見出し画像

ダメ人間シリーズ⑤探し物編

ダメ人間シリーズ第5弾は探し物がみつかんね~どうするよ💦


汚部屋の話で話したが私はADHDのグレー診断を持っている。

汚部屋の話は👇
https://note.com/momorico330/n/n5ad664ce929a

片付け同様、バックのなかもグチャグチャ(/_;)そして、いつもものを探している~
出かける時になって鍵ない。。。スマホがない。

出かけるときならまだいい。

出先でも職場でもいつも焦って物を探してる。

ぶっちゃけバックの中も物が多いのだ💦←減らせ~

そして職場でいただいたお菓子を家に帰って食べよう💕るん♪と思っても忘れて・・・カピカピの悲しい状態にしてしまったことも何度も・・

人間は忘れる生き物だからしょうがない笑

話しを戻すと、派遣の仕事柄、職場によっては筆記用具や印鑑、電卓まで持参していく必要がある職場が結構多い。

もちろん長期の契約だと用意してくれるところが、ほとんどだが短期間の契約だと持参が暗黙のルールみたいなところもある。

そして暑さ寒さも自分で調節する必要さえあるので夏でも薄手のカーディガンを持ってたりする。

人によってはひざ掛けも持参する人もいるので、必然的に荷物が多くなる💦

そしてデガバックになってしまい=ものを探すということになる。

新しい職場に複数で行ったりすると、みんなデカバック持参でドラえもんのごとく、色々なものをバックから取り出している。

結婚するまで、この荷物を探すということが一苦労で悩みだった💦💦💦

探し物対策方法①



でも私には最大の武器がある。。。そう旦那は片付けの天才!

私のこのバック問題の為に、自作のバックも作ってくれたこともある。

多趣味な人で、その時ちょうど革鞄を作るというのに旦那がはまっていて仕切りがいっぱいついてるバック作ってとお願いしたのだ✨✨

そんな魔法のようなバック・・・だったのだが、使いこなせないぃぃぃ~(T_T)

仕切りを無視したり、入れたことを忘れるという残念すぎるダメ人間っぷりに魔法のバックは使えなかった💦💦💦

ちなみに友人にもバックを作ってくれたのだが、彼女は使いこなしていて大変便利と喜んでいたので、旦那のバックのせいではなく私のスペックの問題だったらしい・・・


探し物対策方法②



物を減らせ~と何度も言われたが、職業柄もあって減らせん。。

ぐるぐる~ぐるぐる~と試行錯誤を繰り返し、いい方法が見つかった💡

探し物で何をよく探してるかを掘り下げてみたのだ!

筆記用具とかカーディガンとか飲み物とかは比較的みつかる。

見つからないのは家の鍵、財布、スマホ、パスケース(Suica)など小物で重要なものたち。

そこで、旦那の提案は肩掛けのポシェット型のバックを持ったらどうだろう?

旦那のおすすめはポーターのショルダーだった。

最初はもっと明るいバックがいいとかぶーぶー言ってたがこのバックはマジで神だった!

前面のポケットがついているのでそこにスマホ、パスケースそして中にはお財布と手帳と鍵ケースのみ入れて、他に必要なのはトートバックに突っ込んだら・・・探し物の時間が減った~

これ収納術?なのか何かでも聞いたことあるけど、物の住所を決めてあげる!

まさにこの理論にあてはまる、お財布はこの場所、スマホはここと住所を決めたのだ✨やればできる・・と調子に乗って適当にいれてもバックの容量が少ないから見つかりやすい💗

そしてこのバックは海外でもスリとかにも会いづらくて長いこと重宝していた💕

今はポータをやめて、シマシマ柄の可愛いけど同じような形のバックにしてすでに何代目かだが、探し物は減っている✨✨✨

長いこと自分で考えて解決しなかったのが、得意の人に相談したらすぐ解決したという例でした💓

でもこれで終わったら、、どこがダメ人間じゃーとツッコミが入れたくなるので、高校時代の探し物ダメダメエピソードを2つばかり紹介したいと思う。

探し物対策・高校時代編

高校時代私は遅刻魔だったという話を書いたが

これみてね👇

https://note.com/momorico330/n/n729494ce8d65

教科書類を朝探してる時間など私にはなかった。

夜に準備しろ――――という今の私の心の叫びがでてくるが無視して
進めると、私は学校にもっていってたのは、お弁当とパン数個のみだった!

いや正確には、ノートとか筆記用具とかもたまに持っていくこともあるけど、基本的には学校にすべておいていた。。

宿題とかでた時は持って帰ってたよ~♪えへん

いちおう受験生であるのだが、家でも勉強はちょっとはしていたのだけど、教科書は無視してたと思う💦

学校においておく教科書類やノート類がだんだんと増えて机の中に納まらなくなってきた。。

机の横にサブバックもかけてそこにも詰め込んでだけど限界がある。

そこで・・・閃いたのが💡教壇の下に隠せばいいじゃん♪

画像にある木の台?を持ちあげて自分の収納スペースにしてたのさ✨

この作戦ならみつからないし、必要な時に取り出せばすむ!!!

思いついた時は自分は天才だと思ったぐらい調子に乗ってた。。

しばらくこの方法は機能してたのだが、、数学の授業で学年で一番怖いS先生にバレた。

教壇がずれたかなんかで移動しようとしてバレたのだ・・・

この先生は体罰でも有名な先生でよく居眠りしてる生徒とか見つかったら廊下に立たされてた。。。

私も廊下に立つ程度か!まっいっか~と思ったら・・・罪は重かったようだ。

授業中、自分の席の机の上に正座してろーーーーー(# ゚Д゚)

先生・・そりゃお仕置きが厳しすぎませんか??という訴えもむなしく1時間授業中、みんなが授業を受けてる間、机の上に正座というレアなお仕置きを受けた。。。。。。。みせしめでした~~~笑

しょうがないので、半分は持って帰って、半分は机の横のサブバックに詰め込むようにした。。

そして次の悲劇はここからはじまったのだ( Д゚)

これ続編でダメ人間⑥で書きます~♪










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?