見出し画像

コミュ障3人。

週末に娘の保育園で親子レクが行われた。

この親子レクなるものが私達夫婦大の苦手。
コミュ障すぎて人の輪の中に入ることができない。時間がゆっくり過ぎる。
夫は前日からテンションダダ下がりで落ち着かない様子。身なりを整えなくてはいけないというプレッシャーと戦っていた。
「マスク外して写真撮影するかもしれないよ」と私が言うと
「虫歯なんで無理って言う!」と言い出した。その言い訳で通ると思っている辺りが既に思考回路がバグを起こしていたのだろう。

結局身なりを整えるのは”マスクから出ているところだけ”という無理矢理な技で処理をした夫と娘、私の3人で会場に向かう。
娘は車中でキンプリ聴いてご機嫌だ。

会場は家から30分ほど車で走った場所にある少し小高い場所にある。
ここ最近は気温も高く道路も雪もほとんどない状況。いくら小高いとはいえそんなに寒くないし道路も凍っていないだろうと思っていた私達。

舐めてた。完全に舐めてた。

会場の近くに向かうにつれて道路に氷。中途半端に溶けて余計に滑る。
そして、会場に着くと…極寒。
この時私達3人はロンTに上着という超軽装である。私が辛うじてマフラーをしているくらい。
他の父兄の皆さんはガッチリの重装備。
軽装備な3人は肩を寄せ合って参加した。

集合場所に着くとクラスの子達が元気に走り回っている。
いつもの友達だし娘も嬉しいだろうと思い隣にいた娘を見ると、夫の後ろに隠れている。
娘は「行かない…一人でいい…」としょんぼり。
娘もしっかりコミュ障だった。

レクの内容は、会場の中で宝探し的なものをするというもの。
広い施設内はやはり寒い。凍えそうな夫に渋々マフラーを貸す。
2時間近く施設内を歩いて回り宝を探した。
娘は誰もいない場所では踊ったり跳んだりするのだけど、友達や他の人とすれ違う時は私たちの後ろに隠れる。
夫と私も張り付けたような作り笑いで何とか乗り切る。

帰りの車中、しょんぼりしながら帰る3人。
しかし娘は朝買って食べそびれたからあげくんを見つけて食べたら元気になった。冷えてもからあげくんは美味い。

家に帰ってキンプリ動画を見ていた娘が
「やっぱり家の中が一番いいよぉぉぉ」
と叫んでいた。
隣で元祖コミュ障引きこもりの息子は自分の世界に没頭している。
夫はさっさとパチンコへ行った。
私は子供達が自分時間を始めたのを見届けてパソコンに電源を入れる。

…パソコン、画面が真っ暗。
先週月曜日に買ってもらったばかりのパソコン(中古)。早々にサヨナラ。
中古品ということもあって、買ったお店に連絡したらすぐに交換。
無事この記事を新しいパソコンで書くことができた。

家の中が一番落ち着く。
行動するのは家族か一人がいい。
自分にとって安全で安心な場所を持つことで、精神的に落ち着いて生きていられる。

各々好きなように過ごした週末を終え、学校や保育園、仕事に向かう。
息子が朝「次のお休みを楽しむために学校頑張る!」と言っていた。
相変わらず核心を突く子である。

月曜日を終えて、息子の宿題を見ながらこの記事を仕上げた。

皆様にとって良い週明けになっていますように。

いただいたサポートはみなさんによりときめくエッセイを届けるため、作業机周辺に配置するときめきアイテム(主にコーヒーとお菓子)購入代にさせていただいております! もっとみなさんに楽しんでいただけるエッセイを目指していきます。ありがとうございます♡