ウッドデッキを(以下略)(6)

画像1 いい天気!天気は不安定だし短いけど、春しかみられない葉っぱの色は美しい。
画像2 Joist hanger(根太を置くためのU字型金属)をとりつけ、とりあえず箱形につくる。ここから各接続部分をネイルで本格的に固定。パワーツールあるからまだ楽だけど、やっぱり本職のスピードには到底おいつかない。シロウト、一人仕事の限界だ・・・
画像3 案の定地面は(雨やスプリンクラーで)凸凹。この足部分が固定されてればいい、ってところがありがたい。水平を確認しながら再度足の部分を全部固定。
画像4 ジョイストハンガー自体もがっちり固定、さらに根太に斜めに長い釘を打ち込む。
画像5 ほんと、もともとの木材が反ってるだけじゃなく「捻れてる」って!!!1時間以上かけて、この金属の角につけるもので少しずつ引き寄せ・・・あとでDIYの師匠(笑 単に友人ご夫婦)に聞いたらスティールアングル(この金属板)つけたら強度はOKっていうので、じゃぁ大丈夫かな、と思いました。
画像6 木が反ってるんで段差が・・・でも不思議と水平は取れてる。なんなの???結果オーライだけどさ・・・
画像7 防水テープも貼っていきます。
画像8 とりあえず2枚ほどデッキ用の板をおいてみた。今日は姪みたいな子の卒業式があるからもうおしまいです。
画像9 奥のボードウォーク部分、がんばって固定しなきゃ。手で動かすラチェットでは時間がかかりすぎ、かつ筋肉痛過ぎて手が震えるので、パワーツールにあったラチェットを使えるようにソケットも追加購入。もう、毎日なにか買ってるし・・・

サポート戴けるのはすっごくうれしいです。自分の「書くこと」を磨く励みにします。また、私からも他の素敵な作品へのサポートとして還元させてまいります。