
家族の急遽と終活・葬送(1)その時は突然に訪れる~経験から知った事前準備の必要性
■はじめに
05/14に母が急遽して、突然の出来事に対処しなければならなくなった。
私は元SEで物書きのため、調べることについては誰にも負けない情報収集力をもっていると思っていた。
だが、身内が亡くなると、こんなにも為すべきことが多いのかと驚いた。
92歳だった母の最期の前に、もっと行っておくべきことがあったのではないかと。
そのため、自分の経験から、表では書けないようなプライヴェイトなことも含めて「終活」の必要性を説き、2回にわたって他の方々に役立ちそうな情報を提供することにしたい。
特に高齢の家族がいる場合、いざという時になって費用はどのくらい必要なのかといったことも、うちの実例によって紹介する。
■入浴中の急遽
====無料購読エリアここまで====
この続きをみるには
この続き:
3,566文字
/
画像5枚

このマガジンは基本的に、記事単体の販売は一切せず、月ぎめで定期購読されている方だけが読むことができます。
夢求三昧マガジン~世界の裏まで探求する
¥200 / 月
初月無料
TVや週刊誌でお馴染みのノンフィクションライター・ブロガー・超常現象研究家・地震前兆研究家・百瀬直也が、超常現象、スピリチュアル、霊性、メ…