見出し画像

20話:1年間の家計簿を振り返る

今年ももうすぐ終わりですね。
12月の給与明細も出たので、今回は1年間の家計簿を振り返ろうと思います!

★基本情報★

 ・入社3年目 大卒 アラサー
 ・一人暮らし 独身
 ・一般販売職

1.出費

 気になる出費ですが……

てーん!!

9月に引っ越しをしたため、11月から家賃負担が激減。
それを踏まえると、おおむね14万円台をうろうろしていました。
4月は帰省をしたので、小旅行ぶん上がっています。


内訳を見ると、こんな感じ。
その他には医療費・ガソリン代・服・サブスクなどが入っています。

1年間での合計出費額は161万円でした!
引っ越し料金等は入れてないので、実際はもう少し出費しています。

2.収入

 収入は1月から12月までで、300万円でした!
 単純に計算したら140万円は貯蓄に回っている……はず。

 この140万円から毎月3万円は積立NISAに投資しています。

1年で150万円貯蓄が目標なので、NISAと拠出年金も踏まえると、何とか今年も乗り越えられた……みたいです。

家賃が安くなったので、今年はもう少し余裕をもって貯金できるかもしれません。でも、無駄遣いは禁物なので、注意して生活することを心掛けていきます!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?