最近の記事

小田原城の思い出

小田原城といえば北条、北条といえば北条5代、北条氏康=杉良太郎。そして北条五色備。戦隊モノの元祖です。黄・赤・青・白・黒の5色に分けて5つの部隊で編成。まぁ黄備の地黄八幡の北条綱成しか思い出せないけど。 行ったのは2013年冬。小田原城といえばワタクシのなかでは難攻不落のイメージ。武田信玄、上杉謙信に包囲されても落ちない名城、ゲーム信長の野望でも落とすのに苦労したよ。いや、たまにプレイするから苦労してる、か。 小田原城門入ってすぐ中に動物園がありました。冬に行ったからお猿さ

    • 福山城改修

      福山城は改修中か、にしてもカープ坊やはコラボ働きのしすぎじゃない?労基法に引っかかるよ。コラボ相手は兜から見るに三河刈谷藩主も務めた水野勝成公やね。福山城には過去に1度巡ったよ。福山での一人旅の思い出はお城を後にして、お土産屋を探して駅のロータリーの案内板を見てると交通誘導のオッちゃんが「何か探してますか?」って聞いてきたから「お土産買える所どこかにないかな、と見てました」と答えたら「ほいじゃったら、この通りの先にコンビニ見えますじゃろ、コンビニを左に曲がると買える所あります

    小田原城の思い出