24時間以内に会員数が4倍になった我が「一句の会」会報Vol.1

いつも記事をお読みいただいてる皆様、本当にありがとうございます。
嬉しいご報告です。

昨日、私が会長を務めます「画像で一句の会」において会員が一向に増えないというボヤきを公開いたしました。
読んでくださった方は、なんのはなしかさっぱり分からなかったと思います。

分からないことは想定内でしたので、あらかじめコメント不要、今後も一人で活動を続ける旨のご報告をさせていただきました。
本当は寂しいですよ?でも、だからって、お忙しい皆さんを巻き込む訳にはいきませんから。読んでいただいた方への最低限のマナーというやつです。

ところが。

こちらの配慮を飛び越えて、会員希望の方が数名いらっしゃったのですよ…!!
何という事でしょう。
皆さん、そんなに一句詠みたかったのですね!?

中にはコメントの最中に詠み始める方もいらっしゃって、私もう飛び上がるほど嬉しかったわけです。

きっかけはめぐみティコ様からいただいたコメントです。

ひっそりとこんなに楽しいことをしていただなんて……
何で気づかなかったのでせうか。
わたしの馬鹿馬鹿馬鹿!
入会するにはどうしたらよいのでしょう?
入会届はこちらでよろしいですか?

いただいたコメントより

第一号の名乗り♡
大変ありがたかったのですが、まぁめぐみティコさんですから。相思相愛ですから。
お義理で乗っかってくれたのだなぁと、それはそれでありがたく感じていたのです。
これからはひっそり二人で、愛の句を囁き合っていけたらな、くらいの気持ちでいました。

ですが、今朝になってこのかた

まっ子様ですよ。
まっ子様何と、選出された俳句の過去記事を読んできてくださったんです…!!!!
その上で、会員希望届を出されるとのこと。もう、たまげました。

記事を読んで俳句を読むと、もうどれも面白くて選べませんね🥺(選べなんて言われてないですが😂)でも私はエントリーNo.13が好きです😂

これ、面白いですねー!私も勝手に練習してみます😂何かできたら参加させて下さい!!!

いただいたコメントより一部抜粋

感動しました。句のできた背景はサラッと解説していたので、遡って記事を読んでいただかなくとも、何となく雰囲気は伝わるはずなのに。

つぅか、あのまっ子さんが、あの!まっ子さんが、私が書いた記事のために時間を使って、詳細に目を通していただけたなんて、もう私ミジンコに食われるんじゃないかというサイズまで縮こまってしまいました。

すでに会員数3倍!
わざわざ読んで戻ってきて、さらに入会してくださるだなんて、これは私も会員様の熱意に答えなければならない…!!!!!
責任感皆無の私に、会長としての覚悟が芽生えた瞬間です。

これは嬉しいと思っていた最中、追い討ちをかけるかのように驚くべきコメントをいただいたのがPTAかいちょーさん様!

もう詠んでるんですよ!
ほら!

気づいてた 密かに好きだと 思ってた

いただいたコメントより

こんなのもう、入会届じゃないですか。だってもう詠んじゃってるもの!
会長仲間ですし!規模全然違うけど!

もう、この24時間で会員数4倍です。快挙です!

こんなに嬉しいお声をいただいてしまったら、長年独り会長を務めてきた身としては、何もしないわけにはいきません。

勇気を出して入会に名乗りをあげてくださった皆様に最大限の感謝をお伝えしたい。
でも、こんなの言葉じゃ足りません。
何か、何か形に残る物を!!!!!

かといって、いきなりAmazonギフトコードを送り付けられても皆さんドン引きされるかもしれません。
私もお金がありません。

ですので私、急遽会員カードを発行することに致しました。

ベクターを使い慣れておらず、稚拙なもので申し訳ございませんが、会長なりにがんばりました。

※2024.5.27 会員様によって回収済の会員証を削除しました。

ありがとう ティコの鬨声 道ひらく
No2 めぐみティコさん 回収ありがとうございました!

伝えても 伝えきれない この想い
No3 まっ子さん 回収ありがとうございました!

詠んじゃった それは入会 希望よね
No.4 PTAかいちょーさんさん 回収ありがとうございました!

皆様、ご自身のお名前の画像を保存して頂きますと、スマホで表示可能かと思います、
これで、いつどこでお会いしても、一句の会会員としての身分証明が可能です!

なお、今回は明確に「入会希望」と表明していただいた方と、うっかり一句読んじゃったPTAかいちょーさん様のみ、会員証を発行しております。
PTAかいちょーさん様は罠にはめた感じもございますので、脱会される場合はすぐに手続き致しますのでご一報ください。

同様に嬉しいコメントいただいております、シマななこ様、コニシ木様、ソウ マチ様におかれましては、ご入会希望でしたら、この記事にその旨ご連絡いただけますと幸いです。

ちなみに会則は「画像を入れて、気が向いたら一句詠むこと」これだけです。
発見したら私が喜びます。

もし、上記3名様以外にもご入会希望の方がいらっしゃいましたら、ナンバリングの都合上、下記記事でのみ、入会希望届けを受け付けいたします。

※※※以下は、この記事公開後に申請いただいた皆様の会員証です※※※

飛んでいけ 南の島へ 会員証
No.5 シマななこさん 回収ありがとうございました!

たくさんの 一句をしかと 受け取った
No.6 ゆらゆらミルコさん 回収ありがとうございました!

たくさんの 名句を詠んで うマイトン
No.7 マイトンさん 回収ありがとうございました!

ありがとう 幽霊会長 うれCな

会員証のデザインは予告なく変更になる場合があります。
入会の受付は予告なく終了する可能性があります。
また、一句の会につきましても、会長の都合により解散する可能性があります。
ご了承ください。

なお、記事に掲載した会員証につきましては、数日で削除する予定ですので、お早めにダウンロードいただきますようお願い申し上げます。
ご本人様に限り、再発行も可能です。

あ、一応、なんのはなしですか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?