Moko

個人的な体験談を主に綴ってます。 苦手意識を持つライティングに挑戦中。暖かく見守ってく…

Moko

個人的な体験談を主に綴ってます。 苦手意識を持つライティングに挑戦中。暖かく見守ってください🌱 旅・自然・温泉・大豆製品が好き。2022年夏に第一子出産🐣2度の流産。

マガジン

  • 後で読む

  • 出産や育児

    出産や育児に関しての体験談を綴ってます。 私がそうだったように、少しでも参考になると嬉しいです^^

  • 旅行記のあれこれ

  • イベントレポート

    参加したイベントの内容・感想を交えたレポートをまとめます。

最近の記事

なかなか2人目を授からない自分を奮い立たせる

第1子誕生から2年経った今、第2子を望んでいるものの、なかなか授かりません。 妊娠3回中、2度の稽留流産を経験している私は、直近は7か月前に稽留流産を経験しました。 稽留流産→出産→稽留流産→今という順番で、 次こそは妊娠できるといいなぁ!という気持ちと また稽留流産になったらどうしよう。という気持ちが渦巻いています。 高温期に入ってから17日目。 最近の生理周期も前月整理開始日+2日で安定しているのもあり、予定日から4日経った。 そして2,3日前からお腹が緩い。おりも

    • 皆勤賞記録、4か月目でストップ。転園1か月目で手足口病に

      4月から保育園に通い始め、毎日休むことなく元気に登園してくれていました。 転園して1か月経とうとしていた7月末、ようやく保育園で泣くことも減り、慣れてきたのもつかの間、ついに流行りの手足口病に罹りました。>< 発症前日はいつも通り保育園に通い、いつも通り帰宅し、お風呂に入り、ごはんを食べ、就寝。 私が少し後に寝床にはいり、体を触るととっても熱くなっていました。 今まで夜に発熱したことがあり、疲れて知恵熱が出たのかな?と夫と話していましたが、今回は夜中に何度かお水が飲み

      • 保育園に通い始めて3か月目で転園。1歳児の転園記録~2週目~

        4月に入園した保育園を2か月通い、一度も休まずに、毎日笑顔でバイバイができ、ようやく慣れてきたかも!というタイミングで転園しました。 まだ保育園に慣れきっていない1歳10か月の娘の転園記録を残そうと思います。 4月の慣らし保育は以前の記事で詳しく書きました。 転園先には月初から通えなかったため、6月末から午前中のみの一時預かりをお願いしました。 週末の2日を挟み、7月から登園開始です! しょっぱなから週5でがんばり、週末を挟んだ2週目はどうなったでしょうか…! 2週

        • 保育園に通い始めて3か月目で転園。そして謎の下痢。1歳児の転園記録~1週目~

          4月に入園した保育園を2か月通い、一度も休まずに、毎日笑顔でバイバイができ、ようやく慣れてきたかも!というタイミングで転園しました。 まだ保育園に慣れきっていない1歳10か月の娘の転園記録を残そうと思います。 4月の慣らし保育は以前の記事で詳しく書きました。 転園先には月初から通えなかったため、6月末から午前中のみの一時預かりをお願いしました。 預かり保育 1日目(2時間) すんなりと先生にだっこされて笑顔でバイバイ。でもママを思い出してはちょっと泣く、音楽はノリノ

        なかなか2人目を授からない自分を奮い立たせる

        • 皆勤賞記録、4か月目でストップ。転園1か月目で手足口病に

        • 保育園に通い始めて3か月目で転園。1歳児の転園記録~2週目~

        • 保育園に通い始めて3か月目で転園。そして謎の下痢。1歳児の転園記録~1週目~

        マガジン

        • 後で読む
          51本
        • 出産や育児
          11本
        • 7本
        • イベントレポート
          5本

        記事

          保育園2か月目も連続で皆勤賞!やっと慣れたのに転園しました

          ふたを開けてみると保育園に通い始めて2か月間毎日通ってくれました!👏 5月に入った途端、忙しくなりまったく更新ができませんでした。。 まだ落ち着いたとは言い切れない状況ですが、 備忘録程度に、現状を綴っておこうと思います。 5月 とっても忙しくしてました。 仕事で泊まりの出張が2度もあったり、ミーティングも多いなか引っ越しの準備をして、、 1人でせっせとしていましたが、引っ越しが大の苦手ということがわかりました涙 こういうのはもう一人いてくれたほうがはかどる気がします。

