見出し画像

マコなり社長のdivやはり苦しそう

久しぶりに定型シリーズ以外に私の大好きなマコなり社長、とあと時を同じくして炎上したYUJIさんのZONEと言うWEB制作スクールに関して書きたいと思います。私は過去に幾度となくテックキャンプを卒業生として批判をしてきましたが、目的は私のように「本田圭佑さんがPRしてるなら行くしかないでしょ」みたいな安易な気持ちで高額な受講料を払い、結果大した技術力も付かないと言う残念な思いをする被害者を一人でも少なくしたいということです。過去に書いたテックキャンプ に関する記述は全て事実ですが、divという会社に関してはテックキャンプ を通してしか知らない部分も多いので今回のYahooニュースの記事が事実だと言う前提で考察している事はご了承ください。

問題の社員大量リストラに関する記事

Yahooニュースに載っちゃいましたね。

ざっと要約すると、題名の通りですが、経営不振で社員300人リストラしましたが、その一方で自身のyoutube内で1200万?かけてMac配りをしてるけどそれどうなの?って言うことです。私はリストラ関係なく、Mac配りは前澤社長のパクリでダサいなって思っていたのですが、確かにこの当時も思っていましたね、どこにそんな金があるんだろうか?と。恐らくリストラして無駄な人件費浮いたからそれを広告費に充てようってことなんだと思いますが、それだとしても下手ですよね。この状況なら、そんな飛び道具に頼らず、その1200万を人材に投資し、経営不振の根本対策をするべきです。割とガチでリストラした社員が使っていたMacの行き場がなくなったからこのような企画を考えたのではないか?と思ってしまいますね。それだったら、1200万掛けて云々は言わないでほしいです。ここからこの記事の内容に関して深掘りします。

今回の件は不当解雇ではないのか?

さてまず、大きなポイントとしては今回の一連の流れは不当解雇ではないか?と言うことです。ベンチャーで経営不振という与件はあるにせよ、正社員を解雇するという事はそれ相応のリスクが伴います。例えば、私の前職ではアルバイトと契約更新しないだけでも相当な理由がないとできませんでした。相当な理由としては、例えば、就業規則を守らない、予定していた半分ぐらいしかまともに勤務していない、社内でマルチ商法のような悪質な営業を行う、不正、等です。要するに普通に勤務してて何の結果も出していないような状況ではとてもじゃないが解雇なんてできない。それぐらい採用は慎重に行わなければならないんですよね。

div社に関しては経営不振という前提があるので、致し方ない部分は認められると思われますが、問題はこの記事にもあるように大量解雇した後に1200万の経費をかけてMac配りを行っていることです。普通に解雇された社員の立場で考えれば、そんな金あるならリストラする必要ないだろって思いますし、なるべく社員を解雇しない為に経費削減、利益向上の為にできることをやったのか?と言われればNOでしょう。そもそも社長が売上に貢献しないyoutubeやってる暇あるなら会社立て直せって話ですし。私が気になるのはリストラされた人の退職金が出たのか?どのぐらい出たのか?という所です。私が前職を完全なる自己都合で退職した際、10年勤務で約250万ぐらい貰えました。会社都合での退職の場合、自己都合の数倍の退職金が必要になると思われます。某パナソニックさんは4000万でしたっけ?解雇された社員がその金額に納得しているのであれば、何の問題も無いですけどね。

解雇されたのが、経営不振が、社員の自己責任はおかしい

私が今回の記事が事実だとした場合に、最も憤りを感じたのは以下の部分です。

※ 本誌は、社長が整理解雇を宣言した6月の月次総会の様子をとらえた動画を入手した。その際に、マコなり社長から発せられたセリフは次のようなものだ。

「人間の本質が出るところ、その人の器が出るタイミングというのは、いちばんピンチのとき。いちばん苦しいとき、自分のことで頭がいっぱいになるとき、誰かのせいにしたくなるとき、経営陣のせいにしたくなるとき、もしくはもうコロナのせいにしたくなるとき。

