マガジンのカバー画像

ぼちぼちnote

35
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

やさしくなりたい

巻き込み確認しすぎで、前方不注意。

ロッカーの戸が開いているのを確認、満足して閉めるのを忘れる。

店員さんの帽子に付いているホコリが気になって、黙っておけなくて、ちょっといいですか、と言って取ったホコリを店員に返す。

どうでもいいと、どうでもよくないを決めるのが下手かもしれない。

日本改造計画を考える。真面目に読まないでね。千葉県の取っ手をつかんで、茨城の東側に持ってくる。空いたスペースの

もっとみる

再生ボタンだね。

これは

◻︎

停止。

▷▷

早送りが始まって。

▷▷▷

もっと早くなって

▷▷▷▷

飛んでいく。

いつ分かるようになったかな。

今となっては、当たり前に分かるようになったけど。
今でも、どんな理由で、記号にその意味がつけられたかは知らない。

◁◁

戻すよ。
小さい時、留守番でビデオを観ていることが多かった。
その日、『もののけ姫』を1人で観ていた。
観始

もっとみる
あけましたね

あけましたね

私はよく勘違いします。
思い込みが強い方だと思います。

痛み止めを飲むとき、口の中の水が、お腹へ流れついたかと思うと、あれれ、痛くなくなってきた、って気がする。
そんなわけない。まあいいや。

勘違いにも、コツがある。
勘違いは、本気でしてはいけない。と思っている。

本気になると、勘違いだと分かったとき、勘違いに気づかせてくれた人を悪く思ってしまうから。

勘違いは、しばしば心地いい。
新年に

もっとみる