モカ|HSS型HSP×自己理解

HSS型HSP(かくれ繊細さん)|INFJ(提唱者)|薬剤師|自己・他者ともに理解しづ…

モカ|HSS型HSP×自己理解

HSS型HSP(かくれ繊細さん)|INFJ(提唱者)|薬剤師|自己・他者ともに理解しづらいHSS型HSPが充実して生きるための知恵を発信|発信のモットーは「実体のある言葉しか使わない」

最近の記事

知ってるだけでは意味がない、という人がいますが、とんでもない。 知識とは、自分を守るためにあるのだと思う。 仕事のスキルを学ぶ→収入を得るため 法律を学ぶ→自分の身を守るため 教養を学ぶ→選択肢を広げ、生きやすくする 健康を学ぶ→健康に長生きするため お金を学ぶ→搾取されないため

    • 人が人を壊す。 だったら、 人を単なる粒子の集まりだと思えばいい。 自分以外、全て仮想現実だと捉えればいい。 人生は自分のためにある。 誰もが自分の目標や夢のことだけを考えれば、 本当の意味で人は他人に干渉しない。 優しい世界は自己中から生まれる。 矛盾の世界を生きる。

      • 【今後のキャリアプラン】「薬剤師(再挑戦)×ライター・作家(目標)の2軸で生きる #30歳目前

        こんにちは。 私ごとですが、来月誕生日を迎えて30歳になります。 節目ということもあり(特に20代の終わりは)今回は、自身の今後のキャリアプランを今一度整理してみました。 結論から言うと、(主に)薬剤師と物書きで生きていく、と決めました。 薬剤師として再就職した理由まず、私は今年の2024年8月中旬に、薬剤師として再就職しました。 薬剤師のキャリアとして、これまでは新卒で2ヶ月退職した経歴しかありません。 つまり5年ほど、資格ニートしてました。 世間からは、「資格

        • 年々、物事に対する興味が薄れていっている【原因と解決策】

          最近、無気力な若者が増えているというニュースを目にしました。 やりたいことを聞かれても、うーん特に思いつかない…となるのは、社会の多様化や情報過多による影響も少なくないです。 物質的にも精神的にも満たされ、バーチャルに生きる今日の私たちにとり、人生に目的とか野心を見出しにくくなっていると考えるのも無理はありません。 しかし、20代のうちから目の光を失っていては、30代40代と屍のような人生を生きることがほぼ確定してしまいます。 私ももう少しで30代なので、ここで無気力

        知ってるだけでは意味がない、という人がいますが、とんでもない。 知識とは、自分を守るためにあるのだと思う。 仕事のスキルを学ぶ→収入を得るため 法律を学ぶ→自分の身を守るため 教養を学ぶ→選択肢を広げ、生きやすくする 健康を学ぶ→健康に長生きするため お金を学ぶ→搾取されないため

        • 人が人を壊す。 だったら、 人を単なる粒子の集まりだと思えばいい。 自分以外、全て仮想現実だと捉えればいい。 人生は自分のためにある。 誰もが自分の目標や夢のことだけを考えれば、 本当の意味で人は他人に干渉しない。 優しい世界は自己中から生まれる。 矛盾の世界を生きる。

        • 【今後のキャリアプラン】「薬剤師(再挑戦)×ライター・作家(目標)の2軸で生きる #30歳目前

        • 年々、物事に対する興味が薄れていっている【原因と解決策】

          よく「怒られて学ぶ」のように、一方通行の正当化じみた言葉があるけれど、 個人的に「怒る人=幼稚」としか思えない。 失敗から学ぶことはあっても、怒られて得られるのは奴隷的忠誠心もしくは自己否定的トラウマだけだと思うんですよね。 怒られて当たり前みたいな家畜文化、捨てた方がいい。

          よく「怒られて学ぶ」のように、一方通行の正当化じみた言葉があるけれど、 個人的に「怒る人=幼稚」としか思えない。 失敗から学ぶことはあっても、怒られて得られるのは奴隷的忠誠心もしくは自己否定的トラウマだけだと思うんですよね。 怒られて当たり前みたいな家畜文化、捨てた方がいい。

          さいきん、ネット断ちを本気で考えている自分がいる。 理由は、孤独感。 私の推測としては、ネットで多くの人に触れても、「その人たちとは今後の人生で一生会わない」と脳が無意識に理解しているんだと思う。 つまり、果てしない悪循環に陥ってしまう。 虚像とは、文字通り虚しい。

          さいきん、ネット断ちを本気で考えている自分がいる。 理由は、孤独感。 私の推測としては、ネットで多くの人に触れても、「その人たちとは今後の人生で一生会わない」と脳が無意識に理解しているんだと思う。 つまり、果てしない悪循環に陥ってしまう。 虚像とは、文字通り虚しい。

          正社員とか正規雇用とかに「正しい」っていう正の字が使われていることが、あぶれた側の大多数が病む原因なんじゃないかと思う。 何か人間として欠陥があるみたいに感じてしまうのも無理ない。 普通にフルタイマーとかで表記すれば、日本ももっと生きやすい人が増えるのでは?

