見出し画像

【介護日記】お母さんの終着点


母がグループホームに入った。

その日、再び親子写真を撮った。
この日が母に触れられた最後の日。

今はガラス越しの面会しかかなわない。
……………………………………………



母は昔、よく、こんな小さな手で幸せが掴めるかしら、と何度も私の手を気にしていた。

そしてこの数年は、よく私の手をほめた。
綺麗な手、と。

だから私は「お母さんの手は働き者の手。これまでうんと働いてきた、かっこいい手」と返していた。


母は昔はずんずん歩く人だった。

手にたくさんの花を抱えている日もあれば、
パリッとアイロンのきいた白いウェイター服に身をつつみ、たくさんの皿を抱え機敏にテーブルの周りを飛び回っていた。

この数年は、歩幅も小さくなり、少しの距離でつかれていた。歩くスピードもぐんと落ちていた。

それでも一緒に歩ける喜びがあった。




美味しいものはいつも一緒に食べた。

たくさんの美味しいものを食べ、美しいものをみなさいとよく母は言っていた。

母と暮らすようになり、私はいつも美味しいものを探していた。デイサービスから帰宅した母と、在宅ワークしながら一緒に食べるおやつの時間。

おいしいねぇと顔をほころばせる母の顔が愛しかった。

食べこぼしのあとがあると、「あら、美味しいそうなあとがついとる」と言って、母と笑い合った。



私は昔から母を笑わせたかった。
だからいつもおちゃらけていた。

そんな私の変顔やおもしろ話に、母は顔をくしゃくしゃにして笑ってくれた。

母が笑ってくれると、私は自分の存在意義を感じることができた。




私たちは事あるごとにハグをしていた。

おかえりのハグ。
おやすみのハグ。
うれしいねのハグ。
ごめんねのハグ。

この日のハグがもう最後になる。

そう分かっていたので、母が少し嫌がっても長い間ぎゅうと抱きしめた。
母の鼓動が聞こえるまで、ぎゅうっと。

……………………………………………

母の終着点まで、私はずっと寄り添って一緒に歩んでいくものと思っていた。

でもその道のりは険しく、たくさん泣いて怒って、力尽きてしまった。

母に今までらしさを求めては、打ちひしがれていた。

ちがう。

今の母も母なのだ。

ただ、私と母の道のりがこれまでわかれては繋がってきたように、また分かれ道になるだけだ。

安心できる木陰に母を案内し、私は私の道を歩むことになる。

何度も振り返っては、ぼうっと宙を見つめる母の姿に涙するかもしれない。

もしかしたら手を振ってにこっと笑ってくれる母に、手を振りかえして進むかもしれない。


お母さん、そこは安心ですよ。

お母さん、私、行くね。

この記事が参加している募集

これからの家族のかたち

最近の一枚

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?