見出し画像

同人誌の装丁振り返り・2021

※この記事には二次創作・BL・同人等の要素が含まれます。

今年出した本はオプションや特殊装丁に挑戦したものが多かったので、振り返りと覚書のために装丁まとめたいな~と思い記事にしました。全9冊です。年内はイベント参加予定が無いので多分今年はこれで全部になりそうです。特殊加工のほか、紙や印刷の色合いなどにも触れています。

ゆめの外へ

画像1

発行:2021/1/24
仕様:B5/66P/オフセット
表紙:4C/アートポスト180kg/マットPP
本文:スミ1C/b7バルギー
その他加工:なし
印刷所:丸正インキ様

特に何のオプションもなくプレーンな本になりました。皆大好きマットPP。特筆することはないのですが、本文のコミック用紙がとても薄くて読みやすいです。

画像2

参考に後述の44Pの本(他社コミック紙使用)と比較しました。この本の方がページ数多いのに薄い。ちょっと重さはありますが上質紙よりは軽いです。スミベタがこっくり黒い綺麗な印刷でした。

お待ちですよ、晴明さん!

画像3

発行:2021/2/28
仕様:B5/24P/オフセット
表紙:4C/スターアートボード 19.5kg 白/クリアPP
本文:2C(スミ・若草)/栄光コミック
その他加工:なし
印刷所:栄光様

本文2色刷を使いたくて色々探した結果、一番お値打ちだったのでこちらにお願いしました。表紙の色合いは青みが強く出た印象で、紫の部分がかなり青紫っぽく出たな~と思います。でも肌色とかは綺麗です。
お目当ての本文2色刷ですが、

画像4

こんな感じで特定キャラの台詞だけ色刷りになるという使い方をしました。これは原作での「このキャラの台詞部分だけなぜかテキストが緑になる」という演出をオマージュしたものです。ちなみにこの本、このキャラは声のみの出演なので、台詞だけでもキャラがわかるように&インパクトが出るようにというお遊びでした。これがやりたくて本出したところがある。感想とかでも好評だったので嬉しかったです。笑

終始ギャップ萌え!

画像5

発行:2021/5/30
仕様:B5/44P/オフセット
表紙:4C(RGB入稿・広域G2印刷)/ホワイトポスト180kg/クリアPP
本文:スミ1C/コミック用紙 星雲ラフ
その他加工:なし
印刷所:サングループ様

特殊加工などはないプレーンな一冊ですが、この本は表紙の青色を綺麗に発色させたくて私の推し印刷所・サングループさんにお願いしました。サングループさんはRGB入稿と広域G2印刷が標準装備で、めちゃくちゃ鮮やかな発色の表紙にしてくれるすごい印刷所さんです。

説明1_アートボード 1

これは実際に入稿したデータ(左)と刷り上がりの表紙を再現した画像(右)ですが、クリアPPを貼ったこともあり元データより更に彩度高め・濃淡クッキリに色が出ました。水彩等の淡いカラー絵の方には不向きかもですが、パキッとしたポップな絵やちょっとエッチな肌色とかには相性バッチリだと思います。
鮮やかな青色はCMYKで表現するのが難しい色の一つで、この入稿したデータ(左)をフォトショで無理矢理CMYKにすると

画像7

こうなります。背景の青がめっちゃくすむ。まあここから自力で色調整もできるんですが、それよりはRGBで入稿した方がお手軽に綺麗な色にできるのでおすすめです。
本文ももちろん綺麗です。こちらのコミック紙はちょっと厚みが出るんですが、ビックリなほど軽くてページが嵩んでも読みやすい。オンデマンドでも綺麗です。

あとこの何回も貼った表紙のかわいすぎデザインは同人誌の依頼も受け付けてるプロのデザイナーさん・nz worksのネズ様にお願いしました。この方のデザイン本当にかわいい。

プレゼントはあなたですか?

画像8

発行:2021/5/30
仕様:A5/20P/オフセット
表紙:3C(群青・蛍光オレンジ・バニラアイス)/五感紙 純白キラ 135Kg
本文:群青1C/ルンバホワイト
遊び紙:トレーシング ターコイズ 52kg(+白印刷 前のみ)
その他加工:角丸加工
印刷所:サンライズパブリケーション様

めっちゃ装丁盛りまくりですが、これはサンライズさんがいつも夏季限定でやっているカラフルかき氷ひんやり大作戦というフェアを利用したもので、上記の加工ほとんどフェア内のセット料金です。すごい!(トレペ白印刷と角丸のみ別途オプション)
Twitterに詳細な画像載せてたので引用しておきます。