          正社員とか正規雇用とかに「正しい」っていう正の字が使われていることが、あぶれた側の大多数が病む原因なんじゃないかと思う。 何か人間として欠陥があるみたいに感じてしまうのも無理ない。 普通にフルタイマーとかで表記すれば、日本ももっと生きやすい人が増えるのでは?

          【29歳】死ぬまでにやりたいこと12個しかなかったw

          20代の最後に、人生の目的をもう一度整理してみたいと思ったので、死ぬまでにやりたいことを整理してみました。 結果、現時点で12個しか出なかったんですが、おそらくどれも一生かけて楽しんだり追い求めたりできるので、数の少なさはあまり気にしていないです。 やりたいこと美容投資(脱毛、髪質改善、肌、歯の矯正、小顔) 美容院に月1通う 東京の音楽レッスンに通う(来年の誕生日までに) 社会人アートスクールに通う 年1で小説を完成させて賞に応募する 医学部編入試験を受ける

          【29歳】死ぬまでにやりたいこと12個しかなかったw

          【辞め癖】HSS型HSPの仕事が続かない根本原因と対策|9選

          はじめに〜やや冗長なので読み飛ばし推奨〜仕事続けるのって、なんであんなに大変なんですかね? 思いません?  自分には到底できない芸当を、社会は平気でやってのける。 週5日フルタイム、座っても立ちっぱでも地獄。 おまけに頭も使うなら、肉体も精神も全て、会社に捧げていることになる。 せめて思考だけでも我が手元にと、「看板持ち」の派遣をやったことがあるけれど、たしか途中で白目剥いてた。二度とやらない。 人は意味のない作業の連続に耐えられない、というのは本当らしい。 楽そうに

          ¥100

          【辞め癖】HSS型HSPの仕事が続かない根本原因と対策|9選

          ¥100

          ミニマリストはやりたいこと探しの逆効果!?【解決策も】

          タイトルは釣りではありません。 「やりたいことがわからない」なら、ミニマリストになろう! 巷では、よくこんな発信・記事を見かけます。 上記は正しいです。 私もミニマリストなので実感しているのですが、思考やモノを極限まで減らすと、あらゆる事象の本質を考えるようになります。 世間の常識に惑わされず、自らをもメタ認知することでストレスも激減し、あらゆる行動を以前より納得感を以て行えるようになりました。 迷いがなくなった=価値観がはっきりした、と変換できるのかもしれません。

          ミニマリストはやりたいこと探しの逆効果!?【解決策も】

          【体験談】HSP社会人でも人間関係を構築・維持するには?|職業訓練校での出会いから得た教訓

          こんにちは、モカです。 私は現在29歳の社会人ですが、3年ほど前にほぼ無職の期間がありまして、当時職業訓練校に通っていました。 まず初めに、人間関係についての記事を書くきっかけとなった、職業訓練校時代のことをお話しさせてください。 職業訓練校での出会いと別れ職業訓練校は皆さんご存知と思いますが、簡単にいうと「無料で資格やスキルを得られ、就労支援も行なってくれる学校」です。 いくつかコースがありましたが、私は「ゲーム・キャラクターデザイナー養成科」を選びました。 クリ

          【体験談】HSP社会人でも人間関係を構築・維持するには?|職業訓練校での出会いから得た教訓

          【自己紹介】HSS型HSPの私(29歳)|文章とミニマリズムが好き!

          はじめまして、モカです。 今回は簡単な自己紹介と、noteの発信理由について主に語っていきたいと思います。 プロフィール1994年9月生まれ、高知県出身です。 大学の関係で大阪に移り、現在も大阪で暮らしています。 最近は田舎に移住したい欲が強くなっているので、リモートで働ける仕事か、田舎でも安定した働き方ができるキャリアを模索中。 HSS型HSP×INFJ(提唱者)であるため、好奇心はあるのに人一倍繊細で、熱しやすく冷めやすい割に完璧主義という厄介な気質があります。

          【自己紹介】HSS型HSPの私(29歳)|文章とミニマリズムが好き!

          あなたの「やりたいこと」がわからなくなった本当の原因9選

          「やりたいことがわからない…」と悩む人は、現代特に多いですよね。 例外なく私もそのうちの一人で、特に今年は30歳を目前に、「やりたいこと探し」による焦りや不安が、いつになく強くなっていると感じます。 「人生の節目を前に、自分の方向性を確立したい」と思う人は多くいます。 でも、空回りして気づけば現状何も変わっていない。焦りは日に日に増すばかり。 このような悪循環を抜け出すために、本記事を執筆しました。 自分と同じ悩みを抱えている人の一助になれば幸いです。 過去を整理でき

          あなたの「やりたいこと」がわからなくなった本当の原因9選