見出し画像

【留学】行き先の決め方を決めた軸

留学先での学校入学の手続きや、初めの滞在先を決めるサポートは、
留学エージェント会社にお願いしました。

エージェント会社に相談する前までに、
自分なりに色々と考えて行き先はほぼ決めておいたのですが、
当初私が行き先決定において重要だと考えていたことは、
予算・日本人がどれだけ少ない場所に行けるかということのみでした。

その時に出てきたのはほぼ以下の3ヶ国。
それぞれの国の良さはあるものの、それぞれ懸念点がありました。
(人によってはプラスポイントだと思いますので、あくまで私の場合です)

フィリピン
・スパルタ環境やマンツーマン教育が魅力。
ただし、スパルタが故、宿題が多いだけでなく寮の門限がある場合もあり
外で自由に現地の人と暮らすように交流することは難しいのでは。
日本人留学生もものすごく多い。

マルタ
・ヨーロッパ各国に旅行しやすい立地が魅力。
ただし、インスタで情報収集するとキラキラ系若者の投稿しか
目に留まらず。自分とは世代が合っていないのではと直感で感じる。
留学エージェントサイトでは日本人が少ないと言われがちだが、
実はそれなりに多いのでは?と思った。

アイルランド
・マルタと同じくヨーロッパ各国の近さが魅力。
ただし、英語の独特のアクセントが強いであろうこと、
天候が良くない日が多いことが分かる。

3ヶ国の自分にとってのメリット、デメリットを考えた上で、
自分が求めている最も大事なポイントが何かということが分かりました。
それが私にとっては、こちらの5点。

  • 日本人留学生が少ないこと(当初考えていた通り)

  • 天候が良いこと(NEW‼️)

  • その国自体に興味があること(NEW‼️I)

  • マジョリティの英語アクセントに触れられること(NEW‼️)

  • 車なしで生活に不便しないこと(NEW‼️)

新しく加わった3つのポイントを加味して考えた結果、
自然な流れでオーストラリアに辿り着きました。
あとはどこの都市に行くか。
調べていくと、同じ系列校でも都市により学費に差があったり
シェアハウスの相場も全然違うことが分かりました。

そして日本で大きな都市で働いていた私は、
ゆったりとした郊外の都市に住みたいと思っていました。

YOUTUBEでそれぞれの都市のまとめ動画などを観て、
直感で惹かれた都市が、私の行き先となったアデレードです。

ここを選んで本当に良かった!

アデレードをもっと色々な人に知ってほしい気持ちと
秘密にしておきたい気持ちの間でこれを書きながら揺れていますが、
アデレードについて次回少しご紹介します!

今日の単語:heaps of 
意味📗:沢山の
※オージーがa lot ofの代わりによく使う表現

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?