見出し画像

人間関係のストレスから解放されるための5ステップ

この5ステップで
ストレスへのアプローチが
完璧になります。


こんにちは🌸
もいもいです。


今回は無料プレゼントを
受け取ってくださり
ありがとうございます✨


私は普段
フルタイムの派遣看護師で
2歳の息子が1人いる3人家族です。


朝早く夜遅くまで毎日バッタバタです。
(@moi_hygge)




私の過去を少しお話します。


私は以前
急性期病棟に勤めていました。


仕事のキツさとプレッシャーを抱えて
なんとか働いていました。


そこへ追い打ちをかけたのが
大量の仕事と最悪な人間関係でした。



仕事は普段の仕事とプリセプター
さらに看護研究が任され


プライベートでは結婚式と新婚旅行が
同じ年に控えていました。


めちゃくちゃ忙しかったです。



さらに
急性期病棟の忙しさのせいか
人間関係が最悪でした。


影口や嫌味、いじめは日常茶飯事。
上司も見て見ぬふりでした。


そんな部署で揉まれてわたしは
吐き気や頭痛がひどくなりました。


短期間で体重も
かなり減ってしまいました。



頭痛がひどすぎて
救急外来に運び込まれた事もあります。


今振り返れば
完全にストレスが原因でした。


ある日から
この車にひかれたら、
仕事を休んでいい正当な理由になる。」
と本気で思うようになりました。



そんな日々を過ごしていると
家族が異変を感じたようです。


私を無理やりメンタルクリニック
連れていきました。


診断結果は双極性障害Ⅱ型
今は中等度のうつに落ちている状態です。
とのことでした。



そこから私は抗不安薬と抗精神病薬の内服と
定期受診をすることになりました。


頑張って働いていましたが
上司の理解もなく仕事量も変わらず
気力で働いているような感じでした。


ある日の受診で
「これ以上は働かせられません。
今すぐ入院か、休職の2択を選んでください。」


と言われてしまいました。



結局私は休職を選び、その後退職しました。
これが私の過去です。


そんな私は
今では病気を乗り越え
働くことも子育てもできています。


その理由は
ストレスの対処法を知れたからです✨



休職中
ストレス対処法の本を読んだり
先生からたくさんアドバイスをいただき
家族にもたくさん支えてもらいました。


そこから得たことを試してみたりしながら、
徐々に回復していきました。


今回はそんな私が回復する事ができた
ストレス対処法をお伝えしたいと思います。



目次

1、無理やりポジティブに考えなくていい
2、心からの警報は体調や気分に現れる
3、ストレスを対処するには前準備が必須!
 心を動かすには、まず行動から
 心が軽くなる行動を事前に探しておく
4、実際の具体的な対処法
 ①ストレスや問題を具体的に絞り込む
 ②解決策を多く考える
 ③一番いい解決策を選ぶ
 ④計画を立てて実行する
 ⑤実行の結果を評価する
5、まとめ


無理やりポジティブに考えなくていい


ストレスがあったとき
ネガティブなことを考えていますか?


ネガティブなんてダメ!
ポジティブにならないと!
って思っていますか?


ネガティブでもいいんです!



人間にはネガティブ本能
というものがあります。


これは本来は
危険を察知する能力の事です。


これがあるから
人間はここまで繁栄できたのです。


だから
ネガティブなことを考えていても
ダメなことはないんです。


大切なのは「」の現実に目を向けて、
情報を整理することです🌸



心からの警報は体調や気分に現れる


日々を過ごしている
私たちにとって
元気な日もそうでない日もあります。


気持ちが不安定になったり
落ち着かない気持ちになる事もあります。



イライラしたり
仕事でミスすることもあります。


食欲がなくなったり
頭痛があったり
体調面で異変を感じることもあると思います。


それらは全て心からの警報なんです。



頭が痛いなら頭痛薬を飲めばいい。


まだまだ自分は大丈夫。
そう思っているかもしれません。


でも普段テレビで警報が鳴ったら
ちょっと注目したり
気を付けないとと思いませんか?



少なくとも
無視する事はないかと思います。


それと同じように
心からの警報も無視しないでください。


ストレス対処には前準備が必須!


ストレス対処には
運動の前のストレッチのように
前準備が必要です!



心を動かすには、まず行動から


ストレスがあると
私たちはつい閉じこもりがちに
なってしまいます。


自信を無くして
チャレンジ精神も失ってしまいます。


だからと言って
家にこもって静かにしていても
気分は晴れません。



こんなことありませんか?


