元気に働くために必要なこと

こんにちは。

今回は、なぜいつもよりも残業が多かったのにも関わらず、週末が近づくにつれて元気になったのかについて考えをまとめたいと思います。

それでは、はじまり〜。


今週の振り返り

メーカー勤務で平日はフルタイムで仕事のある私。

いつもは水曜日くらいから仕事の疲れが溜まってきて、金曜日は寝不足すぎてしんどい!!なんて日がほとんどなのですが、今週は違いました。

疲れのピークが水曜日で、木曜日と金曜日は寧ろいつもより元気でした。

水曜日から金曜日まで残業が3時間ほどあったのにも関わらず。

(いつもは1時間残業すれば多い方です。)

どうして今週かこんなに元気に働くことができたのかな?と疑問に思ったので、考えてみました。


まずは、基本中の基本と言うことで『食事』について振り返ります。

そういえば今週は昼食の時間になってもそれほどお腹が空かず、かけ蕎麦で済ましていました。

定食セットが定番でしたが、それが食べ過ぎだったのかもしれません。

食事量が少なめの週だったと言えます。


次に、『睡眠』です。

0:30から1:00くらいに就寝していました。結構遅寝の部類に入り、睡眠時間は6時間くらいでした。

7時間程度寝ている私からすると、6時間はかなり少ない方になります。

睡眠が足りないと次の日に必ずと言っていいほど頭痛に襲われるのですが、今週はそんなこともなく、快適でした。

(不思議すぎる〜。)


最後に、『メンタル』についてです。

これが一番大きな理由かもしれません。

なぜなら、今週は定例会議や打ち合わせが一回もなかったからです。

つまり、人と密接に関わる機会が少なかったため、ストレスフリーになり、体も元気だったと考えることができます。

人と関わるってエネルギーをかなり消費することだと思うので、かなり納得です。

私は、人に対して基本的に警戒心を持ってしまうところがあると気づいたので、信頼しきれていない人との会話は苦痛です。

ある程度の人となりが分かれば対応を考えることもできますが、仕事をしている以上、初対面の人と急に会うこともあります。

もう、つらたん!!!(笑)

人と関わることが好きな人って本当に凄いし、尊敬します。


まとめ

仕事を元気に取り組むためには、

1、食べ過ぎ注意(気持ち少なめくらいの量にする)

2、メンタルの安定(特に人との関わり)

これらが大事かなと気づかされた週でした。

食事について、朝ご飯を食べないのでお昼ご飯を多めに食べてしまいそうになりますが、ここで量を抑えると良いということがわかりました。

簡単な方法なので、これからも気をついけていきます。

メンタルの安定は、自分の気持ちをコントロールすることで手にできると思うので、自分なりの気持ちの落ち着け方を発見する必要があります。

今はまだ、他人の言葉に踊らされてリズムが乱れたり、気持ちが左右してしまったりということがあるので、自分の軸をもつように努力していきます。

(1日に一回は、今の現実は自分が選んできたことだと振り返るようにしよう)


日常を振り返ることで、新しい気づきを得ることができますね。

読んでくださり、ありがとうございます。♡








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?