見出し画像

モフ虫のちょっとだけやらかした話

モフ虫のnoteにおける三大ライフワークとして

●エッセイ
●カバン

ときて、もう一つ


みょーさんの『ちょっとだけコンテスト』!

今回は『ちょっとだけやらかした話』です。
モフ虫の厳選したやらかしエピソードの中で、皆さんに読んでいただいて大丈夫そうなやつを紹介したいと思います。

*********************

お母さん1年生は何かと忙しい。
実際は忙しくないの。心が忙しいから動きも忙しくなるというだけ。
とにかくバタバタしている。全然落ち着かない。

だから、失敗する。

息子が歩けるようになった頃、保育園に行く準備を慌ただしくしていた朝。

当時、フルタイムで働いていたモフ虫
毎日が一刻の猶予も許さないギリギリのリアルフェイスで生きていました。
(懐かしいと思った人は同年代ね♡)

「もーーーー!!!早くしてーーーーーー!!!」
を連発しながら外に出ることに成功。
抱っこしようとすると「イヤッ!」と歩こうとする息子。せっせと手を引いて車に乗り、降りて保育園の玄関へ。
玄関で靴を履こうとする息子を見て、気が付いたのです。

ズボン、履いてないじゃん…


オムイチ(オムツ一枚のみ)の息子。
季節が夏で本当によかった。

当時の保育園は結構親の対応に厳しめの所でしたので
オムイチ息子を見た先生にキリリと睨まれながら、着替えのストックズボンを出して履かせました。

当の息子は、暑い朝に解放感バッチリの下半身にご機嫌。
ズボン履かせる時の方が怒ってしまい、そこでタイムロス。

何とか車に乗り込み、いざ仕事に向かおうとバックミラーを見たら

私、眉毛片方ないじゃん…


化粧したまでは覚えています。
でも、眉毛を両方描いたかまでは…「記憶にございません」
自分の顔に責任持てないモフ虫。

そして、仕事に着いてから
何だか、髪がいつもよりべたつく気がしました。
いつもふんわり香ってくるリンスの匂いもきつめのような気がします。

昨日、リンス流し忘れた…


息子とバタバタ風呂に入り、ダッシュで頭を洗っていたので流し忘れました。
とりあえず、そこら辺にあった輪ゴムで髪を結びベタベタがバレないようにして働きました。


一日で3回もやらかしたモフ虫。
我ながら振り返ってもあそこまで連続でやらかしたことはありませんでした。

恥ずかしいけど
息子のオムイチ姿は超絶可愛かったし
片方しか眉毛ない自分にずっと笑えたし
リンスの匂いは好きだったからいい匂いで一日頑張れた

と思えば結果オーライかなと思っています。
二度と経験したくないけど。
特に3個目。頭痒くなる。


以上がモフ虫のやらかしエピソードになります。

みょーさん、今回もありがとうございました!


いただいたサポートはみなさんによりときめくエッセイを届けるため、作業机周辺に配置するときめきアイテム(主にコーヒーとお菓子)購入代にさせていただいております! もっとみなさんに楽しんでいただけるエッセイを目指していきます。ありがとうございます♡