見出し画像

日干ごとの今月の雰囲気(2023年5月 丁巳)

5月6日に「立夏」に節入りし、数日。
暦の上では「夏」ですが、まだまだ肌寒い日もありますね。

今月の全体の雰囲気はこちらの記事をどうぞ♡

※ご自身の日干がわからない、
という方はこちらのサイトで調べてみてくださいね。

今月を読み解くために大切な星は、
通変星【劫財(ごうざい)】と十二運星の【帝旺(ていおう)】です。

全体的に誰もが、自分の中にある「リーダーシップ」が、
その人に合う形で輝く一か月です。

やってみたいことや何気ないことでも、「こんなことをしたい」と周りの人に言ってみてください。不思議なほど、支えてくれる人や機会に恵まれることがありそうです。

言って損はないので、話してみようかな、と思うタイミングで、話したい人に話してみてくださいね。

5月に巡ってくる通変星【劫財】は、とても深いところに情熱を秘めています。叶えたい夢に向かい、意欲的に進むことを後押ししてくれます。
また、いつもより視点を広げてくれるので、全体を見渡して、さまざまなことを見極めていけそうです。

そして、十二運星の【帝旺】は、文字通りの「王」でカリスマ性を併せ持ちます。ご自身の「決断」により、力を発揮していきます。
周りを優先する「優しさ」をもっている人も、今月は「自分で決めたこと」や「自分の意見」を周りに明確に伝えることで、運気の波に乗りやすくなりますよ。

では、それぞれの干支別にみていきましょう。


【甲(きのえ)さん】
「日常の美しさを感じ取ろう♪」

日干に甲をもつあなたに巡ってくる星は、
通変星の【傷官(しょうかん)】と十二運星の【病(びょう)】です。

※言葉の文字を見ると怖く感じる方もいるかもしれませんが、
文字通りの意味ではありませんので安心してくださいね。

4月は少しゆっくりモードだった甲さん。
疲れた心身がリカバリーできたのではないでしょうか?

今月は、リカバリーされた余裕のようなものもあり、いつにも増して、
感受性が豊かになっていると思います。

何気ない日常の1コマからも、普段は見えていないものを感じ取れそうです。そんな心の動きがキッカケとなり、ご自身の中にあるクリエイティブな面に気が付くことも。ハンドメイドなど気になるものがあれば、やってみるのも良さそうですよ。

また、普段からクリエイティブなお仕事や趣味の方にとっては、創作活動にピッタリの運気です。素晴らしい創作を生みだせそうです。


【乙(きのと)さん】
「好き♪を楽しむ」

日干に乙をもつあなたに巡ってくる星は、
通変星の【食神(しょくじん)】と、十二運星の【沐浴(もくよく)】です。

今月は「好き」と「美味しいもの」を楽しめる一か月になりそうです。
アンテナを伸ばして、周りに振り回されず、自分の「好き」を「好きなタイミング」で楽しんでみてください。

少しのんびりとした時間が流れます。プライベートも仕事も「やりたいこと」を優先してみてください。自由な発想によって、作業効率が上がり、スムーズな流れになりそう。

全てにおいて「ワクワク」を大切にしてみてください。


【丙(ひのえ)さん】
「願いを認めて♪」

日干に丙をもつあなたに巡ってくる星は、
通変星の【劫財(ごうざい)】と、十二運星の【建禄(けんろく)】です。

これまで気付いていなかった、自分の本当にやりたいこと、なりたい姿、目指す場所がはっきりとしてくるでしょう。とても深いところにある「本当の望み」とつながりやすくなる一か月です。

