見出し画像

子どもが漢字検定を進めたいと言ってきた

我が家の子供達は小3、小2。
漢字検定はそれぞれ小学校1年生から、毎年10級スタートで試験を受けています。

私自身漢字検定を先取りさせようというつもりはなくて、学年ごとで学習した漢字はしっかり定着させていってほしいという思いから、1年に1回漢字検定を受けさせています。毎年1月〜2月頃、学年の終わりごろに1年の総まとめということで受けさせています。

先日、通っている探究学習の振替の授業で、いつもとは違う曜日で授業を受講したのですが、そこに小3で4級、小1で4級の漢字検定を持っている強者がいました!!二人揃って、「すごくない?!」と自慢するかのように話してきたのです。

私も「えっ!?4級って何レベル?」と思って調べたら、なんと、中1レベル?!小1で中1ってすごくないかっ?!と私もびっくりしました。

あまりに、あの子はすごい!と二人して話してくるので、「ふたりとも先取りして漢字検定とりたいの?」と聞いてみると、「先取りしたい!!」と返事が。

仕方なしで、漢字検定の問題集を買いに行きました。

毎日朝学は40分ほどさせているのですが、
内容がてんこもりでこれ以上、科目を追加させる余裕がありません。
理科・社会のCDかけ流し→英語の歌→英語多読→英単語書き取りと読み取り→国語(漢字も少しここでやる)→算数ドリル
これのどこに漢字学習をいれるスペースがあるのでしょうか。

うぅぅぅーーーーーん。とても悩みます。

主に夜の時間は、漫画を含めた読書の時間に1時間ほどあてていて、
かといってテレビ(アニメ)も見たい年頃だからそこも譲れない。
放課後、そろばんのない日は友達と遊びにいくことがほとんどだし。
夜の学習は子供が疲れていて、子供の脳が働かない。

うん。やっぱり朝だな。
朝の学習を5分増やすか。。。子どもの意志からスタートした漢字検定先取りだから上手いこと日常のルーティンに組み込んでいきたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?