マガジンのカバー画像

ももばち工房(シェアアトリエ・工房、ワークショップ等)

10
アート・ハンドメイドを、もっと身近に日常に✨ ◆ももばち工房のシェアアトリエ・工房の情報 ◆ハンドメイドやお絵描きのワークショップ情報 ◆自己表現アートや自己表現アート対話ワー…
運営しているクリエイター

#編み物

ものづくり、アート体験を気軽に楽しめる「シェアアトリエ・工房」没頭できる時間を日常に。

ものづくり、アート体験を気軽に楽しめる「シェアアトリエ・工房」没頭できる時間を日常に。

「表現」には、正解も上手い下手もない。
絵が描けない人、不器用な人でも楽しめる、
もっと自由に表現してみたい人のための、
正解のない、自由な表現スペース。

ももばち、もしくは共同管理人がいる時に来てもらえれば、ももばち工房が持っている画材やハンドメイドの道具や材料使い放題!

ここは、大人から子供まで、いろんな形で「正解のない表現・ものづくり」を思う存分楽しめる場です!

お絵描きとかハンドメイ

もっとみる

【ご支援のお願い】シェアアトリエ・工房のほしい物リストを公開しました!

ももばち工房では、利用者さんにさまざまなアート・ハンドメイドの体験をしていただけるように、随時必要な備品を買い揃えています。

しかしながら、オープンしてまだ利用者も少ない現状で、新たに備品を揃えていくことが厳しい現実があります。

とはいえ、訪れていただいた利用者さんに、もっとワクワクできるものを提供したいという思いは変わりません。

そこで、ももばち工房で今購入を検討している画材やハンドメイド

もっとみる

シェアアトリエ・工房の管理人紹介

現在、メイン拠点としてお借りしている岩手県遠野市「小上がりと裏庭と道具U」のシェアアトリエ・工房は、ももばちと共同管理人ちえみさんの2名体制で回しています。

どんな人がいるの?と気になる方もいらっしゃると思うので、簡単に自己紹介します!

ももばち/千葉桃(代表・管理人)

1996年遠野生まれ。遠野・東京・宮城の3拠点生活中。ものづくりが好きで、幼い時から牛乳パックやペットボトル、クリアファイ

もっとみる