見出し画像

プラハに行くなら、蚤の市へ行ってみよう【チェコ観光】

私は蚤の市が大好きです。

蚤の市は宝物探しやあたらしい発見ができる素敵な場所で、地域の文化や人々との交流もでき楽しい時間を過ごせます。

先日プラハの蚤の市へ行って、かわいいカップのセットを購入しました。

開催場所について


私が行った蚤の市は、U Elektryという場所です。
週末に開かれる蚤の市では、プラハ市内では最大です。
トラムを使われるとスムーズに移動です。

入場料について


自動販売機か窓口で50コルナを支払いします。
日本円で約340円です。
入場に使用するコインをもらって入口に投入します。
入ってすぐ左手にお手洗いがありました。


見つけたもの


クラッシックなカップのセットを見つけました。
おそらくチェコスロバキア時代のものです。

取っ手がかわいい♡


4セットありましたが、1セットはカップのふちにかけがあり、もう1セットはやはりカップに縦線が入っていたので状態の良い2セットのみを購入しました。
なんとかわいいデザインでしょう…!
色も深みのある琥珀のようで、東欧らしいと思いました。

まとめ

できるだけ早い時間に行かれると、お宝に出会う確率がアップします。
観光客が多めのU Elektryですが、アクセスがとてもしやすいのでもし週末にプラハにいればぜひ検討してみてくださいね。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?