トレペ遊び紙かわいいしかない。攻めの誕生日をお祝いする話だったので、遊び紙にプレゼントボックスの線画を置いて表3の絵(プレゼントの中身=受け)が透けるというギミックにしました。
表紙は3色刷なんですが、バニラアイスというのがクリーム色のノンスルー(不透明)インクで表紙のキラキラを消せるため、肌などに乗せています。データとしてはこんな感じです↓

説明2_アートボード 1

これが通常インク版。スーツやネクタイなどの黒紫っぽく見える部分は青×オレンジの混色で表現しています。

説明2-02

これが不透明インク版。写真だと見づらいんですが、実物だと結構キラキラしてる・してないがわかりやすいです。よくメタル紙に白印刷してる本がありますがそれに近いですね。あと薄いクリーム色なので肌色にちょうどいいし、他のインクの色を邪魔しにくいので◎
イベントで「装丁が可愛くて買いました!」と何度か言っていただけて、自分でもかなりお気に入りの一冊です。

to live for

画像11

発行:2021/6/21
仕様:A5/20P/オンデマンド
表紙:4C/新シェルリンN_プレーン_180K
本文:スミ1C/淡クリームキンマリ_90K
遊び紙:ミランダ_黒_100K
その他加工:箔押し(チャコールグレー)
印刷所:STARBOOKS様

受けの誕生日に出した本です。表紙をキラキラ系の特殊紙にしたんですが、これは指輪(上の手薬指)をいい感じにシルバーっぽく見せたくて選びました。表紙の箔押しはタイトルに使用しています。チャコールグレー、角度によって黒や銀に見える珍しい箔。

これもTwitterに載せてたので貼っておきます。あと遊び紙のミランダ黒は作中に出てくる星空のイメージでした。
STARBOOKSさんで漫画をお願いしたのは初めてだったんですが(小説の文庫作る時によく使う)ベタもムラなく綺麗でとても良かったです。最近のオンデマンド普通に綺麗なので全然わからない…。

チキン・イン・ジ・エッグ

画像12

発行:2021/7/11
仕様:B5/42P/オフセット
表紙:4C(カレイド印刷)/NTラシャ170kg白/マットPP
本文:スミ1C/美弾紙ホワイト
その他加工:空押し
印刷所:BRO'S様

ブロスさんのカレイド印刷綺麗だよ!と聞いてお願いした本です。オレンジが評判通りすごく綺麗に出て感動しました。実データよりも少し濃く出たかな?という印象。
受けの頬に触れたくなってほしい、という意図でタイトルの上に空押しをしています。なんか凹んでるところって触りたくなっちゃいませんか?

画像13

空押し、PPをかけちゃうと紙によってはほとんど凹みがわからなくなってしまう場合があるので(アートポストとかの固い紙は危険)注文前に「マットPPをかけても空押しが活きる紙ありますか?」と確認したらNTラシャお勧めしていただきました。すごく上質な画用紙っぽい感じで今回の絵にもぴったりで最高。あと本文はスミが黒々と濃い感じでメリハリのある紙面でした。ありがとうございました。

CRAZY FOR U

画像14

発行:2021/8/22
仕様:B5/30P/オフセット
表紙:4C+蛍光イエロー/NPホワイト200kg/クリアPP
本文:スミ1C/美弾紙ホワイト
その他加工:なし
印刷所:日光企画様

蛍光インクを使いたくてお願いしました。フェアで3,000円で蛍光インク追加できるのすごすぎる。写真だとわかりづらいですが実物の蛍光感すごいです。すごく個人的な意見だけど蛍光ピンクよりイエローの方がエッチな気がする(蛍光ピンクって結構カワイイ色なので)
本文はひとつ前の本と同じ美弾紙ホワイトなんですが、スミベタがかなり薄めに出ました。ちょっとグレスケっぽい印刷だな~という感じ。

画像15

参考にひとつ前の本(チキン・イン・ジ・エッグ)と並べてみました。どちらもデータとしてはスミ100%・モノクロ2値600dpiの原稿のベタ部分です。同じ本文用紙でもかなりインクの濃さ違う!この辺も加味しつつ自分の絵柄に合う本文印刷を選ぶのも大事かなと思います。

美しきもの

画像16

発行:2021/10/10
仕様:文庫/100P/オンデマンド
表紙:4C/サガンGA_スノーホワイト_170K
本文:スミ1C/淡クリームキンマリ_70K
その他加工:箔押し(ポーラライト)
印刷所:STARBOOKS様

今年唯一の小説本でした。実はどっちも書きます。文庫を出すときはSTARBOOKSさんにお願いすることが多いです。紙と箔の種類が豊富すぎて迷う。

画像17

ポーラライト箔をどうしても使いたかった(角度によって緑や青に見える箔なんですが、攻めと受けそれぞれ目の色が緑と青なので…笑)のと、作中で美術館に行くのでそれをイメージした特殊紙にしました。サガンは壁紙?岩?みたいなちょっとざらざらごつごつした紙なんですが、箔がグリッターみたいにキラキラして予想以上にいい感じになりました。適度に色抜けしてるのも味があって好きです。PPかけるならマットの方が合いそう。

