見出し画像

フリーランスやめられるのか

内定が出た会社の話

どこにも雇用されていない貧困フリーランスこと私。

さて一体どんな会社から内定が出たのか、という話。
まだ集計していませんが、70社以上は落ちています。たった1社だけ「正社員」として内定が出ました。
第一希望の会社ではないが、コロナ不況の中、贅沢は言えません。

●内定が出た会社の特徴など

・「THE 昭和」な会社
・緊急事態宣言が出ている中、リモート面接をしない(昭和感)
・親会社はそこそこ大きい
・親会社のみ知名度がある
・親会社からの出向の人が役員のポジション
・最終面接は社長と役員が7名程度居たが、全員男性
・親会社は赤字垂れ流しだけど、あと5年は持ちそう
・子会社とは言わずに「グループ会社」と言っているがやっぱり子会社だと思う
・毎年新卒を採用できるくらいには余裕がある模様
・新卒プロパーが多く、中途採用で入社した人は少ない傾向
・離職率は低い
・リクナビnextにて応募
・社員の年齢層は高め


まだこの程度のことしかわかりません。
あと70社受けたら、もう1社くらい内定が出るかもしれない、という気持ちがあります。が、貯金がだいぶ減ってきたという現実を鑑みて、フリーランスやめたくない、という気持ちもありますが、このまま入社してしまうと思います。(続)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?