見出し画像

スイート・ピアの会社の評判は?社員の声まとめ!

スイート・ピアは、オールハンドのオリジナル技術と自社開発した化粧品など「美」に対して強いこだわりを持ったエステサロンです。

ここで気になるのが、スイート・ピアの「働く環境」です。美への探求心が強いからこそ「働く環境や社内の雰囲気が厳しいのでは?」と不安になる人も多いと思いまます。

実際に、エステ業界のイメージといえば「女性ばかりでギスギスしている」
「勤務時間が長く、体力勝負な仕事」など、とにかく厳しくてキツイというイメージですよね。

しかし、スイート・ピアは2011年の『働きがいのある会社ランキング』で第4位に選ばれるなど、これまで多くのメディアで紹介されてきました。

そこで今回は、実際に働く社員の声をもとに、スイート・ピアの会社の評判をまとめていきたいと思います。エステ業界やスイート・ピアに興味がある人は、ぜひ最後まで読んでくださいね。

スイート・ピアは2011年「働きがいのある会社ランキング」第4位に選出

画像1

毎年、従業員意識調査を行い、それをもとに発表されている「働きがいのある会社」でスイート・ピアは2011年に第4位に選ばれました。

大手飲食企業や航空宇宙科学、大手生保会社など有名企業151社の中から選ばれ、これまで雑誌などのメディアにも掲載されています。

1位 コールド・ストーン・クリーマリー・ジャパン
2位 日本ナショナルインスツルメンツ
3位 ライフネット生命保険
4位 スイート・ピア
5位 ガイアックス

スイート・ピアでは社員が働き方を選ぶことができる

画像4

スイート・ピアが名だたる企業を抑えてなぜ「働きがいのある会社」に選ばれたのか?その理由は、社員自らが働き方を選べる制度が設けられているからです。

スイート・ピアでは、正社員①~③の3パターンの働き方があり、自分のライフスタイルの合わせて働き方を選ぶことができます。

正社員①【月7~8日休み】仕事をバリバリこないしたい

・もっとエステの技術を上げたい
・若いうちはバリバリ仕事をこなしたい

正社員②【月10日休み】仕事もプライベートも充実させたい

・結婚をきっかけに家族との時間も作りたい
・趣味や習い事、旅行など自分の時間を確保したい

正社員③【月13日休み】子育て中のママも現役で活躍できる!

・出産、子育てを経て復帰したいけど子供との時間もしっかり確保したい
・仕事もしたいけど、子育てや介護などを優先したい

このようにスイート・ピアでは、自分のライフスタイルに合わせて働き方を選べるため長く働くことが可能です。

他にも時短勤務やその人に合わせて柔軟に対応してくれるため、ライフスタイルが変わりやすい女性にとって、この上ない環境が設けられています。

スイート・ピアのキャリアステップ

画像5

スイート・ピアでは、経験年数や能力に関係なく、手を挙げれば誰にでもチャンスが与えられます。頑張った分、結果をきちんと評価し、成長意欲を重視したキャリアパスとなっています。

スタッフから始まり、店長、A級店長さらにその後はチーフマネージャー、マネージャーと徐々にキャリアアップが目指せます。女性の会社でこの年収はとても珍しく、努力が収入にしっかり反映されるのもスイート・ピアの魅力です。

また、賞与や各種手当など福利厚生も充実しおり、どんなにライフスタイルが変わってもキャリアを諦めることなく働き続けることができます。

スイート・ピアで働く人の声を聞いてみよう!

画像2

|とにかく仲が良い!女性にとって最良な社風

仕事終わりにご飯に行ったり、お休みの日に他のエステを一緒に受けに行ったりなどとても仲が良いと思う。チームワークがすごく大事なので、普段からコミュニケーションは大切にしている。女性しかいない職場なので、最初の頃は不安に思っていたけど優しい人ばかりで、そこが良い意味でのギャップでした。ネガティブになってしまいそうな時もあるけど、活気があって明るい職場なので自分の背筋も伸びます。
社長も副社長も女性だし、女性ばかりの会社なので産休や育休の制度も整っていて働きやすい会社だと思う。店舗も女性しかいないけどみんなすごく優しい。育休から復帰した方もいるので、もしいつか自分の番が来た時のことも想像しやすい。前職が男性社会だったので、産休や育休の制度があっても、実際に復帰できる環境がなかったりしたけど、ここはそういうことがないので安心。
勤務時間は営業時間に付随している。土日祝日は短縮営業になっていて、特に日祝は平日より2時間も営業時間が短いので、土日休みの人とも予定を合わせやすい。研修を終えて店舗配属になったの後は希望休も出せるから、すごくワークライフバランスはとりやすいと感じている。休みの数も自分で選べるので、もし結婚や妊娠などライフステージが変化した時も柔軟に対応ができる。

