見出し画像

親の存在がうっとうしい、人生の邪魔をしてくる。親のせいで幸せの足かせになる。離れたいのに逃げられない方へ

家族との関係は、世間の風潮からなのか、

意外と周りも自分も気が付きにくい


職場や友人関係は選べるけれど、
家族は選べないから、逃げられなくて、
とても苦しい想いをすることはありませんか?

普段は親との関係が良好で、問題がなかったとしても、
関係を積み上げていくうちに、
実は自分の人生の足かせになっている。

ということに、ある日突然気が付くことも
あるものです。

あなたは自分の人生を決めるのに、
家族のことばかり気にしてはいませんか?

例えば、親孝行と言われる方も要注意です。

実は親のためにしてあげることで、共依存を
生むこともあります。

親を助けてあげることで、自分の人生の
足かせになるのなら、本当はそこから
離れた方が親も自分も幸せになれるはず。

一見親孝行?鑑定例


例えば鑑定例として、

・親のことが原因で結婚ができない、心の
プレッシャーになっている。
→長男で親のことが心配で家を出ることは
ダメだと思っている。
でもそれは変えられない。

・離婚してから親のお世話になっている。
でも干渉してきてうっとうしい。
→どうにも思い通りにならないから、
あの人をなんとか変えてほしい。

という執念と怒りをぶつけてこられる方も
いらっしゃいます。

・自分の仕事も忙しいのだけれど、親の具合が
良くないので、飛行機で面倒を見るために
実家に帰っている。
好きな人がいることが心の支え。
→できれば結婚相手も親のことを考えてくれる
人がいい。

一見親孝行だったり、特に問題がないように
見えても、実は足かせになっている?
と気が付かないことも多いでしょう。

ただ、親の面倒を見るのは当たり前とか、
いけないとか、そんな価値観を持っていると
すごく苦しい時がありませんか?

自分を犠牲にしてまでも親に尽くさなければというような
想いがあったら要注意です。

例えば親に経済力がなく、仕送りをしてあげていたり、
助けてあげたいと思ったり。。

それは子供に余裕があればしてあげて良いけれど、
余裕がないのなら子供は自分の人生を大切に
した方が良いでしょう。

親は子供に与えるもの。
それが子供が親を助けてあげる、自分を犠牲に
してでも助ける立場になると、子が苦しくなるのです。

親の面倒を見るとか、一見正しいようなことも、
あなたの人生をじわじわと
むしばむことがありますので、要注意です。


でも切りたくてもなかなか切れないことも
ありますよね。

頭では分かっていても、もういい加減離れたくても、

実際に親を切り離すのは、現実的には難しい

そんなときのフラワーエッセンスという選択肢



親のことなんて気にしないで自分の人生を
生きていいんだよと言われても。

それでも現実的にはそれが宿命であって、
変えることが自分ではなかなか難しい。。。
という場合には。

フラワーエッセンスで、
「マリポサリリー」というエッセンスがあります。
母親との関係を癒してくれます。

フラワーエッセンスは事象が変わる、効果がある
というよりは、お花などの波動をお水に転写したものを
舌下に摂取することで、心の内側に
働きかけことができます。

ずっと蓄積されて心にこびりついている考え方は、
なかなか自分で変えるのは難しいし、だからこそ
苦しんでしまうもの。


でも、自ら変えていきたい、という想いがあるのなら、
助けてくれることでしょう。

続けて摂取することで、自分でも気が付かないうちに
いつの間にか変わっていた、、ということもあるかもしれません。

あれ、前よりも、
気にならないくなっていた?心の負担が減っている?
というふわっと、いつの間にか、という具合にです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?