          保育園2か月目も連続で皆勤賞!やっと慣れたのに転園しました

          保育園、なんと初月皆勤賞!やっぱり「食事」と「睡眠」が大切

          4月から保育園デビューした我が子(1歳8か月頃)。 保育園の洗礼を受けるのではとソワソワしていましたが、ふたを開けてみると皆勤賞でした!👏 慣らし保育の2週間はこちらのnoteに書いています👇 3週目から鼻水が出始めて洗礼が来たか…?!と思いきや発熱はせず、 4週目に入る前に咳も出始め、だんだんと辛そうな咳になって心配でしたが元気に登園してくれました。 ちゃんと私と夫にも移りましたが、発熱はなかったです (地味にだるい期間があり、長引きましたが生活に支障がないほどでよ

          保育園、なんと初月皆勤賞!やっぱり「食事」と「睡眠」が大切

          数日で慣れたかと思いきや2週目は振り出しに戻る、慣らし保育体験記

          慣らし保育、いよいよ終わりました…! (正確にはまだ完全に仕事は復帰できる状態ではないのですが、、) そわそわドキドキしていた、2週間の慣らし保育の備忘録です。 2024年4月時点で1歳7か月、1歳児クラスに入園しました。 経験してみて思ったことは、 最初の1,2時間はあっという間! 2週目に入ると、機嫌が悪くなることが多く、預けることに罪悪感が生まれた 給食やお昼寝までお願いできるのは助かる…!自分の時間ができる…! 日中はやっぱり寝れない。その分夜早く寝かせ

          数日で慣れたかと思いきや2週目は振り出しに戻る、慣らし保育体験記

          我が子と丸1日一緒に過ごす日々最後の月。2024年3月の振り返り

          いよいよ4月から我が子が保育園デビューします…! 果たして楽しんでくれるか、そして保育園の洗礼をしょっぱなから受けないか、そわそわしている3月最終週の今、昼寝をしてくれている間にnoteを書いています。 2月の振り返りで書いたように、悩んだ挙句、保育園に通わせることにしました。 3月は実家から帰宅し、保育園スタートまでカウントダウンをしながらも、毎日どこに行こうかと悩む日々も終わりが近づいてきていることにちょっぴり寂しさを覚えます。 子育てのことせっかくなので自宅保育を

          我が子と丸1日一緒に過ごす日々最後の月。2024年3月の振り返り

          仕事を優先させてしまい、頭を悩ませた2024年2月の振り返り

          先ほど、遊びから帰宅中に子が寝てしまい、お昼ご飯の後もまだ遊びたがる子を無理やり寝かしつけてきました。 「今寝ないとスケジュールがずれる!」と、子の活動限界時間を気にして過ごす毎日です。 さて、2月もあっという間に過ぎました。 仕事と家庭の両立の難しさ 帰省をした2月。 帰省したら「ゆっくりできる~」とは思っていませんでしたが想定以上に忙しかった。 スケジュールがタイトな仕事がある傍ら、誰にも娘を預けられる状況ではなく、子の昼寝中と夜に時間に追われながらミーティングや

          仕事を優先させてしまい、頭を悩ませた2024年2月の振り返り

          寒くても外に出て行動するほうが楽しいと気づいた、2024年1月のふりかえり

          とっても寒がりの私は、冬がとっても苦手です。 できればこたつに入ってずっとぬくぬくしていたい。 でも👶がいると、ただこたつに入っている、ということさえさせてくれません。 動きたがりな娘は寒さなんて関係ないと言わんばかりに動きたがります。(書いていて思ったのですが、寒いから動きたがっているのかもしれませんね、そして動くから暖かくて寒さなんて関係ないのかもしれません。) 夫の実家にずっと帰省していた1月。 かなりの田舎のため、前回帰省した時はなにもすることがなく、外に出て

