見出し画像

あなたのお子さんは弱くない!親は子どもを信じるんだぞ!

子どものケンカに親が出る


昔では考えられなかったこと

長男次男はもちろん、高2の三男の時でさえ
親が出てくることはほとんどなかった


先日のこと

「うちの子、ハブられてるみたい」
「とうとう、そういうことが始まった」

と、同じ⚽チームのA君のママが言ってきた


確かに、最近、一緒に遊んでない


「最近A君は一緒に遊んでないね」
と、ママ友の中でも話題になっていた


A君のママは

「Aの弟も、Aがハブられてるんじゃないかって気づき出してるくらい、ひどいのよ」と…

あなた達の子はうちの子をハブイてるよ!
この状況をどうにかして!!


と、いいたかったのだろう


とうとう始まった……なんて、まるで

今まで、ハブることがなかった!
急にうちの子をいじめ出した!
みたいな言い方だが


約一年前、四男はA君にハブられていた


約束した、待ち合わせ時間、場所へ行っても誰もいない


遊びに行くと言って、すぐ帰ってきた

毎日毎日それが続いた
何度も行っては、1人ですぐ帰ってきた


悲しくて、寂しくて、
不安そうな表情で帰ってきた


その事実を、四男はなかなか話さなかったが
問い詰めて話させた。

ネガティブな感情をしまい込んだら、トラウマやインナーチャイルドになっちゃうからね


四男は翌日
「待ち合わせ場所へ行ったけどいなかった、どこにいたの?」


と、毎回、A君に聞いていたようだ。


「その場所じゃない」「時間、間違ってるよ」毎回、言われるらしかった。


「そんなことが毎回続くもんか!
なんで、こんなことになったのか確認しろ


もしも、四男の悪いところがあってハブられているのなら、今回のことは、そこを直すチャンスなんだよ。


思い当たることがあるなら、この機会に、それを直しなさいね☆」


と、本人に伝えた、その上で


「でもね、四男に悪いところがあったとしても、約束した場所や時間を変えるなんて、卑怯すぎるんだよ

待ちぼうけさせられる子の気持ちを考えたら
そんな酷いことはできないはず!!


その時の四男の気持ちはどんなだったよ


悲しかっただろう
寂しかっただろう
不安だったし
怖かっただろう…


色んな気持ちで、心も頭の中も
グチャグチャになっちゃったでしょう。


そんな思いを、四男は、友達にさせるなよ。



どんな相手だったとしても
こんな悲しい思いをさせてはダメだ。
それは、お前が一番分かってるよね。」


と伝えた。


こんなことがあったなんて
A君のママは知らないのだろう



まさか、自分の子が首謀者となって
友達をハブイていたなんて知らないのだろう



今までやってきたツケが
今になって回ってきたなんて
知る由もないのだろう


あなたの子にいじめられてました。
とは、言わなかったが



ハブイたりするのは、一年前に既に始まってたこと



四男は、その経験を乗り越えて、経験を糧に、今は、友達つき合いをしているということ



伝えたら、A君のママは何も言わなくなった


自分の子が可愛いのはわかるけど
親が出てきて解決しても意味がない



子供同士話し合ったり、ケンカしたり
ときにはハブかれるような経験をしたり


その中で


自分を知り、友達を知り
人が嫌なことを知り
人が嫌なことはやらないようになり
人との付き合い方を学んでいく

これが健全な成長に繋がるのだ!



これを読んでくれてるあなたには
そんな子育てをしてもらいたい!



親が子どものケンカに出て行かなくても
子供たちは経験からしっかり学べるんだよ。
ちゃんと成長していけるんだよ。



お子さんを信じてね☆
子どもはそんなにヤワじゃないよ!



あなたが信じて見守ってくれていれば

こんなに心づよいことはないんだ!
歯を食いしばれるんだ!!
辛い経験だって乗り越えられるんだ!!!


あなたがいれば、子供は強くなれるのよ!
あなたの子どもを信じてあげね♡♡♡






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?