見出し画像

インテリアにこだわるメリット

今週は家族で韓国国内での旅行中です。

旅行に出ると整然としたホテルでくつろいだり、雑貨屋で新たな器にワクワクしたり、色んな発見があるな、と思います。

この心地よさを日常暮らす家でも取り入れたら、満足度が上がるんじゃないかと思ったので、今回はインテリアにこだわるメリットをお伝えします!

家に好きなスペースを1つ作る

家は家族が日常暮らす空間なので、ものすごい勢いで物が循環しますよね。家族構成にもよりますが、小さいお子さんがいる家などはとにかく毎日片付けとの戦いになっているのではないでしょうか。

そんな時、ぜひ家族に邪魔されない、自分が満足できるスペースを1つ作ってみてください。

・壁に棚をつけて、その上だけ飾ってみる。
・玄関の上を飾ってみる。
・チェストの上を飾ってみる。

日々たくさんの物が動く中で、こうした邪魔されないスペースがあると思いますので、ぜひそこから始めてみてください。

何を飾る?

スペースを確保できたら、次に悩むのは飾るものですよね。飾るものにも様々なメリットがあります。

アートポスター

ポスターは気軽に取り入れられる上に、部屋の雰囲気をガラッと変える効果があります。壁紙を貼り替える、となると大掛かりになりますが、ポスターを1枚飾るとなるとハードルも下がるのではないでしょうか。
気軽に変えられるからこそ、自分の好みを取り入れやすい、というメリットもあります。

ポスターはぜひ、ポスターフレームに入れて飾ってみてください。そのまま貼るよりも簡単にグレードアップします。

インテリアグリーン

お花やインテリアグリーンはリラックス効果があります。お花を飾ることで季節感を感じる事もできるので、家に取り入れたいものの1つですよね。

そんな私の悩みが、虫の発生しやすい住環境、、。去年の夏に1ヶ月家を空けたらハエが大発生していた、という事があり、どうしても部屋で育てるのは抵抗があります。そのため、我が家では造花を積極的に活用しています。

現在は本物そっくりな造花やグリーンもたくさんありますので、ぜひこれらも取り入れてみてください!

こんなふうに飾れるのも造花ならでは。

雑貨

雑貨は、自分の好みを1番取り入れやすく、部屋のアクセントにもなるもの。家具を買い替えるとなると大変ですが、雑貨は気軽に取り入れやすいですよね。好きなものを飾る事で、幸福感のアップにも繋がります。

桜美林大学教授で臨床発達心理士の山口創氏は、「好きなものや人を見る」ことがオキシトシンの分泌につながると指摘。お気に入りの絵や花を飾るほか、好きなアーティストをファンとして応援する「推し活」は五感を刺激するため、オキシトシンの分泌に効果的だそうです。

4つの幸せホルモンとは?効果&増やす方法を簡単に解説!

雑貨の飾り方は、インスタグラムでディスプレイのヒントをお届けしているので、こちらもぜひご覧ください!

小さなスペースから始めてみる

ということで、インテリアにこだわるメリットをお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか。忙しくてそこまで手が回らないんです、、と言った声を聞くこともあるのですが、そういった方こそ、ぜひ小さいスペースから始めて効果を実感していただきたいな、と思っています。

このような方へ、お悩みとそれに合わせたコーディネートをご提案するサービスをただいま準備中です。

noteとブログでもお伝えしていきたいと思いますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?