見出し画像

#04 こころと空

こんにちは☺︎ もるです
いかがお過ごしでしょうか。

今日は半年くらい前から心がけていることについてお話ししてみようかと思います。


みなさん普段どのくらいの頻度で空を見上げますか?

以前の投稿でうつになったことについてお話しましたが、その時から意識的に空を眺めるようにしています。(写真も撮ります☁️)

画像1
ある日の夕方の空


うつになってしばらく外出できなくて、ようやく外の景色を眺められるようになった日。
その日は普段と変わらない晴れの日、なのに空の青さに救われたような気持ちになりました。

その日から毎日欠かさず空を眺めるようにしています。例え曇りや雨の日であっても。

天気ってこころと似ているところがあると私は思います。だって気持ちが晴れるとかって言うじゃないですか。こころにも見えない天気があるはずなんですよ、きっと。

また、こころにも天気予報が存在しているはずなんです。


もしある日のこころの天気が雨だとしたら、傘を差す代わりにちょっと周囲の環境にバリアを張って自分だけの時間を取ってみたり、反対に快晴なら外の空気を取り入れて心機一転したり。

天気予報に上手く対応できれば大丈夫だけれど、時々上手くいかない人がいるんです。

どんなに悪天候でも、必ずいつかは晴れる。ただ、そのためにはたくさんの支援が必要という人も世の中にはたくさんいらっしゃるんです。(ちょっと上手く言い表せないけれど、、)

1人でも多くの人が晴れの日を過ごせる世の中になるといいなぁと思います

では今回はこの辺で👋





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?