自分自身、「こんな願いがあったの?」と驚く場面もあるかもしれません。
そんな時は、まずはその願いを認めて、望みをかなえるための一歩を踏み出してみるのがオススメ。

具体的に目標を設定してみるのもいいですよ。そのための努力を【劫財(ごうざい)】と【建禄(けんろく)】が後押ししてくれます。


【丁(ひのと)さん】
「情熱を掘り起こそう♪」

日干に丁をもつあなたに巡ってくる星は、
通変星の【比肩(ひけん)】と、十二運星の【帝旺(ていおう)】です。

今月は自分の「こうしたい」を選んで、表に出して進んでいけそうな一か月です。

自分の中にある秘めた「情熱」を掘り起こし、自分と向き合ってみてください。普段はあまり自分を出さない丁さんですが、「自分」という視点が鍵になります。


【戊(つちのえ)さん】
「学びによって整えよう♪」

日干に戊をもつあなたに巡ってくる星は、
通変星の【印綬(いんじゅ)】と、十二運星の【建禄(けんろく)】です。

今月は気になる本を読んだり、ワークをしてみたりで、内面を高めるチャンスです。忙しい毎日ですが、少し時間をとって、自分を整え、自分の内面をさらに高めていくような一か月にしてみてください。

「学び」から多くの豊かさがあなたに流れ込んできそうです。

また、仕事でもプライベートでも、「初心」を大切に、土台を整えるようにしてみください。今月は集中力もあるため、様々なことに取り組むのに適しています。


【己(つちのと)さん】
「変化することで波に乗ろう♪」

日干に己をもつあなたに巡ってくる星は、
通変星の【偏印(へんいん)】と、十二運星の【帝旺(ていおう)】です。

今月はこれまでの流れに驚くような流れが起こりそうな予感。
思いもよらない流れにより、新しいステップを踏み出すことになる人もいそうです。

驚くことになりそうですが、怖がらず一歩進むことで、星の後押しを受けて、スイスイと新しい流れに乗れそうです。

「変化すること」がさらなる運気を呼びそうです。


【庚(かのえ)さん】
「人の役に立って波に乗ろう♪」

日干に庚をもつあなたに巡ってくる星は、
通変星の【正官(せいかん)】と、十二運星の【長生(ちょうせい)】です。

今月は「人の役に立つ」ことで運気にぐんぐん乗れそうです。
ですので、今月は常に「どうすれば人の役に立てるのか?」を行動や考えの中心においてみてくださいね。

また、そうした中で面倒に感じる作業もあるかもしれません。
真摯に取り組む姿勢が、周りの人の信頼を集める一か月となりそうです。

また、今後に繋がる大切な出会いもあるかもしれません。


【辛(かのと)さん】
「信じる力♪が鍵に」

日干に辛をもつあなたに巡ってくる星は、
通変星の【偏官(へんかん)】と、十二運星の【死(し)】です。

※言葉の文字を見ると怖く感じる方もいるかもしれませんが、
文字通りの意味ではありませんので安心してくださいね。

今月のあなたは、感受性に加え、直観力が高まります。

もともと感受性が際立っている辛さんなので、わかりすぎてしまい、
いろいろ手助けをしたくなりますが、ここはグッとこらえて、相手の力を信じてみましょう。

また行動量も増え、人との出会いもありそうです。
大切なご縁ができる人もいるかもしれません。


【壬(みずのえ)さん】
「積み重ねたものが形に♪」

日干に壬をもつあなたに巡ってくる星は、
通変星の【正財(せいざい)】と、十二運星の【絶(ぜつ)】です。

※言葉の文字を見ると怖く感じる方もいるかもしれませんが、
文字通りの意味ではありませんので安心してくださいね。

目標にしてきたことを達成したり、仕事で認められたり、と、
ここまで積み重ねてきたことが形として実感できる一か月となりそうです。自分へのご褒美に美味しいものを食べるのも良いですね。

また周りの人への感謝も増え、心が満たされる場面も増えそうです。
素敵なご縁がつながりそうな一か月です。


【癸(みずのと)さん】
「やりたいことをやってみる♪」

日干に癸をもつあなたに巡ってくる星は、
通変星の【偏財(へんざい)】と、十二運星の【胎(たい)】です。

普段はとても慎重に物事を進める癸さんですが、今月は勢いにのって、
「えいや!」と、複数のことを同時に進めるような場面がありそうです。

周りの人と「やりたいことをやってみる」、そんな一か月になりそうです。

「やりたいことをやる」ことで、とても器用に様々なことをこなし、運気の波に乗れそうです。面白そうだな♪と思えることが鍵になりそうです。


今月も「あなたらしい」素敵な一か月となりますように♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?