見出し画像

映画刀剣乱舞―黎明―ネタバレ感想(外部情報ゼロ)

 こんばんは。きょうから映画刀剣乱舞の上映始まりましたね。私は前々から年休申請して前作(―継承―)を存外気に入った母と一緒にお昼頃の回を鑑賞してきました。

 なお確実にグッズを購入するために始発で渋谷に行ったところ、誰もいない某劇場前で約二時間、酔っ払いの若者やサイレンの音に怯えることになりました(建物内に入り待機列先頭案内板の前に立って心底安堵しました)。

 あ、ちゃんと警備員さんの指示に従って開館までは建物の敷地外に移動しました。それだけははっきりと真実を伝えたかった。

 渋谷の某劇場は他より物販開始がかなり遅かったようで、新宿から流れてきたと思しきグループの「ここ人が少ないね」という会話に戦慄……次に渋谷で公開初日からグッズを狙う場合はもっと遅く家を出ようと思います。

 前置き長くなりましたが、かようにしてパンフ、ストーリーブック、限定特典付きファンブック(これだけは入荷遅れててちょうど観賞後に販売開始)まで買い込みましたが、これを書いてる時点でそのどれも一切開いていません。事前情報もグッズと「長谷部とギャルが高速バスで東京に向かう」といった公式サイトにて提示されたもののみです。

 映画を見て感じたそのままをアウトプットしたかったからです。なので以下の文章には「それ普通に○○に書いてあるけど」「全くの見当違いだな」といった内容が多分に含まれているかもしれません。あと当然の如くネタバレ満載です。思いつくまま書き殴ってるんで構成もメチャクチャ。


ここから先は

2,526字 / 1画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

「材料・道具代をカンパしてあげよう」「もっと記事書いて!」「面白かったからコーヒー1杯おごったげよう」と思われましたらサポートいただけますと幸いです(*´ω`*)