(だが、重要なのは)誰のせいにもせず、すべて自分の責任だと。ここからどう生きるかだと。それを考えられるかどうかだと。そして、この会社に対して、自分が一度決めた決断に誇りを持てるかどうかだと」

これ本当に言っていたとしたら今すぐ社長辞めた方がいいですよ。考えられないレベルの失言だと思います。事実だとすれば、恐らく社長自身が経営不振にストレスを感じていて遠回しに部下の従業員達が自分の思った通り動いてくれない、結果を出してくれないせいだろって普段思っていることを感情的になって言ってしまったんだと予測されます。が、経営不振の責任は1000%経営者にあります。これは私何度も言っています。だって、そんな無能な社員採用したの誰ですか?教育していないの誰ですか?管理できていないのは誰ですか?当たり前も当たり前です。私も一応大企業で管理職やっていましたが、その部署のあらゆる数字の責任は自分に100%あると思ってやってましたよ。

そして、私は恐らくこの発言をした事は事実だと勝手に考えています。なぜなら、彼の動画内の発言、彼の信者のコメント、テックキャンプ の品質レベル、を総括して見てみると行き過ぎた自己責任論が横行しているからです。テックキャンプ とか情報商材を擁護する人もみんなそうですよね、金払った人が悪い、自己責任って。でも、教育事業のトップがその価値観ではダメだと思いますし、ましてや自分が採用した社員に対して自己責任論は完全におかしいです。最近ほんとにこういう自己責任でマネジメント放棄しているリーダー多過ぎません?じゃ、何のためにあなたは部下より高い給料もらって存在してるんですか?って言いたいです。リーダー次第で数字なんてすぐ変わりますから、数字が悪いのはあなたが100%悪い、これは私自信を持って世の中の管理職に伝えたいです。

そもそも経営不振はコロナのせいなのか?

上記の発言に関してさらに細かいところを考察すると、あれ?マコなり社長自身も経営不振の原因をコロナのせいと思ってません?であれば、見当違いだと思いますね。経営不振の最も大きな原因はテックキャンプ の品質の酷さにあります。これは過去何度も書いているので細かい事はここでは書きません。でも、あの金額であの品質はちょっと許されないレベルだと個人的には思います。1個だけここであげるとすれば私は期間の半分以上をカリキュラム外の教材を自己負担で購入して自習していただけでした。転職サポートも結局面接練習1回もやってないですしね。そもそも教室事業のメリットである、オフラインの授業や交流も全くなかったので、何のために教室があるのかマジで意味不明でした。それじゃ教室閉めればいいじゃん、じゃなくてオフラインだからこそ品質高くして満足して貰えばいいんじゃないですかね。教室いらね、完全オンラインだ!じゃ、競合の方が品質高いんだから。結局全部短期的な短絡的な考えで未来対策として品質の向上に向き合って来なかったからあの炎上騒動で全てが明るみになってトドメを刺されただけ。普通に考えて世間的には大して有名ではないただのプログラミングスクールであれだけ多くの卒業生が苦言を呈しているのになんで品質改善しないんですかね?

そもそもIT業界ってめちゃくちゃコロナの恩恵受けられるはずなんですけどね。私の現職も何もしなくも普通に売上伸びていくような状況ですし、さらに言うとリアル店舗を抱えた企業でもめちゃくちゃコロナでも売上伸びている企業もたくさんありますよ。飲食とか観光とかの企業がコロナのせいにするのは分かりますが、仮にもIT業界に居る人がそれ思っちゃダメですよ。

そしてあの事件から集客が落ちている模様

2月から集客が落ちているとも書いてますね。うん、これ完全にマコなり社長自身の責任じゃないですか。あのアンコモンの炎上事件で多くの信者さんが目を覚ましたという事ですね。この事実を知れて私は安心しました。