仕事で失敗して、落ちこんで帰宅。

休もうと、ソファに横になる

「なんであんな失敗をしたんだろう。
自分ってダメな奴・・・。」
と考え出す。

ますます気分が落ち込む


ストレスや問題が起きたとき
もちろん落ち込みます。


そこから
スマホのながら見や暴飲暴食をして
現実から逃避する。


結局、自己嫌悪で
さらに辛い気分になってしまいます。



ストレスや問題が起きたときは


・気分が上がることをする
・自分が好きなことをする


これで気分が上向きになっていきます。



よく
「気分が乗らないからやる気がでない」
といいますが


そうじゃないんです!


「行動するから気分が変わり、やる気がでる」
ということを覚えておいてください。



心が軽くなる行動を事前に探しておく


行動することでやる気がでて
ストレスを対処する事ができると
わかりましたよね?


では
その行動はどんな行動をすればいいのか.


それは、
「自分の心が軽くなることをする」
ということです。



自分が
何をすれば心が軽くなるのか
何をすれば心が辛くなるのか


いくつか挙げておくと
ストレスや問題に出会ったときに
心が軽くなる行動がしやすくなります。


ちなみに私が心が軽くなることは

・ストレッチをする
・一人の時間を作ってもらう
・一人でドライブをする
・空を見る
・散歩をする
・暖かくて甘い飲み物を飲む
・好きな映画や動画を見る

です。



逆に心が辛くなることは


・ストレスや問題のダメだった部分のみを考える
・何もしないでうずくまっている
・明日のやらないといけないことを考える
・家事をすること(特に食器洗い)

ですね。


そのためしんどいときは
ワンプレートやテイクアウトで
食器洗いという辛いことから回避しています!



ここで1つポイントです!


心が軽くなる行動をしているのに
全然心が軽くならない!
ってなる方いますよね?


心が軽くなる行動をしているとき
何か考えていませんか?



例えば
散歩をすれば心が軽くなると思い散歩をしているけれど
全然心が軽くならない・・・。


こんなことありそうですね。


あなたは散歩をしているとき
「あー、明日も○○さんと一緒の仕事だ。」
「帰ったらあれもこれもやっておかないと」
とか考えていませんか?


これは散歩ではありません。
単なる歩きながらの考え事です。
これでは心が軽くなるわけありません。



では、どうすればいいのか


散歩で例えを進めます。


まずは
周囲あるものに注目しよう!



風が気持ちいいとか
キレイな花が咲いているとか
起きている出来事に目を向けて
ただ感じることです。


次に、自分に目を向けます。


周囲にあるものに注目した後は
自分のことに注目します。
歩く速さや呼吸のやり方、歩幅などです。


要は散歩は散歩に集中することです。



実際の具体的な対処法


ストレスや問題が起きたときは
解決をしたいですよね。


でも何からやっていいのか・・
こんな大きな問題解決できない・・・
とパニックになってしまいます。



そこで
次の手順を踏んでいくと
解決へと進んでいくことができます。


手順は5ステップです🌸



ストレスや問題が起きたら
①ストレスや問題を具体的に絞り込む
②解決策を多く考える
③1番いい解決策を選ぶ
④計画を立てて実行する
⑤実行の結果を評価する


この手順で進んでいきます。



①ストレスや問題を具体的に絞り込む


ストレスや問題が起きたとき
「一気にすぐ解決したい!」
と焦る気持ちになります。


焦らないでください!


そのストレスや問題には
複数の原因があったりします。



それぞれに
対処していかなければ
解決に向かうことは難しいんです。


そのため
ストレスや問題に直面したとき
問題を書きだしてみましょう。


文字にするとスッキリした
見えてくることがあると思います。


客観的みることができるので
問題を洗い出ししやすくなります。



できれば縦に問題を並べてみましょう。


人は一つ一つ問題を対処することで
集中して取り組むことができます。


縦に並べた問題の
手前から一つ一つ対処していきましょう。



②解決策を多く考える 


ストレスや問題が起きたとき
解決策はたくさん考えるようにします。


私たちは解決策を探すとき
過去に経験した解決方法を選びがちです。



その方が結果までの道のりを
イメージしやすいからです。


しかしそれだと
それ以外の策を考えられなくなります。



実際解決策を使ってみても
うまくいかない場合もあります。


そのためにも
たくさんの解決策を用意しましょう。


例えば問題が
「朝全然起きられなくて、
仕事がいつもギリギリ。どうにかしないと。」
とします。


解決策をたくさん出すので


・目覚まし時計をかける
・前日に早く寝る
・寝る前にストレッチをしてみる
・湯船につかるようにしてみる
・布団でのスマホいじりを辞める
・友達にモーニングコールをお願いする
・朝ご飯に楽しみを作る
・大好きな音楽を目覚まし時計の曲にする
・少し寝坊してもいいように明日の準備を完璧にしておく

など山ほど出していきましょう。



解決策を出すときに
注意が必要なことがあります。


それは
解決策の可能性をつぶすような
判断はしないで!


