見出し画像

感謝されずとも母

「息子くん、息子くん、今日はね、母の日なんだよ」
夫が息子に話している。
息子はYouTubeを見ながら「ふーん」と空返事。

「ちょっと!母の日だよ!母ちゃんに感謝する日なんだよ!」
夫の語尾が強くなり、息子もさすがにYouTubeを置いて夫の話を聞く

母の日について説明する夫
フムフムと聞いていた息子は
「何で、母ちゃんに感謝するの?」
と素朴な質問を投げかけた。

「毎日ご飯作ったり、洗濯したり、息子くんの学校の準備してくれるだろ?」
夫は何を今更みたいな感じで説明していく。息子は
「他のお母さんはやらないの?」
とまたしても質問。
夫はちょっと頭がショート気味だったけど
「そうだね。他のお母さんもやってるよ」
と答えた。

「なら、それはありがとう言うことなの?」

もう母のことはいいです…
感謝されてもされなくても、やることは変わらないので…(涙)

夫が
「お前、何てこと!!」
とちょっとイラッとしていたのだけど、息子はキョトンとして

「母ちゃんはさ、もっとすごいことしてるよ?」

…は?
地球でも救ってるのか?

「母ちゃんは困っている人を助ける仕事だよって先生が前に言ってた!
だから、他のお母さんがしてることよりすごいことをしてるんだよ!」

以前保育園で、先生から私の仕事について説明されたらしい。
母ちゃん、感動していると

「だから、ありがとうは助けてもらった人達から言ってもらうといいね!!」

…嗚呼、そうですね。
今度出勤したらありがとう強要しとけばいいのかな?

すると横から弟Bが
「お前たちのことも助けてるじゃん。お前たちが困った時も助けてくれるよ」
とサラッと言った。

息子は娘を引き連れて
「母ちゃん、いつも助けてくれてありがとう」
と言いに来た。

一連の流れを聞いていたけれど
「何か助けたっけ?」
と聞いてみた。
息子はニコニコしながら
「息子くんが暑くて倒れそうだった時、アイスくれた!」
と答えた。ハイ、チャンチャン。

そんな感動的な母の日はそうそうない。
お寿司食べられたし、まぁいっか。

子供達が寝てから、夫が
「よく考えたら、子供達が意識しなくても常に子供達のことをしてるってことなんだな。凄いことだよ」
と言ってくれた。

感謝されなくても、母仕事は続いていく。

最後に、あまりにも「感謝して」と言われたからなのか
息子は夫に
「じゃあ父ちゃんはさ、感謝しないの?宝石とか買ったら?」
と真剣な顔で言われていた。
宝石て…(笑)


#エッセイ #子育て #母の日

いただいたサポートはみなさんによりときめくエッセイを届けるため、作業机周辺に配置するときめきアイテム(主にコーヒーとお菓子)購入代にさせていただいております! もっとみなさんに楽しんでいただけるエッセイを目指していきます。ありがとうございます♡