見出し画像

アンチ飲み会

飲み会が苦手だ。

まず、私はお酒が飲めない。
元々アルコールに弱い体質である。
初めてお酒を飲んだ翌日、筋肉痛になった。
また、睡眠薬や精神安定剤も服用しているため、アルコールを摂取することはできない。一滴も。

また、私は人とのコミュニケーションが苦手だ。
お酒を飲んでいないから周囲のテンションについていけていないというのもあるかもしれないが、多分飲んでいてもわァ……ア……みたいなちいかわ状態になってしまうと思う。
ハチワレのようなサポートしてくれる人はいない。

飲み会に行くと、上記のようなアルコールを一滴も摂取できないことや周囲とのコミュニケーションができないことに強い劣等感を感じてしまう。
帰り道は落ち込みながら帰っている。
帰宅してから泣いてしまうこともある。下手したら帰り道の途中で涙が出ることもある。

そもそも私は1人でいる方が気楽で好きであり、好きでもない人間と(或いは好きだったとしても)必要最低限以外の時間を共にしたくない。
自分一人の時間が大切である。

あと飲み会はお金がかかる。
そんなお金があるのなら1人で複数回マクドナルドに行くとかした方が良い。

飲み会アレルギーなので、毎週のように職場で飲み会をしている人間を理解できない。
もちろんお酒を飲むことや人と話すことに快楽を覚える人間もいることは分かるし(思考は理解できないが)、それを楽しんでいる人を否定する気は勿論全くない。

くどくどと書いているが飲み会人間を見下しているつもりは全くなく、寧ろ羨ましいとすら思っている。
楽しめることが一つでも多くある、職場等の人間との仲を深めることができコミュニケーションが円滑になる、上司など上の立場の人間に気に入られて出世への近道となることもあるなど……。

よくアル中だったり飲み会だらけだったりを自虐的に表現する人間を見かけるが、どうか自虐的にならず誇ってほしい。
それは才能なんだ!私みたいなそもそもアルコールを受け付けない人間もいるんだ!下には下がいるんだ!

この記事が飲み会が苦手な人間の共感材料、或いは飲み会が好きな人間の安心材料になることが出来れば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?