見出し画像

退院

5月7日火曜日に入院してからちょうど2週間目の20日月曜日。ついに退院の日がやってきた。

長かった。昨年は8日に入院して24日に退院だったのでその間16日間。それでも長いと感じなかったのは10日目まで身動きが取れなかったからだ。10日目を過ぎてようやく自分1人で動けるようになってからも、リハビリを必要とした。

だが今回は違った。入院当初から点滴や酸素吸入はあったものの、自分で動くことができた。さらに4日目には酸素が外れ、1週間目に点滴も外れた。

基本的に自分ひとりで不自由なく動ける状態。そうなると、体調的にはいつ退院しても問題無いくらいに調子が良かった。それが13日の月曜日のこと。

ただその後、水曜日に難病指定の検査の予約があったのですぐに退院というわけにはいかなかった。
その水曜日の検査もすんで、金曜日にようやく退院OKの許可が出た。ただし土日は病院の手続きができないので月曜日ということで、20日月曜日に退院の流れとなった。

思えば長かった。身体は動くのに病棟が出るなと言われ、1人で一階のコンビニに降りる事もできなかった。ただひたすら時間が過ぎるのを待った。
もはや退院というより脱出とも言える、それくらい解放感がある今回の退院だった。

もうしばらく入院はこりごりだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?