見出し画像

美人は作るもの。今より必ず垢抜ける方法

今日ちょっと可愛い。
あれ?なんかいつもと違う?

そんな風に周りに思ってもらえる秘策をご紹介します。

CHICCAのブランドクリエイターを務め、世界的メイクアップアーティストの吉川康雄さんの本「生まれつき美人に見せる」を読みました。

各国VOUGEのカバーメイクをはじめ、トップモデルやセレブたちに愛され、てきた彼の中での一つの結論。
どんな美人でも「ブス」の要素が必ずある。
しかし、それが個性となり、美しい。

本を読んで感化された私は、いくつかのことを実践してみました。

①肌を作り込まない。
ニキビを隠すことは、「みんなハゲとわかっているのにズラをしている」のと同じ。
シミやクマは隠さなくて良い!
②引き算をする
とにかく「レス」を意識。
ないものはつくらない。No more ノーズシャドウ!!
眉の産毛もあえて残してOK。
③テカらせてなんぼ
テッカテカでもいい。(男性はテカリと艶の違いがわからない)
ニキビができても、肌に艶がないよりマシ。
「オイルベース」のファンデーションを使い、外出時には必ず保湿できるクリームを持て。

実際やってみると、パウダーはたかないの嫌だ。マスカラしたい。
アイラインもアイシャドウもしたい。

そう。

吉川さんも仰っていますが、どんどん色々載せたくなる。

重ねまくって、厚化粧になります。

え!こんなんでいいの?という位で十分みたいです。

本を読んですぐメイクしたら、マスカラ忘れてた☺️笑

だけど、メイクって楽しいよね💗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?