マガジンのカバー画像

全記事まとめ集🫣❤️‍🔥

79
記事はこちらに全てまとめています(`・ω・´) 読んでくれてくれてありがとう♡
運営しているクリエイター

#仕事辞めたい

精神科通院|なぜ自分を犠牲にしてまで仕事に向かってしまうのか...?

犠牲にするのが当たり前。 そうなのかもしれない。 優先順位が ・仕事(お金) ・彼氏 ・自分 納得した。 確かにそうなのかもしれない。  中には ・家族を養わないといけないから ・子供がいるから ・期待されているのを裏切りたくないから ・金銭的に余裕がないから ・自分の限界に気づいてないから 人手不足だから、休めない。 仮病使うのは.....休めない。 まだ動けるし....休めない。   何かしら『理由』をつけて 無理しなきゃいけなくさせてしまっているんだなと

精神科通院|うつ病|明日が怖い理由

体調は良くなっている。 確実に、着々と、良くなっている。 今日も割と穏やかに過ごせている。 でも、明日が怖い。 明日が怖い理由は2つある。 ・苦手がいる人がいること ・それによってミス連発しないかの不安 考えたってしょうがないし 今から怯えてどうするんだって話なんだけど 気にしない性格だったならば 『うつ病』にはなっていない。 ご飯が食べれるようになってきた。 動悸と息苦しさも明らかに改善されている。 けれども苦手な人がいては 正直治るものも治らない。

今日意を決して昨日買ったスーツケースに荷物を詰め家出をしようとした。彼氏と話をしてる最中、急に上手く息が出来なくなって泣きながら10分〜15分くらい発作を起こしてたらしい。危うく救急車を呼ばれる所だった。家出は断念した。今日会社に行って限界だと相談する(TT)この先どうしよう。

精神科通院|職場でパワハラ|体調も回復しない|今後決まらない

忙しい。 人がいない。 上司とはあれから話せていない。 シフトは変わっていなかった。 多分忘れている。忙しいのだろう。 もう、いいや。と、思った。 先月、1人仲間がやめてもうた。 また1人は最近よく欠勤する。 もはや、限界の『げんか』まで頑張って 『い』まで行ったら 診断書出して休職しようと思った。 同僚である先輩が今日『無理するなよ』と言ってくれた。 他の部署にうつるのも手だと言うような話をしてくれた。 そいや上司も◯◯さんは良くやってくれてるから他の部署でも〜、

精神科通院|職場でパワハラ|クロチアゼパム(リーゼ)1日6錠が今の私のお守り。

体調の悪さは波がある。 睡眠薬は1日2錠。 ゾルピデムとベンザリン。 クロチアゼパムを1日6錠飲んでるけど、休憩で1人になった時ですらもう胃が潰れそうな思いになる。 特に仕事が忙しくて大変な日だとどうしても動悸と息苦しさが同時進行して辛い。 もちろん苦手意識を持った人がいるだけでもう無理だ。 同じ空間にいるだけで動悸がする。 どうにかして欲しい。どうにかなってくれ。 家にいる時は動悸はたまにするけど息苦しさはない。 もう原因は分かっているのだけど。 これからが怖い。 今年

職場でパワハラ。恋人との関係にも悩み。もう鬱になりそう(笑)

職場の上司と面談と言うよりも立ち往生して 15分くらい喋ったんだけど 結局、仕事は今後どうするか今すぐには決めず。 と言うか時間が足りなかった。忙しくて。 ただ、暴言吐いてくる先輩を叱るという流れになり、次の出勤が怖い。 その人が辞めることはないだろうなと私は思ってるけど、これからの態度と言動次第では何か動きがありそう。 そして私はもう今の立ち位置でやってけるのか分からない。 とりあえず、上司は休みなと言ってくれた。 シフトは気にしないでと。 職場のみんなにも言っと

有料
100

精神科通院|休職を進めれたけど、どうすればいいのか分からない

この前初めてカウンセリングを受けてから診察してもらった。 30分心理士の先生とお話をした。 あなたギリギリよと言われた。 これを書いてる今も動悸がする。 休みの日は比較的にマシなんだけど 今日は4回目くらい。 仕事中はずっと張りつめた状態で息苦しさがプラス。 たまに倦怠感もある。 もはや深呼吸が上手く出来ていないのかもしれない。 主治医の先生にも言われたけど、心理士の先生にも 休職を進められた。 今日言えば明日には診断書を出せるけれどどうするか聞かれて ただ、今日

仕事辛い限界女の病み日記。

動悸がうるさくて眠れない。 起き上がった。 今日の夜勤がもう今から嫌で仕方なくて涙が止まらない。 再診まであと2日。上司と面談まで4日。 昨日仕事が夢に出てきた。 とある締切の時間に間に合わなくてへこんでいたら 同じ空間にいた女性社員も同じくへこんでいて 上司に励まされる夢。 変な夢。 仕事で強く言ってくる人がいる。 もうパワハラと言うワードも出されていて とっくのとうに何度も上にクレームが入ってる。 上司はもう動いてくれないだろうと薄々分かっていたが、そこじゃない

賞味期限切れのロールパンが、私を救った

胃が痛い。 今日は特に辛かった。 もう仕事の休憩しながら泣いて 泣きながら帰って。 涙が止まらない日だったけど 今、止んだ。 お酒を口にして睡眠薬を全部あるだけ 飲もうかと思って全部テーブルに広げてみたけど オーバードーズで亡くなった女子高生の記事を読んで思いとどまった。 それに、昨日買ったパンの賞味期限がもう昨日で切れていた。 昨日買ったんだもん。 本当は昨日食べるはずだったパン。 もったいなくて4個食べた。 賞味期限切れのロールパンのおかげで生きてる。 昔、オーバードーズ

精神科通院しながら仕事頑張ればいいと思ってたけど現実は甘かった辛いものは辛い

迷っている。 非常に迷っている。 仕事が嫌すぎて絶対に今年中に辞めるんだって決めていた。 分かってくれないなら同棲してる彼氏とも別れるつもりでいた。 辞める話になって残念がる顔を見ると胸が痛い。 逆に期待してくれてるような言葉や お褒めの言葉をもらうと辞め辛い。 なんて、わがままな女なんだと思うかな。 きっと私の家族や友達なら 仕事を辞めて転職を進めてくれるような気がする。 いや、うん。絶対そうだと思う。 特に家族は。 家庭環境が悪かったとしても、家族は私に優

仮病を使う勇気のない私は休まず仕事に行く。偉い!偉い私!!

翌日が休日ならば、いつも願う。 今日行けば休み!今日頑張れば休み!!! あと1時間頑張れば休み!!!!! だかじかし。 明日も仕事です。 と、思いきや、休みになりました( ◠‿◠ ) やったー! 苦手な人が居る日だと思うと もう気持ちが沈む。   今のところ毎週木曜日に通院してるので 同じ先生に診てもらってます。 だからちょうど明日が再診の日ですね(^ω^) お薬、増やして欲しい。って言いたい_(┐「ε:)_ まぁ先生のご判断だもんなぁ。 メンタル安定でなか