惚れたが負け

画像18

発行:2021/10/10
仕様:A5/16P/オフセット
表紙:2C(スミ+黄)/LKカラー 180kg 黄
本文:スミ1C/上質紙 90kg
その他加工:なし※表紙単色のセットをオプションで2色刷に変更
印刷所:しまや出版様

元々コピー本の予定だったんですが急遽製本したものです。突発ペラ本なので表紙フルカラーにする余力がなく笑、久々に単色のセットを使いました。でも1色プラスして背景にベタ塗り敷くだけでちゃんとしてるっぽく見える(気がする)ので時間ない時はおすすめ。

画像19

表紙用紙も最初は普通にアートポストにするつもりでしたが、セット内にLKカラーがあったので、せっかくだからと追加したインクと同色のLKカラー黄を使用しました。表3に色がついてるのってかわいいよね。しまやさんは初利用だったんですが表紙も本文も綺麗な印刷でした。

画像20

何よりこの帯がほしくてずっとお願いしたいな~と狙い続けてたので野望達成できてよかった…かわいすぎる~!!!あとしまやさん、特定のイベント(赤ブーのオンリーはほぼ該当)だと早割と同じ値段で〆切が遅めなのでありがたい…。

さいごに:装丁と同人活動

同人活動自体が自己満足の趣味と言ってしまえばそれまでですが、その中でも特殊装丁というのは究極の自己(がより)満足(するための遊び)という感じでやっています。身も蓋もない話をすれば、同人誌を手に取る動機の9割9分は「その人の描く・書くお話が好き、自CPや自ジャンルの創作が読みたい」というものだし実際自分もそうで、読み手としては正直中身が読めればそれでよかったりします(もちろん凝った本には別の感動や付加価値がありますが!!)
それでも作り手としては、せっかくならお話に合った特殊紙を使ってみたいなとか、キャラカラーの箔貼ってみたいなとか、そういう遊び心こそが自分の創作をわざわざ「同人誌」という形にする醍醐味だと思っていたりもします。今はpixivやTwitterでも気軽に書いたものを公開できるけど、オン(web)とオフ(紙)の違いはそこかなあと。ただ、当然ながら凝れば凝るほどお金と時間と手間がかかりますし、〆切は押します。

Twitterや印刷所のサイトなどを見ると、とんでもなく凝った装丁の素敵な同人誌の作例が山ほどあって、うわ~!!!すごいな~!!と思うと同時にこんなすごいものは私には予算的にも技術的にも無理だな……とハードル高く感じてしまうことがあるかもしれません。自分も割とそうです。ですが、モノクロ表紙に1色だけ追加したり、ちょっとだけ箔押ししてみたり、使ったことない紙にしてみたり、何かひとついつもと違うことをするだけでも特別な一冊になるなあと、この一年色々な本を出してすごく実感しました。なので金銭的・時間的に無理のない範囲で何かしてみるの、とてもオススメです。もちろん本になってる時点でもう"""勝ち"""ですしモノによってはプレーンそのままが一番合う!という時もあるので、何でもかんでもというわけではないですが…笑 上記で紹介した本は、特殊なセットのものを除けばそんなに複雑なことはしていないので、あんまり装丁遊んだことないけどなんかやってみたいな~って方がいれば参考になれば嬉しいです。

ちなみに上記の本はほぼすべて早割の〆切で入稿しています。早割にすると場合によってはオプション代くらいは相殺できたりするので、私の場合は「頒布価格をなるべく維持しつつオプションをつけられるように早割〆切目指して頑張る」というのがひとつのモチベーションにもなっています。こういうモチベの保ち方もあるということで参考になれば。

印刷所さんも今年は色んなところにお願いしたな〜と振り返りながらしみじみしました。同人の印刷所さん、今はめちゃくちゃたくさんあるので【価格】【〆切】【装丁】などで比較しながら選ぶのも楽しみの一つだったりします。あと仕様や部数によっては意外とオンデマンドよりオフセットの方が安くなったりして驚きました(当初オンデマ予定だったものをオフセにしたことも何度か…) とはいえ今はオンデマもめちゃくちゃ印刷綺麗なので普通に使います。

また来年もマイペースに活動できたらいいな~と思いつつ、すでに手元に次のプロットがあるのでぼちぼち原稿始めていきたいです。次は一月(予定)だ~!楽しみ!!!ちなみに憧れの特殊加工はパチカと小口染めです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?