絶対1月に出したこれのせいですよね、社員のせいではありません。
アンチのせいとか言いますか?違いますよ、テックキャンプ の品質の酷さを改善せずに新サービスとか言ってまたぼったくりサービス展開しようとしたから炎上しただけだと思います。誰の目から見ても売上低下の原因は明らかなのに、社長自身は認めていないようですね。さらに言うと、社員を無駄に大量採用したのもこのアンコモンのせいなんじゃないですかね。売上3億で従業員600人?ありえないです。多すぎです。大体社員一人あたりの売上が最低でも1000万はないときついと言うのが私の考えです。前職でも現職でも大体売上3億につき従業員は10〜15人で私もやってきていますので。採用を軽く考えすぎなんじゃないですかね?人の人生左右するんだからもっと真剣に応募者と向き合って欲しいものです。ここまでアンチと言われる人が言っていた通りに進んでいると、やはり擁護していたビジネス系インフルエンサー界隈は全く信用できないなと改めて思いました。今後も甘い罠には気をつけないといけません。

一方YUJIさんはしっかり謝罪してて好感持てました

先週初めてこの方のスクールについて書いた途端の炎上劇でなんか信じられないのですが、こちらのZONEも今週大炎上しておりました。

カリキュラムがパクリだったとか、卒業生がクラウドワークスで規約違反していたとか、未経験フリーランスで無茶な仕事の取り方して騒ぎになっているとか、で新規の入学者をストップして炎上に至り、最終的にこのような謝罪動画をあげる形となりました。皆さん冷静に考えて頂きたいのは、この件マコなり社長に比べてめっちゃまともな対応だと思いません?

・これ以上の被害者を出さないために入学者をストップして、品質の立て直しに入る
・返金希望者には無条件で全額返金
・非を認めてちゃんと謝罪している

もちろん、カリキュラムのパクリはいけないと思いますが、正直ビジネス系のスクールって全部有名なビジネス本を要約しているだけだと思いますし、受講生からしたらまあそんな大きな問題ではないと感じます。私はあくまで受講生の為に運営しているかどうかが大事だと思うし、正直それなりに力ある企業がこれからパクリに関して訴訟をしてくるとは考え辛いですね。そもそも、このZONEというスクール自体もテックキャンプ に比べて大分マシな内容だと個人的には思っています。

・分割手数料無し(テックキャンプ は闇金並みの19.8%)
・価格は18万(テックキャンプ は60万以上と界隈でも高額)
・卒業後もカリキュラムが見れる、進化する
(テックキャンプ は卒業後即見れなくなります。なんか残るとまずい
ことでもあるんですかね)
・HTMLとJs、WordpressとshopifyとWEBマーケティング
(テックキャンプ は主にRailsとgit、Jsは愚かHTMLのスキルも付かないと思った方が良いです)
・運営は主にYUJIさんメインだからコスト掛からない
(テックキャンプ は無駄に社員多いから価格が高止まりで品質も改善できない)

何より、青学と京大の差は大きいですよね。YUJIさんの動画もざっと見ましたが、マコなり社長より為になる内容だと思いますよ。きっと今回の過ちを乗り越えて、さらにZONEを良いものにしてくれるだろうって期待は持てるんですよね。なんならその程度の金額なら入ってみたいとすら思える。テックキャンプ がこれから逆転していく道筋は全く見えないんですが、やはりマコなり社長もYUJIさんみたいにちゃんと過ちは認めて受講生の声に耳を傾けて、金払ってくれるお客様に良いサプライズを与える事業を行ってほしいです。今、関わっている人みんな悪いサプライズばっかり受けてるじゃないですか。ちなみに、私マコなり社長と同期なんで、応援したい気持ちもありますが今の方向に進む限りアンチ活動は止められないですね。とりあえず、divをリストラされた社員の皆さんに非や実力不足は全くないと思いますが、転職活動は非常に厳しいものになるだろうと思われます。自信を失わず、この難局を乗り越えて何とかマコなりを見返してほしいものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?