          寒くても外に出て行動するほうが楽しいと気づいた、2024年1月のふりかえり

          流産手術の記録

          今回、3度目の妊娠で2度目の稽留流産と診断されました。 新年から日本国内でも色々とありましたが、しょっぱなからそう診断されるとは思わず、悲しいニュースでした。 今回は1回目の流産の時に比べて吐き気があるつわりだったのでちょっとは自信があったのですが、だめでした。。 1回目は自宅で自然排出し(その記事はこちら)、 今回の病院の先生には早めに処置をしたほうが良いと言われたので流産の診断されて翌週に手術をました。 今回の稽留流産手術も、自分の記録として残しておきます。 ※

          流産手術の記録

          SHElikesの良さはコミュニティと成功体験が積めること~自分に振り返りインタビュー~

          2022年2月から8月の半年間、SHElikesに在籍していました。 いまさらになってしまいましたがせっかく書いたため、公開しておこうと思います。一年以上も前の経験なので、変わったことが多いかもしれませんが、参考までに。 自分への備忘録も含めて学んだことや反省点も含めて自分自身に問いかけながら振り返りました。 入会のきっかけは? 年始に妊娠がわかり、自由に使える時間を意義あるものにしようと、スキル取得を目指したたのがそもそものきっかけです。 ――もともとSHEは知っ

          SHElikesの良さはコミュニティと成功体験が積めること~自分に振り返りインタビュー~

          南アフリカはダーバンで食べた料理

          南アフリカの料理といえば、何を思い浮かべますか? 肉料理ばかり?それとも豆料理?私はそう思ってました。 地域によってもちろん違いますが、今回はDurban(ダーバン)近郊で食べた料理の一部をご紹介します。 ダーバンでは、「バニーチャウ」という料理が有名でした。 ここはインド系の移民の方が多く、本格的なスパイスを使ったカレーがパンの中に入っている、いわゆるB級グルメのような、庶民的な料理です。 まずは、とっても美味しいイタリアンのレストラン。本格イタリアンで地元の西洋

          南アフリカはダーバンで食べた料理

          産後1番の悩みだった母乳育児。0歳4か月で混合から完ミになった経験と伝えたいこと

          妊娠中は無事に出産することに精一杯で母乳のことについては、 「母乳がでれば母乳で、でなければ混合でもミルクでもいいや~」と 軽く考えていました。 ところがどっこい、いざ育児が始まると、私にとっては出産以上に母乳のことで大変悩まされました。 混合や完ミでもいい、と言いながらもいざ完全ミルクにしようと思うと、 「まだ少し出てるのに完全に断ち切っていいのだろうか、、」と思ったり、「完母で育てている人がいるのに、なんで自分はダメだったんだろうか、」と自分を責めたりしてと母乳のこと

          産後1番の悩みだった母乳育児。0歳4か月で混合から完ミになった経験と伝えたいこと

          3700g超のベビーを3時間半で出産。心がけたのは「呼吸」

          2022年8月に第一子を出産しました。この世界に誕生して早半年。 はやいなぁ・・・ 妊娠中は「出産ってどういう感じなのかなぁ」といろんな記事や動画を見て心の準備をしていました。 noteでもいろいろな方の出産体験記を参考にさせてもらい、イメージを膨らませていました。 私の体験も少しでも参考になればと思い、出産直後に出来事や気持ちをわーっと書いていたので一部を抜粋してお伝えします。 半年間、初めての育児でずっと下書きに眠りっぱなしになったまま、いつになっても進められな

          3700g超のベビーを3時間半で出産。心がけたのは「呼吸」

          初めての妊娠、初めての流産【後編】自然流産の記録

          前編では妊娠判明し、中編では流産が確定した経緯を簡単に綴りました。 *前編 *中編 いよいよ。 12週目にいよいよ動きが。 12週1日 日中腹痛を若干感じながらもなんなく過ごし、夜にお腹が痛くなり、より赤に近い出血に。 寝られないくらいの腹痛を感じ、数回起きました。 なにかきそう、と感じて一度トイレにいくと、柔らかく3cmほどの血の塊がどぽんと落ちる。 (今思えばもしかしてこれが胎嚢…?でも他の塊と全く見分けがつきませんでした) 12週2日 翌朝は少しお腹が痛く、生

          初めての妊娠、初めての流産【後編】自然流産の記録