まーさん☆

2020年は電子書籍を買ってもくもくと読書に励んでます。本の紹介します。職業は企業の保…

まーさん☆

2020年は電子書籍を買ってもくもくと読書に励んでます。本の紹介します。職業は企業の保健師さん。健康についての考え方など発信します。2児の母。時々育児日記。夫の臭いをかぐのが好きな少し変態主婦です。

最近の記事

宿題をやりたがらない子

うちの子ですが、小学校入学から4年生まで、ずっと「宿題」という壁にぶち当たっています。 どうやって言っても自分からやろうとしません。 「宿題早く終わらせたらマンガとかYouTube見るとか好きなことできるよ」とか言っても、 下の子(2年生)がささっと先に終わらせてる姿をみても、 自分からやろうとしません。 時には厳しい言い方をしたり、きちんとできたら褒めたりしてみましたが、変わりなし。 ほっとけばやらないだけです。 理由は「めんどくさいから」 私自身は「宿題は

    • 洗濯干してたら蜂が入ってきました💦蜂は明るい方に目指して飛ぶそうで、窓を開けて小一時間待ったら無事に出てってくれました😅蜂が出ていくまで気になって何もできなかった😅よし、行動します!

      • そういえば結婚10周年。そして幸せ。

        こんにちは。まーさん☆です。 タイトルにもある通り、 今日は我ら夫婦の10年目の結婚記念日でした。 錫婚式(すずこんしき)って言うそうですね。 意味はあるんでしょうが、私はわからないです。 この記事では、結婚記念日感じた小さな幸せと、そこから気づいた自分の想いについて言葉にしていこうと思います。 結婚記念日はどのように過ごすか? 贈り物をする方、レストランでお食事をする方、記念品を作ったりする方、きっと色々な過ごし方があると思います。微笑ましいですね^_^ 我

      宿題をやりたがらない子

      • 洗濯干してたら蜂が入ってきました💦蜂は明るい方に目指して飛ぶそうで、窓を開けて小一時間待ったら無事に出てってくれました😅蜂が出ていくまで気になって何もできなかった😅よし、行動します!

      • そういえば結婚10周年。そして幸せ。