|エステティシャンとしての技術と一生もののスキルが手に入る

研修がとにかく手厚いので、プロのエステティシャンとして自分の知識や技術を磨ける環境だと思う。店長やチーフ職などマネジメントする立場になっても、お客様に入客して施術ができるので一生エステティシャンでいられるところも魅力。マネジメントと接客の両立は大変だけど、自分が今まで培ってきた技術をお客様に提供できるのがやりがいなので、どちらもやらせてもらえる環境なのは嬉しい。
みんな本当にプロ意識が高いこと。代表も副代表もエステティシャンだし、マネージャーやチーフも全員エステティシャンだからこそ、現場の状況を把握してくれていて安心。
また、プロのエステティシャンを育成しようという考えがあるので、研修が非常に手厚く、常に知識や技術を磨いていける環境です。お客様のニーズに合わせ最先端の機械を導入したり、技術の刷新も定期的に行われるので、一生のスキルが身につけられます。

|高収入が目指せる!1人の社会人として自立できる給料制度

入社後の実務実績によって昇給していくシステムを採用しているため、入社後どんな人でも昇給していく。
役職者になればさらに昇給するので、女性にとって高収入を実現できるところにとても魅力を感じる。
もちろん職人として実力は磨いていかなくてはならないが、その環境にも注力している姿勢があるため、スキルアップが望める。
また、仕事においてもお客様に安心して身体を任せていただく必要があるために、質の高い接客力が求められるが、それにおいても人間性が磨かれ力がついたと感じる

|美を追求する気持ちが成長に繋がる!人として成長できる会社

人と関わることが好きで美容も好きだったので、未経験でも挑戦できるこの会社を選びました。正直、軽い気持ちでスタートしたところがありましたが、入ってみて驚いたのは皆、プロ意識が高いこと。そして優しいことです。お客様のためを追い求めて、常に己の力を磨いていく。これがこの会社の全てだと思います。自分に力をつけるのは簡単ではないですが、一つずつ出来ることが増えていき、本当に「未経験でも大丈夫」だったのは、目標になる先輩たちがたくさんいたことです。社会人になってからこんなに自分の成長を感じることは今までなかったと思います。
技術面も精神面もすごく成長できる場所だと思います。まだ入社してそんなに経ってないですけど、研修では同期に指摘されたことで気付くことも多いし、お互いに意見を出し合いながらゴールを設定するというのが今までにない経験でした。今まで受けたことのある授業や研修とは雰囲気が違うので、積極的に自分から学ぼうとしないと大変な面はあります。毎日覚えることが多くていっぱいいっぱいになることもあるけど、やりたかったことがやれていてすごく充実しています。

引用|会社の評判 ライトハウス

|スイート・ピア最大の魅力は研修制度と仲の良さ!

画像3

とにかく研修が充実していること!入社から3ヶ月をかけてきっちりと基礎を学び、更に5ヶ月目、9ヶ月目と内容をブラッシュアップ!
その後も、自由参加で学べる研修がたくさんあるので、自分が必要なタイミングで色々な知識を得ることができます。
スイート・ピアの魅力は「人間関係の良さ!」と胸を張って言える私は恵まれていると実感しています。「女性ばかり」は怖いイメージを持っていましたが、全然そんなことはなく、むしろお客様のためにと一丸となって切磋琢磨できる環境にいつも刺激をもらっています。
現在は子育てをしながらサロンの衛生美化や店舗保全などを担当し、お客様もサロンスタッフもいかに快適に過ごせるかを考え働いています。時には壊れた棚の修理なども手掛けたり…スイート・ピアの何でも屋さん的存在です。ワーキングママとなった今でも、責任のある仕事を任せてもらえているので、やりがいも変わりません。何より元気ハツラツな職場環境が大好きで、これからもまだまだ活躍したいと思っています!

引用|スイート・ピアHP

スイート・ピアの魅力の1つである研修制度についてはこちらの記事に詳しく書いているので、合わせて読んでみてくださいね。

スイート・ピアのSNSで会社を覗いてみよう!

スイート・ピアではInstagramやFacebookで、普段見ることのできない研修や座談会の様子などを発信しています。気になる人はぜひチェックしてください!

|スイート・ピアのInstagram情報

|スイート・ピアのFacebook情報

まとめ~スイート・ピアなら思い描いたライフスタイルがきっと叶う~

今回は、スイート・ピアの口コミや会社の評判をご紹介しました。

「女性が一生輝き続ける会社」を目指しているスイート・ピアでは、社員のことを考え、より働きやすい環境を整えています。

社員が気持ち良く働くことができるからこそ、お客様に最高のエステを提供することができるのです。

スイート・ピアについてもっと詳しく知りたい方は、ホームページもチェックしてみてくださいね。

°˖✧スイート・ピアの公式ホームページ✧˖°

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?