見出し画像

【オンライン喫茶で】 #noteスタバサミット 【カロリー摂取】

とつぜんですが、皆さん民族衣装はお好きですか?
私は大好きです。
もっと言えば、単品ではなくて、それらが一堂に会しているのがもう最高に好きです。

その土地その土地の、美しいもの。

ハア美しい…どういった成り立ちでこの姿にたどり着いたのだろう…この刺繍は何を表しているのかしら…どんな文化が背景にあるんだろう…

アアッ、文化が並んでる…!
勢揃いしてる…!
文化の競演…!
あぁっ…

で、脳汁がダポダポ出ます。見ても見ても見飽きない。

え? なに、気持ち悪い?
嘘だあ。
そういうひと、多いですよね?
ね?


だから、スタバのこの企画(47 JIMOTO Frappuccino)(各都道府県オリジナルフラペチーノメニュー、一斉解禁)

が、刺さりに刺さった人はたくさんいたのではないでしょうか。

この御方みたいに。

かーーーーーーっ。

右を向いても左を向いても飲みたい。
上も下も飲みたい。

でも!
でもでも!
どうしても私は!
あらゆる理由により!
県をまたいで飲みに行くことはできない!


そこで私は募集することにしました。
実物が飲めないなら、見て飲めばいいじゃない(哲学)。


何でもオンラインになっちゃうこの時代!
喫茶もオンライン化しちゃうんだから!!!

というわけで、 #noteスタバサミット と称しみんなのご当地フラペ喫茶を収集して喫茶した気になることにしました。

以下、皆さまからのご当地フラペチーノをお送りします。
それではどうぞ〜〜〜(随時更新)


(「んめなすー」が可愛すぎて死ぬ)


(ポン菓子入れようと思った人てんさい)


(クッキーとかエクレアとか、甘みを累乗にしていくニュージーランド)


(と思ったら本場アメリカはケーキをドン)


(愛媛といえばミカ…いやここはキウイで!ドン!)


(すだちの酸味でカロリーゼロ!だったらいいな!)


(クリオネ国のフラペチーノ!レアどころの騒ぎではない)


(苦くて甘い、それが東京…)


(桃のクニからどんぶらこ)


(夏だ!海だ!神奈川だ!)


(「やっぱスタバやおね〜」と笑う岐阜女子想像して、悶絶)


(銀座から、大人のフラペをお届けしますわよ〜)


(いと奥ゆかし!!見て、この素朴な佇まい)


(3たび目の東京、人口で圧倒する東京)


(富士の高嶺に抹茶が降り積もっとる…!)


(千葉といったら落花s…ンン醤油〜!!!)


(はみ出んばかりのクリームが、スイカのデカさを表している…)


(大阪!大阪!あれもこれも入れんで〜♫)


(お洒落!!ばり神戸感でとう!!!!)


(なんですかこの、森の中のコテージを思わせる飲み物は。ああ鳥の声がきこえる…)


(上のパウダーが金粉に見える、石川マジック)


(とうもろこし一本で勝負する、優しい北の大地)


(と思ったらこっちはパンチのある、しょっぱい&甘いのハーモニー)


(南国じゃなくてもトロピカルだぜ!)


(桜島の火山灰が見える…見えるぞ…!)


(「ジェリー」でレトロ感を出す、おしゃれ番長東京)


(断トツで可愛い、猛暑の地)


(ここいらでまたもやTOKYOが降臨しますよ)


(カスタマイズしまくるのも楽しい。シンプル岐阜たけのこさんのと見比べて楽しい)


(これ飲んで江ノ島を目指したい)


(琵琶湖の水止めんといて…)


(責任感強い東京「東京が責任をもってコーヒーを全うします」)


(畳み掛けるTOKYO。強し)


(と思ったらここで親玉がドォォォ−−−ン!!!!!)

(本場の力を見せつけるアメリカ様。圧巻…レベルがちげえ)


(個性が抜きん出て最高な愛知)


(広島はレモンの産地。覚えました)


(レモンハチミツとかこの時期にぴったりすぎて、47個のうち最も罪悪感の少ないフラペチーノなのでは)


(可愛い…りんごほっぺの純真な少女が見える…)


(フルーツ大国、葡萄の一本勝負で来るのがまたニクい)


(いくつめかの東京は、5味以上楽しめそうなアレンジ)


(和と洋の甘みの競演…パンチありそう…!!)


(佐賀って何となくほっこりキャラのイメージなのは私だけ…?)


(『このままGO○IVAとタイマン張ってくるわ』)


(豚骨フラペチーノじゃなかった)


(甘いしょっぱいを交互に食べるのはもう古い。時代は同時食べ…!)


(フルーツ大国福島は、お高いめフルーツのマンゴーと桃!)


(洋を排するのではなく、ご縁を結ぶという神なる心意気)


(チョコにエスプレッソショットは大の大人が泣いて喜ぶやつ)


(まさかのショット2連発。大の大人がn略)


(ずんだ餅が宮城のものだと知らなかったっちゃ…)


(神奈川が夏を運んできますよ〜)


(東京カスタマイズ3パターン目の猛者)


(神奈川も数の追い上げ! 爽やかなんだよぉぉぉ)


(ちなみに、あずきバーの井村屋は三重の会社なので次は三重があんこフラペチーノを展開し…ないか)


(元京都府民のワタシ、「つれもてのもら」という高度な方言が身近にあったことに驚きを隠せず)


(これもうほぼみっくちゅzy…いやなんでもない)


皆さま、サミットにお集まりくださりありがとうございます。
眼福です。

ずっ…



っと眺めてたら飲んだ気になってきました。

しかもゼロカロリーだなんて最高。

ごちそうさまでした!



【追伸】
こちらの笹さんのツリーにも幸せが詰め込まれています。都道府県、いくつ埋まるのかしら〜〜


この記事で全国回れます↓
(笹さんの本気やばすぎ、スケジュール鬼すぎ)



この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,953件

いつもありがとうのかたも、はじめましてのかたも、お読みいただきありがとうございます。 数多の情報の中で、大切な時間を割いて読んでくださったこと、とてもとても嬉しいです。 あなたの今日が良い日でありますように!!