悩んでいるときに
たくさんの解決策を出しても


「うまくいかないかも…」
「たぶんダメだと思う…」


とせっかく出た解決策を
ナシにしてしまうのはやめましょう。



なぜなら
悩んでいるときは
心の柔軟性が失われている

ことが多いからです。


心の柔軟性が失われているときは
できるかできないかの
判断はせずに


解決策をたくさん出すことに
努めましょう。



③一番いい解決策を選ぶ


たくさんでた解決策の中で
よさそうなものを選んでみましょう。
ただなんとなく選ぶのではありません。


まず
紙に書き出します。


横に解決策のメリットとデメリットを書きます。



解決策が実行できる可能性
問題が解決しそうな可能性を
それぞれ10段階で点数をつけてみましょう。


表を見てください↓


例えば先ほどの
「朝全然起きられなくて、
仕事がいつもギリギリ。どうにかしないと。」
だと



こんな感じになります。


この中だと一番実行しやすいのは
前日に早く寝る
になるかと思います。



こうすることで
心の柔軟性が失われているところから
可視化しやすくなります。


見返すことができて
さらに新しい解決策が
思い浮かぶこともあります。


手間に思うかもしれませんが
書き出してみるだけでも
やってみてくださいね🌸



④計画を立てて実行する


ここまで
ストレスや問題を解決するために
たくさん準備をしてきました。


ここまできたら
あとは実行するだけです!


しかし
焦ってはいけません!
実行に移すにも準備が必要です。



「何をするのか」
「いつ、どこでやるのか」
「誰かに頼むのか、自分だけでやるのか」
「どんな手順で行っていくのか」
「どんなことが予想されそうか」
「どんなトラブルが起きそうか」


細かく準備していきます。



そうすることで
実行してみたときの
イメージがつきやすいですよ✨


⑤実行の結果を評価する


まずは
実行できた事をほめましょう!


ストレスや問題を
どうしていいかわからなかった所から
ずいぶん進むことができました!



そして
実行してみた後は
評価をしましょう。


できたか、
できなかったかではありません。


自分のストレスや問題は
どのくらい解決したのか


実行したことの何割までいけたのか
を考えましょう。



こうすることで
解決する方向性が分かったり
新たな問題が見えてきたりします。


これを繰り返せば
解決へ進むことができます。


部分的にでも
解決できたりすると
心が軽くなったりもします。



なぜなら
解決策を実行にうつすことが
できるということ=
あなたが解決しようと動ける人だってことです!


まとめ


人間関係でストレスを
感じていた私。


そんな私が
ストレスフリーになれた
5ステップについて
お話させていただきました。


ストレスを感じるとき
心の柔軟性は失われているので
解決なんてできませんよね。


私も最初から対処法を
実行できたわけではありません。


でも
体調に変化がある時は
警報だと意識したり


悩んだ時は紙に
理想の未来を書いてみたりしました。


・相手に嫌味を言われてもスルー出来る
・いつもネガティブな自分を好きになれる
・自分で自分の機嫌をとれる
・仕事や家庭の生活でイライラしなくなる
・幸せな毎日が送れるようになる

こんな未来の自分になれたら
どうですか?


ワクワクしますよね。


こんな風になれるように
行動をするんです。


どうしても難しかったら
「表のように紙に書いてみること」
これだけでもやってみてくださいね🌸


生きている限り
ストレスや問題はつきもの
です。


だったら
対処法を知っておいたほうが
人生は生きやすいと思うのです!


次はあなたが
生きやすい人生にする番です!


皆さんの悩みが少しでも解決しますように。


最後までお読みいただき
ありがとうございました。


PS.

もいもい公式LINEでは
毎週日曜日に
人間関係に関する内容を
配信しています。


✔ 人間関係に悩んでいる
✔ 人との距離感が難しい
✔ ストレスをうまく対処できない
✔ 弱い自分を変えたい


そんな気持ちがある方は
毎週日曜日の配信を楽しみしていてくださいね!


また、ブログでも
人間関係に関する記事を
配信していますよ!



よかったら寄り道していって
くださいね。


もいもい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?