまでの私の休日パターンはこんな感じではないでしょうか。

1・旅行大好き、夢はツアコンだった?

子供のころから知らない場所へ行くのが大好き。

電車で行ったことのない場所へ
こっそりと出かけたり
祖父母がいる町まで一人でJRで行くのが大好きでした。

計画したり、色々調べたり、
ホテルや交通機関の手配も好きで、
今でも、友達の間ではいつも私の役割です。

その昔はツアーコンダクターになりたいと思ったことも(笑)

車で出かけるキャンプ旅
友達と行く女子旅
大好きなバンドのライブに行く旅
趣味のスキー旅
美術館や催し物を観に行く旅

コロナが終息したら
今度はどこへ行こうかと目論んでいます。

2・会えば元気になれる!大事な女友達

友達は少ないし、みんな個人行動派なので
たまにしか会いませんが
会えば元気になれる、前向きになれる
なんてったって、しょうもないことで笑い合える。

そんな大事な友人たちとの時間。
美味しい物食べて、景色のいいとこいって
カラオケいって、一緒に映画見たりイベントいったり。

数少ない大事な親友たち。
私の宝物です。

3・オタク万歳!ひきこもってエンタメ三昧!

今日はどこへもいかないぞ!
だからすっぴんで寝ぐせもそのまま(笑)

読みたかったミステリー小説
気になっていた映画
最近話題のマンガ
何百回みてもカッコいいライブのDVD
図書館でみつけた写真集…

今日は家事もおやすみ
ひきこもってエンタメ三枚。

相方さんには申し訳ないけど
今日は◎◎屋さんの唐揚げ弁当、
私の分も買ってきてね(笑)

4・これからの時代の変化、わかんないじゃダメなんだ

バブル世代の私、社会人になって
仕事で必要な最低限の勉強しかして来ませんでした(恥)

今、時代の移り変わりが激しくなり
アラフィフの私は
社会の変化に
ついていくことは大事だと実感。

ITだのキャッシュレスだの
そんなのは遥か昔、Web3にブロックチェーン
仮想通貨やら、そんな時代になっちゃったのね(笑)

自分なりの【お勉強DAY】
コロナ禍で新しく加わった休日の過ごし方です

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,026件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?