見出し画像

『よう』のニュアンスを、よう説明せんという話。

みなさんは、何弁ですか?
もちろん、日本中全員が方言なわけでもなく、東京近郊の生まれ育ちだと、特にこれと言った方言がないというかたも多いと思うんですが。

私は大阪市出身の、大阪市育ち。
北海道に嫁いで11年が経とうとしています。
若かりし頃、専門学校で『DJ・アナウンスコース』というところに通い、標準語の勉強をしたことがあります。2年間。
私ね?自慢じゃないんですけどね?(自慢する気やなコイツ)
スジが良かったんですよ、標準語の。
直らない人は、ほんっっっとーーーに、直らない!!
興味があってわざわざ専門学校に来てる人たちなので、覚える気が無いとか直す気が無いワケではないんです、みんな。
個人差ってものがかなりあって、耳が違うのか何なのか、何度聞いても再現できない、一種の『言葉の音痴』みたいな感じとでも言いますか。
得意な人からしてみれば、「いやいや、聞いたまま言えよ!」って思うのですが、できないもんは出来ないんです。
私は運動神経が悪いので、跳び箱は3段しか飛べないし、鉄棒は前回りも怖い。逆上がりは人生で1度もできたことないです。
「飛んだらええだけやん」て言われても、できんもんはできん!!ので、気持ちはわからなくはないんです、言葉の音痴も。

アクセントはあまり苦労せず聞いて直せたのですが、私も苦労したのが、単語そのもの。
「直す」「いがむ」「ひらう」「ジャマくさい」「潰れた」
直す・・・・・しまう、片づける
いがむ・・・・・歪む
ひらう・・・・・拾う
ジャマくさい・・・・・面倒くさい
潰れた・・・・・(機械などが)壊れた

これがもう、とっさに出るのが関西弁!!
道産子の旦那に「これ直しといて!」と指示すること日常茶飯事。
「あとから行くのジャマくさいし。」と愚痴ること山のごとし。
何年経ってもすんなり出てこない。
ちなみに上記の言葉は、アクセントだけは標準語。
だから余計にややこしいwww

あっ!と思って訂正するのはしょっちゅうなんですが、唯一翻訳できない大阪弁が、『よう』。
よう翻訳せん。 のです。

関西弁、と一言で言いましても、大阪、京都、奈良、和歌山、兵庫、滋賀、ここに『三重を入れるかどうか問題』はまた置いとくとして。
その中の大阪弁と一言で言いましても、地域によってけっこう方言が違うぐらい再分化されてます。
例えば・・・
京都の人って、「食べられない」ことを、「食べへん」て言うんですよ。
I can't eat. のことです。食べることができないこと。
お腹一杯で食べられないとか、アレルギーがあるから食べられないとか。
これ、大阪弁では「食べられへん」と言います。
大阪でも北部とか南部とかで、「食べれへん」とか「食べらへん」とか、微妙に違ったりする。
だからオレオレ詐欺に引っかかりづらい、という見解があるぐらい。
来ないで。Don't come.
→こんといて、こんとって、こんで、こやんとって、こやんで、きんとって、きんで・・・
何種類あんねん!!ていう。
これ、単純に種類があるだけならいいんですけど、関西の中でも地域が違うと、同じ言い回しの意味やニュアンスが違うということがあって、これがややこしい。
よくあるのが、「行けない」。
I can't go. です。行くことができない。
京都の人は、「行かへん」と言います。
これ、大阪弁では、I don't go 「行かない」の意味。
大阪弁で「行けない」は、「行かれへん」と言います。
つまりお誘いを受けて、京都人は「用事があって行けない」というような意味で「私、行けへんねん」とか言おうもんなら、大阪人的には、「感じ悪っ」「付き合い悪っ」みたいになる。
大阪人が言うなら、「私、行かれへんねん」て言う。

これを、関西全域1発で解決する魔法の言葉があります。
私、よう行かんねん」です。
行きたい気持ちはやまやまなんですけど、どうしても都合が悪くて行けないのです」という意味です。
超便利。
大阪人と京都人が珍しく理解し合える瞬間です。

これが、翻訳できない!!!
本来は、「よく」なんだと思うんです。
大食いの人に、「よく食べるねー!」と言うなら、大阪弁では「よう食べるなー!」です。
標準語「昔よく行ったわー」は、大阪弁「昔よう行ったわー」。
ここまでの用法は一緒なんですけど、さっきの例文で言うと、標準語で、「私その日、よく行かないの」とは言わないくないですか?
「猫舌やから、熱いものよう食べんねん」を、
「猫舌だから、熱いものよく食べらんないんだよね」とか言わなくない??

先日のプールライブで、大阪弁の曲でも歌いますか?みたいな話になって。
「笠置シズ子の『買い物ブギ』でも歌いますー?ww」とか冗談で言ってた時の事。
「あの曲の、「わてホンマによう言わんわ」って、どういう意味ですか?」って聞かれて。
「わたし、本当に、よく言えないわ」・・・?
絶対伝わらんやろ、この訳・・・
よく → 良く → well → 上手く
これがたぶん、いちばん近い!!
それでも、「私、本当に上手く言えないわ」では伝わらない・・・
呆れてモノも言えない感なんですよ、「よう言わんわ」は!!

言語学の権威とかに聞きたい。
「よう」って、何?

「よう逆上がりせんねん」は、もう皆さんに伝わると思う。

いつかここの文章をまとめて同人誌にしたいという夢があります。