見出し画像

デバッグプリント(vba)

 エクセルで事務を楽にするプログラマーmoimoiです。

 今回は、エラー解消させる際に使えるデバッグプリントの説明をしたいと思います。

【デバッグプリントとは】

Debug.Print 出力したい変数・配列

 上記のように記述するとイミディエイトウィンドウに変数や配列が印字されます。実際に変数に値が入っているかなど確認する際に使えます。

【イミディエイトウィンドウの出し方】

1.Visual Basicを開く

2.表示→イミディエイトウィンドウを選択

【Debug.Printの表示例】


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

よろしければ、サポートお願いします! 頂いたサポートは、noteの運営費や新たなコード作成の開発費に充てさせていただきます。