見出し画像

なんでアロマを仕事にせんかったん?



自分の体調を改善する目的もあったけど、

1年間も、スクールにお金を払って、
資格もとって、途中まで前職と両立しながらやったのに、なんでアロマを仕事にしなかったか。ですよ。私。

率直にいうと、
金銭的に厳しかったからです😢

アロマテラピーの仕事を志願される方って、実は多いんですよね。
ネットで調べて頂くとよく分かるんですけど。
情報で溢れ返ってます。

資格を取って、技能職的な扱いに
なりますし。 
民間資格とはいえです。

1.アロマの商品を販売する仕事


2.アロマを使ったトリートメントを提供する仕事

とでは、内容が違ってきます。

民間企業で雇用して頂くとすれば、
上のいづれかになります。

1の場合だと、パートでの募集が殆どな上に、時給が厳しい。

2の場合だと、研修期間が長い。
あまり募集もしていない。
歩合制が多いので、月収がよめない。

1で探した事もありましたが、
独身の私では、社会保障の面においても厳しく、ここは諦めました。
単価も低い商品なので、良い条件の
企業さんを探すのは大変かと思います。

2は、条件を下げれば求人があります。企業さんによって、施術内容が異なります。

私が一度就職しようとした企業さんは、施術内容が多く、研修費用、交通費用は全て自己負担で、財布の中身がすり減っただけでした。

お金が無いので、スーパーでおにぎりしかお昼は買えない、研修時間は長い、交通費負担ばかりが掛かる。

最後まで研修を受け、退職するとなると罰金制度まであった為、ある程度の所で退職致しました😢
お引き止めのお電話が悲痛でした。

つまり、私には

リスク

の方が、勝ちました😭

はい、負けを認めました。

コレは、無理だって分かったもの。

続けられないって。

諦めも肝心❗️

その代わりに再度勉強し、
アロマテラピーインストラクターの
試験に合格する事が出来ました😭

普通自動車の免許も取得が出来ました💮

私にとって、激動の1年でした。

諦めた事も、私にとっては良い思い出です。

やらないより、やって良かった。

色々調べて回ったり、ハローワークの方やスクールの方に助けて頂いたのも
思い出です。

この頃は、ケイコとマナブという
雑誌で手に職ブームでした。

今は、誰でも主役時代😊

サラリーマンであっても、やりたい事がやりやすい時代になりました。

簡単に諦めなくていい時代になりました。

喜ばしい時代の変化だと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?