見出し画像

iPhone、日本が最安 世界34カ国・地域 円安影響で (日経朝刊)

6月6日に開催された「WWDC22」で、Macの日本価格が全体的に2割高になったことは先週、投稿しました。


今回、Appelが実施した価格改定の対象とならなかった iPhoneは、結果的に今の為替水準では世界最安になっています。
ドル・円 135.12 - 135.14 (15日 9:07)(単位:円)

6月15日朝刊 ビジネス1

記事にある通り、現在日本で販売されている iPhoneの価格は、1ドル=110 円のレートのままです。
今年の秋、いつもの通り新機種となる iPhone14が発表されると思いますが、今の円安が続けば、今回 Macが値上がりしたように価格の2割アップは避けられないでしょう。

その時、現行機種(iPhone13)が、同時に値上げされるのかどうか?は、分かりませんが、あり得るシナリオとしては、今も半導体製品の品不足が続いているため、少ない在庫が無くなったところで販売終了、iPhone14へ移行になるのではないかと思います。

一番良いパターンは、今の歪な円安が是正されることですが、それは叶いそうにはありません。

適当に(どうでもよい記事も)ニュースを拾ってみました。


MOH